• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

まぶしい対策2

ドアミラーに貼ったフィルムの感想

昔、一時出回った静電気で貼るタイプのフィルムみたな感じで、透明度が低い

貼り直しが利くという利点はあるけど、厚みがあるのかな

暗くなって照明が少ないところでのバックはかなり見難い

道路での後続車からのヘッドライトの光はだいぶカットされますけど、それでも眩しいかな・・

ルームミラーのほうは透明度は高いのですが、やはり後続車のヘッドランプはまぶしいです。

愛用の黄色いサングラスをかけて、まぁなんとかというくらい

期待したほどではないけど、だいぶマシなのは確か。(期待値が高すぎた(汗)

慣れがくるまで時間がかかるでしょうから、様子見ですね
2020年11月19日 イイね!

眩しい対策

眩しい対策自分もLEDランプにしましたけど色味は電球色なのでひどくは迷惑かけてないとおもいますけど、後続車のLEDライトがまぶしくて仕方がない
しちぃの車高だと、エクストレイルのプロジェクター、ウェイク、タント、ボクシイとかのライトがキビシイ

ストップランプのツブツブLEDも対処に困る
旧ekワゴン、アクア、NBOX、ミライースとかがキビシイ

検索してみるとたどり着いたブルーフィルム。50代以上は違うほうを想像してしまうかも(笑)オレダケカ?

ま、で、ドアミラーとルームミラーに貼ってみました。効果のほどはのちほどですね
2020年11月18日 イイね!

207,000km

画像はないんですけど、今日はATFとストレーナーを出張で交換してきました

距離から想像するに、すげーことになってると思いきや、マグネットにはそここそこ溜まっていましたけど、パンの内部はぬぐっても鉄粉がなく非常に状態がよかったです

定期的でもないんですが、そこそこの距離でちゃんと交換してきたからなんでしょうねぇ

ストレーナーの内部にもかけらも見られず、バルブボディにも汚れはありませんでした。

ハプニングは注文した品番のOリングがぜんぜん違ったこと(ーー;)
英語のサイトで部品検索したからかの? 直径が2倍くらい違うのね(滝汗)

しかたないので再利用で乗り切りました、参った参った

定期的な交換は大事だよってお話でした

Posted at 2020/11/18 19:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2020年11月15日 イイね!

一安心

ETCの違法電波問題(スプリアス規格の変更)って知ってました?

一応アマ無線所持なので電波法っていうのは知ってましたけど、ETCにも適応されて使えなくなる(違法)ETCがあるなんて思いもしないですよね

しちぃのは三菱製なんですけど、一応HPでは心配ありませんとアナウンスがありました。

丸2年後にはゲートで「Piー」してるクルマに追突要注意ですね

パソコンのOS問題と一緒で、使えるのに買い替えないといけないってのは納得しにくい現象ですよね
2020年11月14日 イイね!

メグロが復活?

メグロが復活?画像は「ヤングマシン」から

私は、形と名前しか知らないんですけど、うちのじーさんみたいに教習所で「軽四免許」の世代ならおなじみなんでしょうね

のちの「W1」(なんとなくわかるくらい)から現在のW800へとバーチカルツインが受け継がれてきた

からの~メグロ復活はなんかうれしい。エンブレムもメグロみたいだし

ベースはW800のようです。つかW800しかベースにならない。

W650のオーナーもクラシックカスタムできそうw 
やっぱキャブだよね!! こーゆーのはね

右チェンジがあったとかなかったとかじーさんから聞いたなぁ。陸王だったっけ?

トライアンフは右があったような気がするけど

250が出ればめちゃくちゃうれしいな
Posted at 2020/11/14 09:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこととか | 日記

プロフィール

シティと???のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 567
8910111213 14
151617 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2025年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス125 しーちゃん (スズキ アドレス125)
鈴菌に神経まで浸食されました(笑)ホイールが黒いのでいいわゆる後期?M0でした  元々は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation