
世間のGWも終わりましたが、私はもう暫く休み。
仕事に入れば、監禁生活になるので許して下さい(笑)
話は変わって・・・
今日は、部品の注文の為に、愛車は家族(謎)
アンフィニ広島 広店に行ってきました。
実は、近いディーラーですが行った事が無いので少し緊張(笑)
ちなみに、たいして変わらない距離に
広島マツダもありますが、何故かアンフィニ広島へ(謎)
紙面に余裕があるので(笑)、タップリ説明していきます。
品名に書いてある値段は単価で、( )内の価格はパーツカタログに載っていた価格(多分、税抜き)
やはり、価格は改定されていましたか・・・(泣)
・シール&ブーツセット、リヤー(GEYC-26-46Z) 3675円 (3020円)
リヤーブレーキのオーバーホール用
失敗した時用に2個注文
・スクリュー、ブリーダー(0233-33-691) 409円 (300円)
ブレーキ&クラッチのブリーダー(空気抜き口)です。
先日のブレーキフルード交換時に、舐めそうな感触があったので交換用に
ブレーキ4カ所、クラッチ1カ所、予備1個用に注文しましたが・・・
このブログを書いている際に気がつきました。
フロント&クラッチとリアでは品番が違う・・・
失敗した!
明日にでも、訂正に行ってみようかな・・・
ちなみに、この品番はリア用のブリーダーです。
・シール&ブーツセット、フロント(GAYR-33-26Z) 3339円 (2750円)
フロントブレーキのオーバーホール用
これも同じく2個
・ガスケット(99562-1000) 105円
ブレーキホース用のガスケット
ブレーキのオーバーホールで、取り外す予定なんで新品を!
材質はたぶん銅
・ファスナー(NA01-56-145) 115円 (60円)
フェンダー内のカバーを止めるファスナー
1個・2個紛失しているので。
・クリップ(B28V-61-477) 147円
エンジンルーム内のエアコン配管をバルクヘッドに止めるクリップ
タワーバーの取り付けの際に、破損してしまいましたので。
・ファスナー(S09B-68-865) 168円 (110円)
リアゲート用内張のファスナー
バックカメラ取り付けの際、紛失したので。
・クリップ、トリム(GJ12-68-865) 115円 (60円)
同じく、リアゲート用内張クリップ
・ガスケット(0324-10-252) 157円 (100円)
オイルフィラーキャップ用のガスケット
硬化してひび割れているので。
オイルフィラーキャップは740円(パーツカタログ価格、ガスケット込み)しますが、キャップは異常無いのでガスケットのみ注文
・ゲージ、オイルレベル(FS01-10-450A) 1354円 (1110円)
先日折れてしまった、オイルレベルゲージの交換用
タワーバーのマスターシリンダストッパー用ボルトが邪魔になっているので、直ぐには交換しないかも?
・コイル、イグニッション(FP85-18-100C) 9450円 (7940円)
以前から、検案事項だった
アイドリング低下の事象
現象が出たり、出なかったりと不安定
PCVバルブを交換してみましたが、変化無し(旧品は作動良好の模様)
以前に、
関東の某K氏が
経験されている事象もありますし・・・
登録から8年経っているので思い切って交換してみますが、高いですねー(泣)
合計で、39608円也
あぁ、ちょっと頑張り過ぎたかな?
まだ、足回り関係(アッパーマウント等々)も交換したいし、タイミングベルトも交換時期が・・・
いつの間にやら、シリーズ物になっているので、第3回目・第4回目もあるでしょう!(笑)
まぁ、ノンビリとやりますかな!
リフレッシュ作業もお金がかかるなー(自爆)
明日は、訂正にディーラーへGOだな
Posted at 2010/05/06 18:28:47 | |
トラックバック(0) |
車日記 | クルマ