• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月06日

Newボクスター試乗!

Newボクスター試乗! 先日のブログで公表した通り、土曜日の朝一番にポルシェセンター福岡へ行ってきました。

途中、みん友さんであり、私にBMWに乗るきっかけを与えた五留後さんと近くのコンビニで待ち合わせをして一緒に行きました。

この330i(E46)…とっくに20万km越えています!

10:30に到着しましたが、なんと我々が最初に試乗できることになりました。

試乗車は前回ショールームにあったボクスターS(981型)の7速PDKです。

まずは五留後さんから…ニヤニヤ楽しそう♪

私は顔なじみになった?お姉さんから美味しいコーヒーをいただきながら…

まったりとして…いることはなく、

お姉さんに撮影許可をもらい、ショールームに新しく入ったボクスターをバチバチと…


よろしければ、Newボクスター画像レポートを御覧ください。

こちらもカッコイイですね~♪

911カレラ(991型)…あっ、宝くじ買い損ねた…。

そろそろかな~なんて外に出てみると…

良い音を轟かせて帰ってきました! ピースなんかしてます。

次は私の番♪

初めてのNewボクスター…ワクワク!

公道に出て、ベージュの内装は映り込みが気になるな…なんて思いました。

試乗は炎天下だったのでクローズドで行いました。

まず、普通に走っていてとても静かになりました。

先代の987型のPDKと比べて、低速でのギクシャク感が無くなり、乗り心地も角がとれた感じです。

しかし、試乗車は20インチを履いていますので、シャシー剛性が上がり、サスペンションが良い仕事をしているのでしょうね。

さて、アクセルをON

突然、ウォーンと背中から気持ちよいエンジン音が入り、シフトショック無くスムーズに加速していきます。

以前乗った素のボクスター987型と比べると速いはずですが、その時のダイレクト感が薄まり、ジェントルに加速していきます。

エンジン音は良く聴くと、吸気音排気音がしっかり聞き分けられ、良く言えばまるで生き物のようです!

そんなエンジンは…

6気筒ボクサー3.4L
最高出力:315PS/6,700rpm
最大トルク:360N-m/4,500-5,800rpm

0-100mはスポーツクロノパッケージなので4.8秒

…しかし、そんなスペックは感じさせないほど快適安定して加速して行きます。

途中、スポーツモードを試してみました。

ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)は若干硬くなったのでしょうが、そんなことを意識することなく、一層存在感の増したエンジン音が気持ちよいのなんのって!

日本の86やBRZなどに見られる過剰演出を想像するかもしれませんが、そこは6気筒…格が違います。

益々、惚れ込んじゃいました♪

とにかく、987型から考えると1グレードアップした感じでしょうか…。

試乗はあっという間に終わり、オープンを試すことを忘れてしまっていました。

次回は忘れないようにしないと!



Newボクスター画像レポート
ブログ一覧 | 輸入車試乗 | 日記
Posted at 2012/08/06 01:27:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年8月6日 1:35
まさか、アノ方ゾウリで試乗されたのでは?(笑)

先程まで一緒に飲んでましたがゾウリだったので・・・^_^;

コメントへの返答
2012年8月6日 20:25
あっ、今回は違ったような…(・∀・;)

予算800万円とか言われてましたから…(爆)
2012年8月6日 5:23
やっぱり、フラットシックスは最高ですよね。滑らかさが他のエンジンと訳が違いますもんねぇ。

うちのレガシィのフラットシックスがBRZに載ってくれたら即買いなのになぁと思います。
コメントへの返答
2012年8月6日 20:27
回転フィールの緻密さが良いです!

レガシーのフラット6も昔ランカスターで体感しましたが確かに良かったです。

BRZに何かしらアップデートさせて欲しいですね。
(o・∀・)b゙
2012年8月6日 7:44
昨日わが街のPでもボクスタの試乗やってたみたいです。

以前行った時に、無視状態だったのですが、それはそれでゆっくり見られて嬉しかったのですが、なんとなく後味悪く、その後行ってません。

しかし、この新型ボクスタ気になりますので、試乗に行ってこようかなぁ・・・・・
数年後?のハコ買え候補の1台ですからね(^^♪
コメントへの返答
2012年8月6日 20:31
そうでしょうね!

無視状態…それはいけませんね。

私もBMWに久しく行ってません…。

福岡はスバルDが母体なので敷居が低く助かってます。

数年後…絶対お買い得になってますよ♪
Σd(ゝ∀・)ィ
2012年8月6日 8:55
おはです

毎回分かり易いレポありがとうございます。
新僕かなり良さそうですね。

デザインも911と比べても遜色無い感じです。
10年後を待たなくても良いのではないでしょうか(爆)
コメントへの返答
2012年8月6日 20:34
こんばんは♪

いえいえ、感覚的ですから…。

987型からすると随分GTカーに成長しましたよ!

私の夢実現は最短で2~3年後あたりです。
+.゚(*´∀`)b゚
2012年8月6日 9:23
カッコイイですね~。
これなら右ハンも似合いそうな感じです。
乗ってみたいな~
コメントへの返答
2012年8月6日 20:36
PDKなら右ハンでも良いでしょうが、MTなら左ハンでいきたいところです。

デキスギ感があり、物足りないほど速さは感じないかもしれません。
(*´∀`)v
2012年8月6日 10:35
なんと乗れたんですね!!

今度は911で試乗に行ってみよう^^
コメントへの返答
2012年8月6日 20:37
はい、来客がバンバン乗られてましたよ!

感想聞かせてくださいね♪
゚.+:。d(ゝc_,・*)゚
2012年8月6日 13:15
お誘いありがとうございました~。
おかげで、試乗することができました!

いや~、乗ってみて…


欲しい(>_<)
こりゃ、欲しい(>_<)
さぁ、どうやってお金を工面するかなぁf^_^;
コメントへの返答
2012年8月6日 20:39
いえいえ、1人じゃない分営業マンのベクトルをあちこち向けられるので気楽で助かりました。

おかげでマグもいただきましたし!

←えっ? ボクスターじゃないでしょう!?(爆)
(*´∀`p
2012年8月6日 17:37
おお、もう乗られたのですね。という事は、浜松でも乗れたのかなぁ。

色々たてこんでいるので、8月中には試乗出来そうにないですが、9月になればオープンでも辛くなさそうですので、逆に良いかもしれないですね(爆)。
コメントへの返答
2012年8月6日 20:41
はい、全国的に試乗会があっているはずですよ!

おおっ、まだ新たなサプライズが?
d(*´▽`*)b
2012年8月6日 21:08
こんばんは
この新型は最高にかっこいいですね^^
自分も乗りたいですがなかなか踏み込めませんw
乗ってしまうと・・・(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 0:28
こんばんは♪

確かに必要なオプションを追加しただけでもすぐに膨大な金額になりますからね!

試乗でアクセルを踏み込むのは簡単ですが…。
( 。-ω-)
2012年8月6日 22:05
うわぁ~貴重な経験ですね

あの方ベタ踏みしてませんでした?(笑)

P様憧れだけどまだ俺の身の丈にあってないし
恐れ多くて試乗すらできないかなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月7日 0:34
いやいや、ここへ行けば簡単に乗れますよ!

この店は福岡スバルが母体だし、スバルに隣接してますので、営業マンも気さくに対応してくれますよ♪

ベタ踏み?…幸い同乗はできませんので…。

P様…水冷なら近所のパン屋の従業員が何人か乗ってますし、ボクスターは車両料率も3シリーズ並なので意外と大丈夫かもです。

もちろん981型はまだ無理ですが…ヽ(;*´ω`)ゞ
2012年8月6日 22:12
ポルシェの試乗は敷居が高そうで・・・^^;

でも新型のボクスターは良さそうですね♪

何時かはポルシェ試乗してみたい(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 0:38
ポルシェセンター福岡は福岡スバルに隣接してますので、駐車場にプレオなんか停まったりしてますよ。

スバルからの営業マンも多いので、意外と気さくだし、何よりクルマのことをわかっているところが面白いです。

先日、T社で試乗したときの営業マンなんか「私はクルマに詳しくないんで…」の一言で86試乗が楽しくなくなりましたから…。
(#`゚д´)ノ

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation