2012年12月29日
自賠責、十数%値上げへ 支払い増受け13年4月から
朝日新聞デジタル 12月29日(土)5時58分配信
【西山明宏】金融庁は、自動車やバイクに乗るすべての人に加入が義務づけられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を、来年4月から十数%値上げする方針を固めた。交通事故でけがをした人に支払う保険金が想定より増えているためだ。値上げは2年ぶり。
来年1月に値上げ幅などを正式に決める。仮に保険料が15%上がった場合、自家用乗用車の2年契約の保険料2万4950円(沖縄県と離島除く)は3700円程度上がる。
自賠責は2002年度以降、事故が減って黒字が続いたため、08年度に保険料は3割近く下げられた。だが、むち打ちなど後遺症が残った人への保険金の支払いが想定よりも増え、10年度に累計で赤字に転落。11年度に保険料を平均11.7%値上げしたが、追いつかず、12年度末には赤字額が5033億円に膨らむ見通しとなったため、値上げに踏み切る。
.
朝日新聞社
**********************************************************************************
震災で支払えば保険が値上がりし、事故で支払いが増えれば値上げし、まぁ便利な業界ですこと。
せっかく重量税が安くなっても、これじゃ何時まで経っても車検が安くなることはなさそうですね。
まず、暫定税率をはよなくせ!
衝突安全ボディなのに死亡事故が多いというのは無謀運転や歩行者を巻き込むからでしょうに。
弱ったね~
Posted at 2012/12/29 18:18:45 | |
トラックバック(0) |
クルマの事とか | 日記
2012年12月26日
衝撃のニュース!
岩手県盛岡市で書店の㈱東山堂がCD販売を1月6日で終了。
中ノ橋店(岩手県盛岡市中ノ橋通1-5-21)の1階で行っていたCD・DVD販売店を閉店することとなったものです。
2階の楽器販売と貸しスタジオは営業を継続する予定です。
Posted at 2012/12/26 18:56:15 | |
トラックバック(0) |
ベースとか音楽とか | 日記
2012年12月26日
いや~、今朝のデロンデロンにはまいったったね~w
発進できないできない(笑) クラッチつないだ瞬間に「ガー」という音とトラコンのマークがピカピカピカw
モーターアシストを利用して、とっとと3速までシフトアップっす(汗) 忙しいったら(笑)
今年の1月でもこんなにトラコン介入したかな?と思っていたら、スロコン入れてましたもんねw
すぐ切りましたよww
エコモードはスノーモードの代わりにもなるんだね、感心感心。
まだまだイボ付のREVO2ですけど、なんか噛まないなぁー。サービス品のせいだろうか?(お
Posted at 2012/12/26 16:47:58 | |
トラックバック(0) |
CR-Zのこととか | 日記
2012年12月26日
しかも同じ部品で(汗)
クランクのフロントオイルシール不具合。
NGなら漏れているのでうちのは一応「あたり」ということになりますが、
もっぱら親父が使用しているので「なんで?」と聞かれ「同じところ」というと「またか。。」
となにもなくてもオーナーとしては不安なわけで。
経営陣の体質と販売店の対応は別だから、セールスも可哀相だ。
知り合いが以前トッポに乗っていたのだけど「あー考え方だね!出すたびに新品になってくるから調子はいいよ!」と言う。納得www
8年で4万キロも走ってないから、調子は悪くないけど、親父は N BOX が大層お気に入りのようなのでXデーは近いのかな?
Posted at 2012/12/26 07:06:34 | |
トラックバック(0) |
クルマの事とか | 日記
2012年12月25日
先だって宮古に出張の際、お昼をいただいた魚元での出来事。
ごっっつぉさんでした~と店を出ようとした時、
「ドカン!」
激しいと共に、強烈な痛みとお星様が・・・・・w
一、二歩よろめいて、何事かと振り返ると・・・・
そうなんです、踏み込みを誤って、鴨居にゴンギリ脳天をぶつけました(笑)
いや~久しぶりにやっつまったよwww
お客さんも、みな振り返り、恥ずかしいったらw
大きいのもほどほどだね ^^;
Posted at 2012/12/25 19:48:20 | |
トラックバック(0) |
どーでもいーはなし | 日記