• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

アルト ターボRS試乗と3店舗の500円ランチ巡り

アルト ターボRS試乗と3店舗の500円ランチ巡りいよいよ新年度が始まり、職場では私がプロデュースする行事が今週から目白押しです。

そんなときそこ、オン・オフはきっちり分けて楽しみたいものです。

まずは試乗したアルト ターボRSのレポートからどうぞ!

アルト ターボRS試乗♪



引き続いて、「ランチ巡りBOOK佐賀 Vol.3」を使った500円のお食事レポートです。
詳しくは画像やテキストをクリックするとフォトギャラリーへリンクします。ぜひ「イイね!」をお願いしますね。


「ランチ巡りBOOK佐賀 Vol.3」…10店舗目







「ランチ巡りBOOK佐賀 Vol.3」…11店舗目・12店舗目


さて、今週末は次女の小学校入学式も控えています。またお祝いしてあげないとなぁ~♪
Posted at 2015/04/06 01:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車試乗 | 日記
2014年12月27日 イイね!

お久しぶりです♪

12/26…ようやく仕事納め、と言いながら持ち帰り残業タップリのsightaです。

1ヶ月半以上、「何シテル?」のアップがやっとで、ブログをアップしていませんでした。
原因は長らく悩まされていた体調不良。
酷いときは仕事中に目眩と吐き気で立てないほどに…。
その日は同僚に病院まで送ってもらい、CTスキャンやMRI検査を受けるはめになりました。
結果、特に問題なく「過労」でしょう…という診断で、再び働いていました。


しかし、ブログネタだけはストックしていましたので小出ししていくかもしれません。
ただ、気分的に新鮮でないようなものはお蔵入りします。


さて、昨日は仕事納めということで同僚とランチに行きました。

有田町の深川製磁が経営するチャイナ・オン・ザ・パーク内の「カフェレストラン究林登(クリント)

更に詳しくはフォトギャラリーにて!
カフェレストラン究林登にて


クルマネタとしてはグレイスに試乗してきました。

更に詳しくはフォトギャラリーにて!
ホンダ グレイス試乗


さて、土曜は次女の演奏会…しっかり頑張ったら妖怪メダルをプレゼント♪

日曜の午前中は年2回出品しているデザインのグループ展の受付当番、そして午後は福岡へ趣味車の中古物件を見に行く予定です。

楽しみ~♪
Posted at 2014/12/27 02:25:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国産車試乗 | 日記
2014年09月05日 イイね!

ラーメンのち、コペン&ワゴンRに試乗♪

ラーメンのち、コペン&ワゴンRに試乗♪先日はいつものように「ランチ巡りBOOK佐賀 Vol.2」の適用店でランチを食べ、久々晴れたので新型コペン ローブに試乗し、S-エネチャージのワゴンRスティングレーに試乗してきました。

昨日、発表された新型マツダロードスターのインパクトが大きく、全て忘れ去りそうなのでしっかり掲載させていただきます。

詳しくは以下のフォトギャラリーに記載していますのでご覧ください。

らーめん・ちゃんぽん麺創 天風 高木瀬店にて500円ランチ♪

ダイハツ コペンローブ(CVT)試乗♪

S-エネチャージのスティングレー試乗
Posted at 2014/09/05 02:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車試乗 | 日記
2014年05月25日 イイね!

スカイライン試乗、ドライブ、様々な500円ランチ♪

スカイライン試乗、ドライブ、様々な500円ランチ♪先週末の休日出勤から駆け抜けず、駆け回っていた?sightaです。

ブログネタはたくさんストックして、ちょこちょこフォトギャラにはアップしていましたが、なかなかこうやってまとめる気力と体力がつくれませんでした。

それでは思い出しながらいってみましょう!

5/16(金)…18(日)出勤の代休をいただき、久しぶりに妻と二人でスカイラインを試乗してきました。

噂の「ダイレクトアダプティブステアリング=DAS」はどんな感じ? 3.5Lハイブリッドは?

詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
日産スカイライン350GT ハイブリッド試乗♪

そして今回もこの「ランチ巡りBOOK佐賀」掲載店で500円ランチを食べることに…

スカイラインに試乗したリッチな気分を崩さないようなお店を探してみたところ…


結婚式場「マリトピア」内にある「チャイニーズレストラン シャンリー」へ!

ここは料理の鉄人「陳 建一」氏と兄弟弟子にあたる立岡池敏氏が総料理長を務めていることで有名なんです。

「タンタン麺」(1,000円)→これが500円です♪

オリジナルのラー油をベースに、シャキシャキの食材、胡麻の香り、そして麺とのハーモニーはとてもリッチな気分になれます。


さらに気分が良くなったので、おしゃれな洋服屋さんに!

危うく7万円ほど使うところでした…。

さらに詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
リッチなランチを500円で!…夕飯もラーメンセットを500円で!!


5/18(日)…休日出勤の夕方、長崎県松浦市の福島へ出張に行きました。

仕事を終え、土谷(どや)の棚田に立ち寄りました。


土谷の棚田は、手前に広がる棚田と、遠方に見える伊万里湾との美しい景色が印象的です。

ちょうど棚田にも水が入り、海と合わせた鏡面がとてもキレイです。


その後、島を一周するつもりで回っていると、「初崎自然公園展望台」なるところに到着しました。

さらに詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
長崎県の福島を出長ドライブ♪


5/18(日)…日曜出勤の夜、妻の「ランチ巡りBOOK佐賀」を片手に…

2度目の「一休軒 呉服元町店」へ行きました。


ギョーザセット(通常750円)→これが500円です。

豚骨ラーメン、ギョーザ(5個)、ご飯…とセルフのお漬け物と合わせて今回も良い感じの夕飯でした♪


5/21(水)…佐賀市内で午後から出張があり、妻と待ち合わせをしてランチを食べることに…

T'1s BURGER CAFE (ティーワンズバーガーカフェ)

とても天気が良かったので、道路沿いのテラスで食べることにしました。

奥に見えるのは佐賀市立図書館、この周辺は「どんどんどんの森」というスポットです。

アボガドバーガー+ランチプレート

これを「ランチ巡りBOOK佐賀」を使って、またまた500円で食べちゃいました!


5/24(土)…ようやく週末、今回も「ランチ巡りBOOK佐賀」を使って家族でランチ♪

佐賀市諸富町にある「焼肉 花紋(かもん)」です。


情熱和牛ハンバーグ(700円)→これが500円です。

あったかご飯と、わかめスープ付きで、ハンバーグはなんと220g!

焼肉屋さんこだわりの和牛100%ハンバーグは肉汁がじゅわ~♪
甘辛いソースとの相性がバッチリで、焼肉同様ごはんがすすむ、すすむ!!

子供たちも笑顔でパクパクいただきました。ここはリピーター確定です!

さらに詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
500円でハンバーガーランチ&ハンバーグランチ♪


さて、私の「今何シテル?」でアップしていましたが…

カングーにダウンサイジングされた1.2Lターボエンジンが登場しましたね!わずか2,000rpmで19.4kgmの最大トルクを発揮するとか…。さらに6速MTが組み合わされ、どんな走りをするのか楽しみです。

sighta家のファミリーカーとしては、このエンジンに先にルーテシアで採用されている6速EDC(エフィシエント デュアル クラッチ)が搭載されたら本命となるのですがね!
Posted at 2014/05/25 23:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国産車試乗 | 日記
2014年02月20日 イイね!

燃費30.8km/Lでもマツダが味わえるアクセラ ハイブリッドも試乗

燃費30.8km/Lでもマツダが味わえるアクセラ ハイブリッドも試乗実はアクセラXDに試乗する前に、アクセラ ハイブリッドに試乗していました。

ご存知の方も多いと思いますが、このモデルはプリウスのハイブリッドシステムを使ったもので、プリウスは1.8Lのガソリンエンジンと連動させてますが、アクセラは2.0L SKYACTIV-Gというガソリンエンジンに連動させています。

また、リアサスペンションの方式も違いますし、そのあたりの違いが興味深いところです。
はたして真相はいかに!?

今回はそちらの状況をフォトギャラリーにアップしましたのでご覧ください。
マツダ アクセラ ハイブリッド試乗


話は変わり、先日のアクセラXDのブログにはたくさんの反響をいただきありがとうございます。

下にPVの画像を掲載していますが、17ページ130枚ものフォトギャラリーをアップした福岡モーターショーのブログの1744pvを軽〜く超え…

なんと3033pv
ありがとうございます♪

いかにアクセラがクルマ好きの方に注目されているかがわかりますね!
さて、次は何に乗ろうかな…。
Posted at 2014/02/20 00:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車試乗 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation