• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

G450X 『奈良散策“林道長台線”“針テラス”興福寺と猿沢池』『リフォーム放置』

G450X 『奈良散策“林道長台線”“針テラス”興福寺と猿沢池』『リフォーム放置』 G450X
『奈良散策“林道長台線”“針テラス”興福寺と猿沢池』『リフォーム放置』


2023/10/18 晴れ




少し夕方に時間があるのでガレージを開けたら…。



ごちゃごちゃすぎて。。
バイク出せないよねぇ〜!!


実は先日からトイレリフォームをDIYでやっている。

そのせいで、みんカラブログ停滞気味…

(*≧∀≦*)


便器だけは業者様。
タンクがあった場所は壁紙破れ…

ケチは困るわぁ。。



ビフォー



アフター(途中…)








で、自分でやりかえてみた

クッションマットを剥がすのに苦労した…。




クッションフロアーはもうやめて、

塩ビのシートを使うことにした。


ボンドで切り抜きしたタイルを貼っていく。






型紙とってやるけれど難しいわぁ。




巾木の45°カット
下手だねぇ…。。
(⌒-⌒; )



不燃ボードまではキッチンじゃないのでいらないけれど、化粧パネルって高いんだねぇ。。

(//∇//)



でまぁ、向かって右側までは出来たけれど。。。

( ̄▽ ̄)



左側放置中… (⌒-⌒; )




だって
天気が良いとバイクに乗りたいよね〜!
(=´∀`)


夕方に時間に無理やりバイクに乗りました。



R1200Sかなぁ〜!



サイドスタンドを掛けたら違和感。。
グラグラ。。




下から留めているビス1本飛んでいた!!

(^O^☆♪

セーフ 気づけてよかった!!



メモ:M5 15mm




乗ってねーなーって思った“G450X”で出かけることにした。





奈良方面へ。

いつもの“林道長台線”











サクッと?

倒木を越えたり(超えてねか。潜るか。)しながら

針テラスへ。








めちゃ綺麗な R90S



R90S(1973~76年)


ビキニカウルを装着した
アウトバーン最速モデル

「アウトバーン最速」の称号を欲しいままにしたR90Sは、ボクサー史上初の900ccという排気量が与えられたモデルで、その位置づけは/5シリーズの進化型である/6シリーズのフラッグシップというものでした。

そのため、R90Sはデロルト製キャブレターなどの特別な装備で武装しており、エンジンは7,000回転で67馬力を発揮。

また、このパワーに見合った制動力を得るため、フロントにはドラムブレーキに代わって近代的なダブルディスクブレーキを装備するなど、フラッグシップとしてふさわしいポテンシャルが与えられていました。

そして、このR90Sを語る上で忘れてはならないのがビキニカウルの存在です。

小振りでスタイリッシュなこの装備は、極めて実用的でありながら全体のフォルムをスポーティーに演出。

かつての「ボクサー=黒」といったイメージを一変させたグラデーションのカラーリングとあいまって、瞬く間に世界中のライダーを虜にしたのです。

このように、いくつかの際立った特長を兼ね備えたR90Sは、単に一時代のフラッグシップモデルにとどまらず、BMWを代表する名車の1台として今でも多くのファンから支持されているのです。



オーナー様とお会いできてお話を聞かせて頂きました。

アライのカーボンヘルメットから想像出来ますが、半端ないお金のかけ方…。


全バラして塗装から何から何まで施したと。

塗装はフレームから、タンクはもちろん、シャフトドライブ、カウルにフェンダーに至るまで!


フロントフォークは新品 ディスクも新品



マフラー純正の新品。

新品で出る…さすがBMWと言いたい。


(やるなBMW!.!)



もう新車!!

トコトコツーリングには最高ですよと!




この時代の1台買ってみようか!
(⌒▽⌒)
空冷OHV2気筒欲しくなるぞ。

( ̄∀ ̄)

トイレの壁紙ケチる奴が乗るバイクではないか…

(; ̄ェ ̄)




お金のことはあまりお伺いしなかったですが、結構な金額がかかっていそうでした。

♪( ´θ`)ノ





帰りも林道を経由






いつもの定点ポイント

猿沢池からの世界遺産興福寺!






五十二段









コロナ禍で数年見れなかった
修学旅行のバスと生徒たちと奈良の鹿!

生徒さんがバスを降りて鹿を見ている様子は、なんとも可愛らしかった!



興福寺


ステンレスのホーンのステーが折れた。

やっぱり硬度が硬い金属はダメだね。



さてと、左側をやらねばなぁ。





面倒くさいことを後回しにする性格。

昔からだなぁ。。

両面テープ 3M のVHBテープが切れているとは嫁さんには言って進んでいない事を報告しているが。

Amazonが明日くらいお届けに来てくれるんだよなぁ。。


パネルの切り出し、コンセント位置。
面倒だ。



そんな日の日記。

G450Xは6/19日に『プラザ阪下』で乗って以来、ほぼ4ヶ月ぶりくらいに乗りましたとさ。

G450X 活動報告書 NO.27 『プラザ阪下』エンデューロコース




おしまい!

ほな、また!!
ブログ一覧 | G450X
Posted at 2023/10/19 11:27:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ボクサー活動報告書 NO.72 R ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

俺は既に亀?
バーバンさん

ボクサー活動報告書 NO.69 R ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

C400GT 雨上がりの散歩 子 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ボクサー活動報告書 NO.119 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

BMW C400GT 納車報告書  ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2023年10月19日 17:27
こんばんは♪

内装業者もビックリですね〜😚

陽が短くなりましたが、身近に世界遺産
あっていいですねー🤗
コメントへの返答
2023年10月20日 18:01
じゅんた035さん
こんばんは♪

YouTubeのおかげで勉強しながら施工しました!
なかなかの出来で満足です!

いつも奈良へ。
奈良、京都は世界遺産の宝庫ですね
(^。^)

ゆっくり歴史勉強してみたいですね〜!
😄
2023年10月20日 6:34
色々メンテする私でもトイレのリフォームにまでは手が出せないですよ😅いやー恐れ入りました。
夕焼けの興福寺ショットはお見事です!観光客が少なくなる時間でないと、なかなか撮れないと思いますが、羨ましく感じますね😊
コメントへの返答
2023年10月20日 18:02
バビロニアさん
こんばんは♪

見様見真似って言うんでしょうか?
YouTubeで見て…。
(^◇^;)

まあまあな仕上がりなので良しとします!
笑😆

興福寺以外のレパートリーが無いのはお許しください〜❗️
笑😆😆
2023年10月29日 8:37
興福寺の写真すげぇ!
こんなところにバイクでサクッと行けるのが羨ましいです。
興福寺に行こうと思ったら、相当の決断が必要ですよわたし(当たり前か)
うちの洗面所の床の補修をお願いします!
オスネコに剥がされてヤバいのなんのって。
(しかもそのネコは去年死んじゃいました…)
コメントへの返答
2023年11月6日 20:54
こうじ@ODYSSEYさん


こんばんは♪

興福寺しか撮っていなくてごめんなさいね!!

いつもの定点観測になってしまっています!!
でもなんか良いんですよね〜!!
是非お越しを!(^○^)

ニャンちゃん、そうか、カキカキしてしまうのですねー!!

プロフィール

「@ふじふじ21 ほんまに💦。。」
何シテル?   04/11 14:15
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C400GT OBD ELM327を使ってタブレットで車両情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:38:22
自主運用ETC電源の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:44:13
ボクサー活動報告書 NO.73 R1200S 『信貴ニュルブルクリンク』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:20:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation