• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-YOSHIのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

山口宇部オフ2008

山口宇部オフ2008さて、年末を迎え前回も参加した山口宇部オフ2008に参加してきました。

今年も去年と同じく前日はお仕事
朝1番で出発したいので車で出勤
今回は、職場近くの駐車場に止めました。

今年も問題なのが天候です。
今年は、大丈夫そうです。
ですが、油断は出来ません。

何はともあれ、出発!
呉市内から広島呉道路で広島市内へ!
国道2号線を避け、マツダ宇品工場・商工センター前を通り、廿日市付近で国道2号線へ
宮島駅前を通過
毎度ながら、朝早いので厳島神社初詣参拝渋滞は関係ありません!
帰りに通るのは怖いですな・・・
山陽道大野ICから高速へ
通勤割引を使い山口南ICを目指します。

高速を降りた後、国道2号線・県道212号線を使い開催場所の道の駅「きららあじす」を目指します。
この県道212号線、バイパス的な道路なのか結構スピードの出しやすい道路
そして、目的地の道の駅手前約1km
1車線から2車線にかわり一気に進みたいですが、目的地に近いのでそのまま流れに乗ります。
流れに乗りますが、みなさんペースが遅い
おかしいな?何か警戒してるのかな?と思っていたら・・・
レーダーが反応!!!!
自動ドアがありそうな建物は付近にはありませんので、誤作動とは思えません。
すると、やってましたねずみ取り。
危ないところでした(笑)

さて、毎度ながら前置きが長くなりましたが(笑)

今回は、
ファミリア(MSF含む)が4台
プレッソが2台
デミオが1台
北は京都・大阪、南は福岡
各地から集まっておられました。

さすがに12月の天気
なかなかの寒さでしたねー!
しかし、前回とは違い寒さに対し避難できる建物がある。
ほとんどを道の駅の建物で過ごしてましたね(笑)
他は、庭園を見たりとマッタリとだべっておりました。

そして、日が暮れて4時頃解散!

去年と同様、そのまま実家に帰るので、県道を北上
国道2号で東へ!
宮島駅前を避けるために、山陽道岩国ICで高速へ
通勤割引を使い河内ICで下車
後は、国道486号線で移動

21時過ぎ無事に実家に到着しました。

参加者の皆様、お疲れさまでした!
帰りは、無事に帰られたでしょうか?
また、オフでお会い出来るのを楽しみに待っております。
Posted at 2009/01/11 02:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

鍋忘年会オフ

鍋忘年会オフ以前に予告した様に、年末も押し迫った12/27に鍋忘年会オフをしました。
メンバーはいつもの現&元ランティス乗りの面々
今回は最近珍しくフルメンバーで、某夫妻宅にお邪魔しました。

車で行っているので、お酒が飲めないのが残念ですが反社会的な事は出来ませんのでね!(笑)

今回は、カレー鍋とキムチ鍋の2種類
そして、締めにカレー鍋はカレーリゾットに
キムチ鍋はキムチラーメンに!
お腹一杯食べましたよー。

夕方17時頃に開始して、解散したのは深夜1時前
かなりマッタリしてしまいましたね。

次は、恒例になりつつあるグランドゴルフオフかな?
Posted at 2009/01/11 01:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月25日 イイね!

年末年始集中整備1日目

年末年始集中整備1日目年末年始休暇に突入し、最近構ってやれなかったMyファミリアの面倒をみてあげます。

やりたい事は多々あるんですが、まずはブレーキの清掃・グリスアップ
先日塗装したローターから飛び散ったペイントを除去します。
3度塗りをしたら厚すぎました(笑)
しかも、この耐熱スプレーはブレーキクリーナーで溶けます・・・
明らかに失敗
一度剥いで塗り直さなければ・・・
リアも清掃する予定でしたが、急に面倒になったので今回はフロントのみ(笑)

続いて、ついでにタイヤのローテーション
かなり内側がすり減ってます。
組み直した方が良いな・・・
そして、右フトントタイヤを見ていたらフラットスポットが出来てます(泣)
そんな激しいブレーキングした記憶は無いのですがね
最近、ハンドルがブレるからおかしいな?と思っていましたが、
こんな結果になっているとは・・・

ローテーションしたら、ハンドルのブレはなくなりました。

続いて、KURE工業のエンジンコンディショナーで燃焼室の洗浄をします。
この製品は、「カーボン、ワニス、ガム、スラッジなど、吸気系統と燃焼室に堆積した汚れを除去し、
エンジン性能の回復、加速性能のアップ、排気ガスの浄化、エンジン回転の円滑化を実現します。」
との謳い文句
ずいぶん前から買ってはいたのですが、なかなか挑戦できないでいました。
さて、効果の方は・・・
まだ何とも解りません(笑)
6万キロ以上走行しているので、汚れは溜まっていたとは思いますが・・・

後は、先日の静岡オフで発見した、折れたステーの復旧作業
現地では、tazraさん提供のステーで仮復旧しましたが、重い腰を上げて本格復旧へ
どうにか、復旧しましたがスペースの関係でステーがどうしても長くなってしまいます。
また、折れそうな予感(笑)
予備のステーを積んで置かねば!

とりあえず、1日目はこれにて終了!
まだまだやりたい事は、電装系など沢山あるので2日目は年明けかな?
Posted at 2008/12/26 14:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2008年12月14日 イイね!

Familia family姫路グルメオフ参加

Familia family姫路グルメオフ参加Familia familyの姫路グルメオフ(グルメは不参加)に参加してきました。

このオフは、姫路のグルメ(ラーメン&姫路おでん)と共にお泊まりで飲酒しながらのオフ
メインは、13日なんですが諸事情で不参加
14日姫路SABでのオフのみ参加です。

自宅から姫路まで300km弱
当日出ても余裕で着くのですが、それでは面白くない・・・
急に思い立って、前日から出発してみようかと・・・
ルートは北へ進み、山陰へ
そして東へ進み城崎温泉で入浴
南下して姫路入りの予定。

13日21時前に自宅を出発。
おなじみの国道375号線から東広島呉道路・県道経由で国道432号線へ
上下町から県道に入り東城町へ
そして、国道314号線を使い道の駅「奥出雲おろちループ」へ
数年ぶりに来ましたが、変わってなさそうですね。
真っ暗で何も見えませんが・・・(笑)

国道314号線から再び国道432号線に入り安来へ
ここからは、国道9号線を使い東へ進みます。

山陰に着いた頃から、雨
明日は、大丈夫かな?と思いながら進みます。

鳥取市の手前、道の駅「はわい」で仮眠を取ります。
時間は、午前2時過ぎ
出発は、午前5時を予定して寝ます。
寒さで途中目が覚めると思ったが、目覚ましが鳴るまでグッスリ
意外と寝れるもんですね。
外気温は5℃でしたが(笑)

少ない仮眠ですが、まだまだ元気
国道9号線から、国道178号線へ
立て替え工事の始まった餘部鉄橋をくぐり、香住から県道経由で午前7時過ぎ城崎温泉着
毎回、行くところは同じですが、鴻の湯(入浴料600円)へ
ここは、町営の駐車場が隣接しており30分以内の駐車は無料

移動で疲れた体を癒します。
ここは、露天風呂もあります。
雨の中の露天風呂も風流?でよいですな!
でも、寒かった(笑)

気持ちよく温泉に入り再び移動。
国道312号線を使い南下を開始
途中、豊岡市内ではガソリン99円の看板が!
会員価格としても安くなりましたねー
でも、こんな山の中で何故こんなに安いのでしょうか?
国道312号線沿線では、最安最高の差が20円程度開いてます。
何故、こんなに差があるのかも不思議です。

11時前、開催場所である姫路SABに到着
もう、みなさん揃っておられました。

そこからは、マッタリだべり
店内に入り、ネタ探し(笑)
などなど・・・
中身については、詳しく触れません。
気になる方は、是非参加を!(笑)

16時解散をなり現地を離れ、国道2号線バイパスから山陽道姫路西ICから高速へ
休日昼間割引を使うべく、まずは玉島ICを目指します。

順調に進み備前ICでの出来事。
備前ICで、私の1台前に白いクラウンが入って来ました。
トラックの前なんでよく見えませんが、何か怪しい・・・
ここ備前ICは岡山に入って最初のIC
ますます怪しいです(笑)
上りからUターンして岡山に戻る可能性が大の場所
しばらく様子見です。
するとルーフから赤色灯が!!!!
ビンゴでした!
黒のRX-8がドナドナされてました。
ご愁傷様です。

後は、順調に玉島ICで高速を降り、休日昼間割引をGET
17時を過ぎているので、ここからは通勤割引を使って河内ICへ
ここからもお馴染み、国道432号線・県道・国道2号線・東広島呉道路・国道375号線を使い自宅に帰って来ました。

今回のオフは、グルメがメインだったので今日はかなりマッタリムード
次回もあればグルメの方にも参加してみたいですね!

参加者の皆様、お疲れ様でした。
また、オフでご一緒の際はヨロシクです。
Posted at 2008/12/14 21:35:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「何シテル?のコメントを放置して申し訳無い。今後も放置率が高くなると思いますが、お許し下さい。」
何シテル?   09/09 18:13
平成14年式 マツダ ファミリア S-WAGON スポルト20 4WD MTに乗ってます。 のんびりとやっておりますので、よろしくです! 地元広島を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
282930 31   

愛車一覧

カワサキ ZRX1200S カワサキ ZRX1200S
初の大型車両です。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
良く走ってくれる、いい車です!
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
親からの借用で約半年乗ってました
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に買ってしまいましたが、 転勤に伴い乗らなくなった為、売却。 ZRX1200Sの車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation