• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

年末年始集中整備1日目

年末年始集中整備1日目 年末年始休暇に突入し、最近構ってやれなかったMyファミリアの面倒をみてあげます。

やりたい事は多々あるんですが、まずはブレーキの清掃・グリスアップ
先日塗装したローターから飛び散ったペイントを除去します。
3度塗りをしたら厚すぎました(笑)
しかも、この耐熱スプレーはブレーキクリーナーで溶けます・・・
明らかに失敗
一度剥いで塗り直さなければ・・・
リアも清掃する予定でしたが、急に面倒になったので今回はフロントのみ(笑)

続いて、ついでにタイヤのローテーション
かなり内側がすり減ってます。
組み直した方が良いな・・・
そして、右フトントタイヤを見ていたらフラットスポットが出来てます(泣)
そんな激しいブレーキングした記憶は無いのですがね
最近、ハンドルがブレるからおかしいな?と思っていましたが、
こんな結果になっているとは・・・

ローテーションしたら、ハンドルのブレはなくなりました。

続いて、KURE工業のエンジンコンディショナーで燃焼室の洗浄をします。
この製品は、「カーボン、ワニス、ガム、スラッジなど、吸気系統と燃焼室に堆積した汚れを除去し、
エンジン性能の回復、加速性能のアップ、排気ガスの浄化、エンジン回転の円滑化を実現します。」
との謳い文句
ずいぶん前から買ってはいたのですが、なかなか挑戦できないでいました。
さて、効果の方は・・・
まだ何とも解りません(笑)
6万キロ以上走行しているので、汚れは溜まっていたとは思いますが・・・

後は、先日の静岡オフで発見した、折れたステーの復旧作業
現地では、tazraさん提供のステーで仮復旧しましたが、重い腰を上げて本格復旧へ
どうにか、復旧しましたがスペースの関係でステーがどうしても長くなってしまいます。
また、折れそうな予感(笑)
予備のステーを積んで置かねば!

とりあえず、1日目はこれにて終了!
まだまだやりたい事は、電装系など沢山あるので2日目は年明けかな?
ブログ一覧 | 車日記 | クルマ
Posted at 2008/12/26 14:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 18:01
おお~でっかいカーポートにコンプレッサー!!
すばらしい環境ですね~羨ましいデス。

重整備で来年もばっちり遠征ですね。

良いお年を!!
コメントへの返答
2008年12月26日 18:38
重整備も出来る画像の場所は、実家なんです。
自宅から2時間の場所なんで、よく帰ってます。
コンプレッサーも、親父が農機具の掃除用に買ったものを使わせてもらっています。
安物インパクトレンチですが、空気の力は偉大だと感じてます(笑)

来年も長距離遠征出来るようバッチリ整備して行きますよー!

来年もヨロシクです。
2008年12月26日 20:11
うちも実家に帰れば、この位の青空駐車が可能なんですが・・・
実家まで4時間強なので、近いのは羨ましいですね。
コンプレッサーは自前でありますが、まだ使ってなかったり。
遠征前に自分も総点検しないとな~

ローターの交換って簡単ですか?
コメントへの返答
2008年12月26日 20:55
約100kmなんで、下道でも頑張れば1時間半で帰れます(笑)
どう頑張るかは、ヒミツ!(自爆)

コンプレッサー&インパクトレンチはオススメ出来ます。
無かった頃は、ローテーションなんて滅多にしませんでしたが、今では5000Km毎に行いマメにタイヤのチェックをしてます。
ジャッキアップしてからナットを緩める&締める事も出来ますからね

ローター交換は簡単だと思います!
ブレーキパットを元に戻せる事(外した金具等の向きに注意)
2本のボルト(フロントは17mm・リアは14mmだったと思う)で止まって居ますが、固着ぎみなんで高いトルクをかけられる工具も必要です。
BOXレンチは入らない可能性が大(フロント上側のボルト)
ジャッキアップのみは、危険(ウマは必要)

長々と書きましたが、最後に必要なのは・・・
自分で組んだブレーキを信頼出来るか?です。
最重要な部品ですからねー
2008年12月31日 1:08
すごーいですね(^ー^)

K-YOSHIさんもご自分で整備を色々できてしまう人なのですね☆
かっこいいですね☆
コメントへの返答
2009年1月5日 21:26
返事遅くなりました。

いやいや!
簡単な整備だけですよ。
整備と言いながら、破壊未遂も多々(笑)
あわや!自走不能になりかけた事も
工賃を払って安心を買うか?
自分でやって不安を抱えるか?
って感じですよ!(自爆)

プロフィール

「何シテル?のコメントを放置して申し訳無い。今後も放置率が高くなると思いますが、お許し下さい。」
何シテル?   09/09 18:13
平成14年式 マツダ ファミリア S-WAGON スポルト20 4WD MTに乗ってます。 のんびりとやっておりますので、よろしくです! 地元広島を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
初の大型車両です。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
良く走ってくれる、いい車です!
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
親からの借用で約半年乗ってました
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に買ってしまいましたが、 転勤に伴い乗らなくなった為、売却。 ZRX1200Sの車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation