• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみぞうのブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

マタキタ━(゚∀゚)━!!

マタキタ━(゚∀゚)━!!   ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +

明日は休みだし、駐車場で作業三昧だっっ!!



写真の人はオイラじゃなくて、友情出演のオトート君です。

もう誰か、止めてww

Posted at 2009/03/10 00:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲w | 日記
2009年03月03日 イイね!

動画を

動画をヘッポコですが試しに撮ってみました。

自分のアコード、見た目普通っぽいので何かアピールできないかな~と。。
エンジンにイパーイ!!オカネつぎ込んだのと、苦労したメーターかなぁ・・

んじゃ、メーター動いてるトコ撮ってみるっぺ!というようなノリですw

まぁ、突然の連休になりヒマになってしまったというのが大きいですがww

デジカメがしょぼいので、あまり画像キレイではないですが、
乗った気分でさぁ、ドゾー



今はスタッドレスを履いてて1速で全開にするとたぶん、メチャクチャwwになるので発進はごく普通にしてみました。2速でも全開だと制御不能wになるので手加減してます。

やはりスタッドレスじゃ・・無理ですねw 前輪ばっか減ってプラットホームさんこんにちは♪になりそうです。。

もっと動画のキレイなデジカメにしようかな~
Posted at 2009/03/03 22:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年03月02日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!!

キタ━(゚∀゚)━!!ブレーキホースやっとキターー!

クルマが古いせいか、CEでメッシュホースに交換する人がいないのか、メーカー欠品。。でも納期は10日くらいでした~

実は新車で買ってから12年間、一回もブレーキホースを替えた事が無かったのです。キャリパー交換するついでにと思いまして。

しょっちゅう下回りとか点検しているのですが、ホース見てもヒビ割れとか膨らみなど全く無かったのでまあ、いいやとずっとそのままだったのです。

ト〇タ車だと10年も経つとホースヒビだらけなクルマ多いのですが、ホンダのホースって強いのでしょうかね~先輩のインテRも13年間無交換ですが、ヒビはありませんでしたよ~

その昔、UCF10セルシオを車検のラインで制動力を測っていた時、思いっきりブレーキ踏んだら・・ブシュッ!・・スカスカ~~。。 フロントブレーキホース左右とも破裂した事がありますww

ライン上だったからまだヨカッタですけど、走行中、危険回避の急ブレーキ中だったら。。ガクプルですね。

皆さんもそのようにならないよう、まめな点検、早めの交換をおススメします~~
Posted at 2009/03/02 23:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲w | 日記
2009年02月28日 イイね!

新しい命

新しい命今月の14日、世間では俗にバレンタインデーと呼ばれる日なのですが、まぁ、自分には何の関係も無くなってしまったのですがorzそんな中、去年結婚した妹に子供が生まれました~

2600グラム?位と、ちょっと小さな男の子なのですが、母子共に健康で何よりでした。

これで自分も本当のおじさんwwとなってしまったワケですが、(以前から妹とはオジサン、オバサンと呼び合っていましたがw)あまり自覚もない状態です。この赤ちゃんがもう少し大きくなって遊んだりすればオジサンwとしての自覚も出てくるんでしょうかね~

まだ生後2週間なので泣くことしか出来ませんが、見ているといろんな表情をして飽きないですね~

両親もやっとジジババになれたと初孫を抱っこして喜んでいました。もうちょっと大きくなって、赤ちゃんがニコ♪なんて笑うようになればもうメロメロでしょうw

赤ちゃんを近くで見る機会など全く無かったのですがこうやって見ていると・・自分の子供ではないですが素直にかわいいなぁ。。と思えてきます。
これが自分の子供だったら尚更なんでしょうね~

色々世話をしている妹を見ていると、だんだん母親らしくなってきているようで、なんだか不思議な感じでした。

まだまだ先だと思いますが、自分もいつか親になれることを願いながら・・がんばらなくては。。

 


Posted at 2009/02/28 23:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2009年02月24日 イイね!

ああぁ~

ああぁ~←ネタバレしてますがもったいぶってみましたw 目を細くすると見えるかもww

キャリパーは届いてますが、ブレーキホースが手配中で取り付けはまだ出来ない状態なのです。

んが、完成した姿を見たい!と子供のようにガマンできず、丁度今はスタッドレス履いてて夏タイヤが部屋にあるし、実験実験♪とゴソゴソ仮合わせしてみました。

う~ん、なかなかいいんでないかい??ニヤニヤとかホントはもっとローター大きい方がいいんだけどなぁ~とかかなりの時間、舐め回すようにw眺めてたのですが、ふとホイールに目をやると、あら、あらら~~


この写真だと判り辛いですが


スポークの部分を良く見てみると・・

あぁ・・塗装のクリア剥がれちゃってるよ。。orz

4本ともすごく大事に気を使って乗ってたから表も裏もガリキズはひとつも無いのですが・・

このホイールはメッキではなく塗装(スパッタリングとかいう)なのですが、やはりこのような特殊なカラーだとクリアの密着性とか耐久性は悪いのですかね。。

他にも目を皿のようにしてw見てみると、塗装が浮き上がってたり、ビキニハアハアニキビのようなポツポツしてる所もあちこちに・・

う~ん、どうしよう。。オサレは足元から♪なんていうし(乗ってるヒトはあまりオサレじゃなかったりww)困ったなぁ・・

気にしすぎですかね~?こうなったら・・・ニヤリ
Posted at 2009/02/24 08:41:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガックリ(泣 | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードワゴン ナビが新しくなったよ(オンダッシュ実行4) https://minkara.carview.co.jp/userid/315089/car/210841/8032090/note.aspx
何シテル?   12/02 23:57
アコードワゴンを新車で買って早22年、高速道路で煽ってくる背の高いミニバン、ミーハーな感じの外車wに対抗するべく、5速MT化ターボ化し独自路線を突っ走って戻れな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:25:49
ハルテック化⑨ ECU電源ON PC接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 20:56:42
[ホンダ ビート] Haltech 冷間時始動性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 10:25:40

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高速で外車に負けないようH22Aをターボ化しました。エンジン開けるのも3回目、タービンも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation