• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

妻の誕生日♪、そして納車一周年♪

妻の誕生日♪、そして納車一周年♪12/2(日)妻の誕生日でした。

子供たちのリクエストで不二家のケーキをいただきました。

妻にプレゼントを!…と思ってますが、高価なものは難しいし、何にしようかな~。


そして、12/3(月)Roadsterの納車1周年記念日でした。

そこで、この一年間のガソリン代や燃費などを調べて、その前に乗っていたBMW320i (E90)と比べてみました。

Roadster (NCEC):2011年12月~2012年11月、走行23,515km~47,108km
年間走行距離23,593km


総給油量202,653L、ガソリン代286,091円、レギュラーガソリン平均単価141.1円、平均燃費12.14km/L

月間平均給油量168.87L、月間平均ガソリン代23,840円、月間平均走行距離1,966km

オイル代:オイル交換3回(2,100円×3=6,300円)、エレメント交換1回2,520円、合計8,820円



BMW320i (E90):2010年12月~2012年11月、走行146,860km~169,983km
年間走行距離23,123km


総給油量191,633L、ガソリン代287,982円、ハイオクガソリン平均単価150.2円、平均燃費12.32km/L

月間平均給油量159.69L、月間平均ガソリン代23,998円、月間平均走行距離1,926km

オイル代:エンジンオイル補充 0W-30  2,730円 (オンボードCP管理のもと交換なし)

消耗品費:フロントディスクローター・パッドセンサー・前後ブレーキパッド交換、計55,755円
     ミシュランPS3へタイヤ交換225/45R18×2本、255/40R18×2本、計17万円
     12ヶ月法定点検16,800円・CBS車両点検1,680円・ブレーキフルード定期交換5,350円
     計23,830円
                     消耗品・整備合計249,585円

いかがでしょう!?
まだまだRoadsterは走行距離が浅く、消耗品や整備費用が出ることがなかったので助かりましたが、車重でE90よりも約300kg以上軽いのにもかかわらず燃費が伸びなかった点が残念です。

また、任意保険もE90より月々500円ほど高い現実も…。

最近、次女も長女のようにピアノなどの習い事をしたいと言い始めました。

このままではP様貯金も進まず、2年後の夢実現に黄色信号が…。

やはり燃費の良い通勤専用車に箱替えしないといけないのかな~。
Posted at 2012/12/03 23:55:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2012年10月11日 イイね!

塗装を考えてます…。

以前、ブログでも書きましたが、9月中旬にきた台風16号後の洗車で見つけた小傷ですが…

ボンネット以外にも細かい傷が見つかり、気になったので保険屋に問い合わせてみました。

すると、月々300円ほど上がる等級据え置きで対応できるということになりました。

しかし、冷静に考えてどんなものでしょうか?

もし手放す際の査定時に、塗装をしたことがマイナスポイントになるのか、小傷があることがマイナスポイントになるのか、迷うところです…。

現在は指定工場の代車待ちで、入庫後に傷を再確認して見積もりをたて、保険屋の確認後に作業に入る予定です。

アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
(*´∇`)ノ
Posted at 2012/10/11 01:56:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2012年09月19日 イイね!

台風の被害…?

台風の被害…?みなさん台風16号の被害は大丈夫でしたでしょうか?

私の住む佐賀市は、雨よりも風の方が酷かったようですが何とか無事でした。

1日立ち、台風一過ということで昨日は晴天に恵まれました。

出勤時にRoadsterを見ると細かな葉っぱなど汚れが酷い!

そこで、いつものように職場近くのスタンドで手洗い洗車をお願いしました。

夕方、Roadsterを取りに行き、チェックしてみると…

…後ろの方は問題無さそうです。

前は…

えっ!…

ボンネット上に見慣れない白い点が!


更にそれぞれ拡大…

どちらも指で触ってみましたが、飛び石のように塗装が剥げているようです。

とりあえず他も見渡しましたが、新しい傷はこの2つ…

やはり、ガレージが欲しいですね…。
Posted at 2012/09/19 02:55:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2012年09月07日 イイね!

9ヶ月で50回目の給油終了、そして燃費の秋到来!

Roadsterに乗り換えて9ヶ月、私自身の走行も18,500kmを越え、ようやく50回目の給油を終えました。

いつものように燃費記録を入力してみたところ、久々の13km/L台です!

ちなみにRoadster (NC1)は燃費計がないので、燃費運転なんてしてません…。

現在までのデータですが…

標準燃費(平均燃費)12.3km/L
最高燃費 13.39 km/L (12/05/10)
総給油量1437.48L  月の平均給油量159.72L
総ガソリン代227,300円  月の平均ガソリン代25,255円

以前乗っていたBMW320i (E90)の標準燃費が12.4km/Lなので燃費はあまり変わりませんが、Roadsterにはレギュラーを入れ続けてますし、オイルも某メーカー純正のSL規格の5W-30で我慢させているので維持費はなんとか安く済んでいます。

そんなタフで元気で走りも楽しいRoadsterとの出会いに感謝です♪

最近は深夜の帰宅時にオープンでドライブしているためかグラフのように燃費が伸びてきています。

そのうち、BMW320i (E90)の14.68 km/L (10/10/22)という燃費記録も抜けるよう挑戦したいと思います。
Posted at 2012/09/07 03:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2012年06月28日 イイね!

雨でも心はオープンに♪

雨でも心はオープンに♪一昨日とは違い、昨日は終日雨でした。

Roadsterでの通勤もクローズドでテンションが下がり気味でしたが、そんなときこそポジティブな行動をとるようにしています。

偶然にもオイル&エレメント交換の予約をいれていたため、通勤途中にある某整備工場へ行きました。

今朝の走行距離が3,7457km、前回(3/14)の交換が30,150kmだったので、約3ヶ月7,307km走行後の交換となります。

えっ、5,000km過ぎてるじゃん!…って?!

だって、Roadsterのオイル交換に関してマツダのHPによれば…

ノーマルコンディション
…15,000km又は1年の早い方

シビアコンディション
…7,500Km又は6ヵ月の早い方

…と書いてありますし、むしろシビアコンディションではないので廃油の状態次第では、次回の交換サイクルを更に伸ばしてみようとも思いました。

案の定、廃油を見ましたが比較的キレイで、これなら次回は15,000km走行後でもいいかもしれません!

だってBMW320i (E90)では、コンピュータ管理に任せたら1回目の交換が通常25,000kmに対し、38,309kmになってしまう乗り方でしたからね!

それからすると全然イケルでしょう♪

たくさん走るからこそ、廃油くらい少なく、エコにいきたいものです。



スムーズに回るようになったエンジンに気分良くなり、楽しく次のスポットに行きました。

菓子職人の小屋"DETENTE(デタント)"

佐賀県武雄市朝日町にある洋菓子屋さんです。

ここで月1回ある職場のお茶会用のお菓子を調達しました。

13人分の包装だったので長く店内で待っていると、大学の同級生が客で来たり、後輩が働いていたりと退屈せず過ごすことができました。

気をよくして、美味しそうなシュークリーム(150円)を買って昼食後に食べちゃいました♪

これ、外はパリッとクイニーアーマンのような硬さと甘さ、中は甘さを抑えながらもバニラビーンズの効いたカスタードで、とても美味しかったです。

もちろんカロリーを考え、お茶会のお菓子は持ち帰りましたよ♪

雨でしたが、それなりに楽しい1日でした。




菓子職人の小屋"DETENTE(デタント)"のリンクを貼っておきますね!
↓    ↓    ↓    ↓    ↓
Posted at 2012/06/28 01:32:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation