• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

忘れられない一日…ラーメン、FIESTA試乗、事故?!

新しく登場したフォードFIESTAに興味が沸き、福岡モーターショーに引き続き、フォードディーラーのある福岡市に向かいました。

佐賀市から70分クルマを走らせ、まずはランチタイム。
前回、見つけた熊本ラーメンの「味千拉麺」と「桂花」の複合店へ!

妻と次女、長男は「桂花拉麺」と「半チャーハン」のセットに♪(970円)

桂花のラーメンは、焦がしニンニクからつくったマー油入りのスープと、中太麺でボリューム満点! 子供たちは味が濃いようで箸がすすみませんでしたが、妻は初めて食べる中太麺に戸惑いながらも美味しいと言っていました。


私は味千拉麺の「なんこつラーメン(800円)」

とろけるまで煮込まれたお肉が味わい深く、味千のスープとの相性もバッチリでした。


お腹いっぱいになり、いよいよフォード福岡中央店へ

ありました、All New FIESTA!…イメージカラーの「ブルーキャンディ」です。


アストンマーティン風のグリルに切れ長のヘッドライト

「キネティック(躍動的な)デザイン」と呼ばれるエクステリアデザインは、実物で見るとさらに複雑でありながらも計算されたバランスが素晴らしく、完成度の高さに驚かされました。

更に詳しくは以下をご覧ください。
フォード FIESTA デザイン編


そうしていると、「ドーン!」と音がして、ヘルメットをかぶった人が路面を滑っていくのが見えました!

クルマ 対 原付の事故です!

話していた営業マンに「救急車呼びましょう!」と言い、家族に「外で事故だから行ってくる…」と言ってショールームがら出て行きました。

路面に倒れていたのは大学生風な方、意識は無いようです。

道路のど真ん中だったので歩道に動かそうかと思いましたが出血もあり、消防署に電話している人の指示に従い、動かさない方向で…、とりあえず交通整理をしました。

そうしていると警察、そして救急車も到着、倒れていた方の意識も少し戻り安心しました。

路面に落ちていたバイクやクルマの残骸を路肩に寄せ、その中に倒れていた方のメガネを見つけたので救急隊員の方に預け、私はショールームに戻りました。

妻や子供たちも心配そうにしてたので、バイクの方の意識は戻ったみたい…と声をかけ、一緒に外で活動していた営業マンにコーヒーをいただきながら一息つきました。

とにかく意識が戻ったので一安心、あとは回復を祈るのみですね〜なんて話をしながら、再びFIESTAの話に戻り、今度は試乗させてもらうことにしました。


試乗車は「ホットマゼンタ」という深い色合いのメタリックカラー

BMWのイモラレッドも好きですが、それよりさらに濃くて、ボディ面の抑揚を豊かに表現しています。


そして今回のFIESTAの最大の魅力とも言える、2年連続で「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した「1.0Lエコブーストエンジン」と6速デュアルクラッチの「パワーシフト」を体感させてもらいました。

最高出力74kW(100PS)/6000rpm、最大トルク170Nm(17.3kgm)/1400-4000rpmと1.6Lエンジンに匹敵するスペック!詳しくは以下をご覧ください。

フォード FIESTA 試乗編

今回、福岡で熊本ラーメン、珍しいフォード車の試乗、さらに交通事故救助…と忘れられない貴重な一日となりました。
ブログ一覧 | 輸入車試乗 | 日記
Posted at 2014/02/16 12:35:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ゾロ目
R_35さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

うろん⑦
.ξさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 12:57
こんにちは!

一瞬タイトルを見てドキッとしました。

事故に遭われた方が、早く回復すること願っています。

バイクも、弱者でもある訳で、4輪車を運転する側の
配慮と十分なる注意は必要かと思います。

4輪、2輪の両方を経験している運転者であると
お互いの危険予知?みたいなもの、良くわかるのではないかと
思うのですが_

いずれにしても、事故は起きてほしくないものです。
コメントへの返答
2014年2月17日 7:57
はい、ドキッ!を狙ってしまいました。

その後、被害者の方が気になり、ニュースや新聞をチェックしてましたが、特に何も載らなかったので大丈夫だと思います。

まあ、あのような事故はたくさん起きているので、佐賀県のように細かくニュースや新聞には載らないのが普通なんでしょうが…。

私も毎日100km通勤…気をつけないと。
(;゜∇゜)
2014年2月16日 13:01
桂花は渋谷でしか食べたことないです(笑)↑のお店も味千しか食べてないしww

そういえばまだルーテシアRSも2008乗ってない!
コメントへの返答
2014年2月17日 8:06
ちゃんと、どちらも食べられてるではないですか!
(^^)d

ルーテシアRSは2ペダルだし、妻に乗ってもらえないかと企んでます。

2008は2/22~23に展示会のようですね!
ダウンサイジングの1.2Lの3気筒エンジンは良さそうですが、5速ETGがどんな仕上がりか気になります。
2014年2月16日 14:45
救助活動お疲れ様でした。
sightaさんをはじめ周りの人たちの冷静な判断と行動力は素晴らしいです。
事故に遭われた方も命に別状はなかった様で何より・・・
しかし、物凄い現場に遭遇しましたね~

先日、九州へ行った知人のお土産に味千拉麺のラーメンいただきました。
インスタントでしたが濃厚なスープで美味しかったです♪
インスタントであのレベルだと本物はさぞかし旨いんだろうなぁ~
桂花の味も気なるぅ~(笑)

コメントへの返答
2014年2月17日 8:12
はい、ありがとうございます。
今回は気持ちに余裕があったので、意外と冷静だったようです。

毎日100km通勤してると色々ありますが、そのときは余裕が無いんですよね。

ラーメンはやはりお店の味は本物で、インスタントとは随分違いますよ。

桂花…やはり熊本で!
(^ー゜)ノ
2014年2月16日 17:22
いや~、ひゃっとしました(^^;
でも、迅速な救護活動、素晴らしいですね。
私も、いつそんな場面に出会うかも知れないので、心の準備は、しておかないとな~(^^ゞ

桂花のラーメンは、旨いですよね。
あ~食べたくなる(^^)
コメントへの返答
2014年2月17日 22:12
こんばんは♪

熊本ラーメン…博多長浜や久留米、佐賀のラーメンとは違う美味しさが新鮮なんですよね。

このエンジンとスタイリングは、通勤車としては良い選択だと思ってます。

1、2年あとに良い感じに中古価格が落ちてれば買うかもです。
(*´∀`)
2014年2月16日 18:00
赤色の陰影が綺麗ですね。
ボディラインも結構凝ってますね。
コメントへの返答
2014年2月17日 22:40
初めまして、コメントありがとうございます♪

そうなんですよ~この赤…とても深い色なんです。

次期デミオあたりは、同じかそれ以上のクオリティになるのでは…なんて期待しています。
d(ゝ∀・*)
2014年2月16日 18:21
こんばんは

どちらのラーメンも美味しそうです^^
この季節はやはりラーメンですね。

New FIESTA いいスタイリングですね。
コメントへの返答
2014年2月17日 22:42
こんばんは♪

はい、私は博多長浜、久留米、佐賀のラーメンをよく食べますが、また違った味でとても新鮮に食べられました。

FIESTA…こんなクルマで通勤できたら良いな~なんて妻に言ってます。
(-∀-`; )
2014年2月19日 18:48

こんばんはq(^-^q)

焦がしニンニク…

熊本ラーメンですねぇ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪


事故、出血まであったなんて…
コメントへの返答
2014年2月19日 21:40
こんばんは…ヽ(○・▽・○)ノ

熊本、鹿児島…と南にいくにつれて変化してますね。

久留米から佐賀に流れ、逆に長崎はちゃんぽんが強いですね。
佐世保にはアゴだしラーメンがありますが…。

事故…路面を滑っていかれたので…(・∀・i)

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation