• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

キリ番、そして深夜の洗車♪

キリ番、そして深夜の洗車♪金曜日の帰宅時にRoadster初のキリ番をゲットしました。

約23,000kmで購入しましたので、納車から二週間で1000km達成です。



そして明日は、この方主催の糸島カキ小屋プチオフへ参加してきます!

BMW320iからRoadsterに乗り換えて寂しい思いをしていたところ、お誘いいただいたので嬉しかったですね~♪

当然、Roadster初お披露目なので先ほど洗車してきました。

明日の福岡市の天気は晴れのち曇り

降水確率も少なく、オープンで楽しめそう♪
Posted at 2011/12/18 01:31:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2011年12月15日 イイね!

初高速オープン通勤とお勉強♪

初高速オープン通勤とお勉強♪昨日は初めてオープン状態で高速通勤しました。

先日、髪を短く切ったこともあり、むやみに乱れることもなく、快適に走行することができました。

強いて言うならばトンネルはビックリしますね!

急な圧力と騒音に…。



それから現在TSUTAYAでは、本を2冊以上買うとポイントが2倍になるようですね!

早速、2日間に分けて4冊の本を買いました♪

じっくりお勉強します!


Roadster…購入前に通勤試乗したNC2と比べると乗り心地が悪いんですよね。

車高も落としたいので、乗り心地の良い車高調を探さなくては…。
Posted at 2011/12/15 02:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2011年12月06日 イイね!

オープン通勤初日♪

納車後、初めての通勤。

天気は曇り時々晴れ、気温も思いの外hくなく、オープンで走りました。

Roadsterはバイパスを流すだけでも、加速すればエンジン音と排気音が心地良く聞こえて、良い感じです♪

このストーミーブルーマイカは、E90のブラック同様、周囲の映り込みで表情を変えてくれそうです。


…ということで、職場近くのスタンドで"ピュアキーパー"を特別価格で施工してもらいました。

もちろん、今回は初めてということで下地を整えてからの施工となり、初期費用がプラスされました。

そして、車昼食派の私にとって嬉しいのは、オープンカフェになるということ!

今日はファミマの厚切りチャーシューまん(190円)を食べました。

帰宅時も、もちろんオープンです!

佐賀市内の派手なコンビニで、鏡面を生かしたスナップショットです。

この後、洗車場に立ち寄り、自分でガラスコーティングをして終了!

これで雨の日も安心です。

肝心なRoadsterのインプレッションですが、320i (E90)と比べると乗り味がよりダイレクトなため、低いスピードでも運転している感覚が強く、かなり楽しめます。

また、1,140kgという車重も影響して、どこから踏んでも思い通りの加速が得られます。

このNC前期型では燃費計が着いていないため、良い意味で燃費を気にすること無く、運転そのものを楽しめます。

なかなか気に入りました!

明日の天気は曇り…また、オープンでいきますよ♪

Posted at 2011/12/06 01:16:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記
2011年12月04日 イイね!

納車…そしてドライブ♪

昨日はRoadster納車のために福岡市内のマツダディーラーへ行きました。

途中、目の前に現れたのは大きな虹…今回の別れとの出会いを見事に飾ってくれました。


高速で無事に福岡市内のディーラーへ到着。

320i (E90)の走行距離は170,650kmとなりました。

ありがとう!…降りる前に声に出して言いました。

ショールームで簡単な書類を交わし、保証などの説明を聞き、いよいよ御対面です!


福岡に来る途中に雨がぱらつきましたが、なんとか晴れ間も出てきました。

どうやら、雨男にはなってなかったようです♪

いよいよRoadsterライフ始動!

久々の国産車ということで、約10年ぶりにスーパーオートバックスへ行きました。

車高調やマフラー、レカロなどを見る一方で、LEDをはじめとする装飾品の多いこと…まさに浦島太郎状態でした。


その後は昼食をとりに福岡市長浜にある元祖長浜屋へ!

ラッキーなことに道路拡張工事のために店の前にスペースが出来ており、駐車することができました。

ラーメン(400円)…私が予備校の頃は350円替玉50円だったので替玉3回していました!

ちなみにその頃の体重は58kgでした!…今は…v(´(00)` )v


ディーラー巡りでもしようと思ってましたが、オープンで福岡市内をウロウロして楽しみました。

これから皆さんもオープンカーが欲しくなるようなブログをアップしようと企んでます!
Posted at 2011/12/04 02:48:24 | コメント(27) | トラックバック(0) | My Roadster | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation