• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

出品中…BLITZ ZZ-R 車高調 ロードスター用、そして増車許可!?

出品中…BLITZ ZZ-R 車高調 ロードスター用、そして増車許可!?某オークションにRoadsterの形見である
BLITZ ZZ-R 車高調を出品しました。

・NCEC用…詳しくはメーカーHPで!

・32段減衰力調整機構…調整ツマミで簡単に!

・全長調整式…車高に影響されない乗り心地!

・約4,700km…主に往復100kmの平坦地の通勤で使い、サーキットは未使用です。

…以下にリンク先を貼ってます。
BLITZ ZZ-R 車高調 ロードスター NCEC 中古 約4700km使用美品
NC乗りの方で足回りをお考えの方はぜひご検討くださいね!


話は変わり、昨日は久々に家族でサガン鳥栖のサッカー観戦に行ってきました。

相手はリーグ2位のサンフレッチェ広島、0-2で負けてしまいましたがプロの迫力あるプレーを間近で見れたし、たくさんのサポーターとの一体感ある応援をみんなで楽しむことができました。

さらに詳しくは以下のリンクからご覧ください。
J1・27節・サガン鳥栖 VS サンフレッチェ広島…を観戦♪


さて、タイトルにもある「増車許可」ですが、ミライースの通勤に切り替わり、趣味クルマを失ってすっかり元気をなくした私を気遣ってか、今朝妻から以下の条件で増車許可が出ました。

・月々10,000円以内の支払いで購入可能なもの。
・実家の車庫を使えるよう許可をもらう。

…つまり、返済期間は問わないと解釈してもいいわけです!
ただし、維持費はお小遣いからになるので下手な選択はできませんね。
かといって、通勤で使うことはないので、ある程度メンテ済みのものを購入すれば大丈夫かもしれません。

しかし、P様の夢も考えると悩みますね…。


12:37追記…さっそく中古車を覗いてみましたが、なかなか面白いですね!

詳しくは下記のフォトギャラリーをご覧ください。
月々10,000円で増車できるクルマ?!
Posted at 2013/09/29 11:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車パーツ | 日記
2013年09月28日 イイね!

私も「モヒカン」に!…そしてメルセデスCLAへ試乗♪

私も「モヒカン」に!…そしてメルセデスCLAへ試乗♪平日の夏季休暇二日目…先日のメルセデスCLAの試乗ができる久留米市の某ディーラーへ行くことにしました。

さらに話題の「モヒカン」も体験することに…。

しかし、まず神埼市の「パティスリー ジロウ ボン・プレサージュ」へ…

ここで一日限定100個の大久保シュー(105円)をゲット!

そとはパリッとかる~い生地、中は濃厚なクリームが隙間無くたっぷり!

実際、すごく重いんですが、これが不思議とあっさりと食べちゃえるんです♪


ほどよい口の中の甘さに浸りながら…

筑後川を渡り、福岡県久留米市へ…


試乗車がありました!!

エントリーグレードのCLA180…AMGスタイリングパッケージ(フロント、サイド、リアのスポイラー、アルミホイール、ダイヤモンドグリル付き)で、ジュピターレッド(ソリッド)のボディカラーがイイ!

さらに詳しくは下記フォトギャラリーをご覧ください。
大久保シュー&メルセデスCLA試乗♪


試乗を終え、いよいよモヒカンに!!

ここは久留米で一番話題と言っていいかも…モヒカンらーめん 味壱屋本店です。


私は「らーめん&とんこつ飯セット(970円)」…まずはとんこつ飯が登場!

アツアツ・ジュージュー♪意外と薄味…しかし、お焦げや塩胡椒でメリハリが効いてイイ感じ!


いいよ、モヒカンらーめん(単品なら550円)の登場です!

一見、具が無いように見えますが、じつは?!→「フォトギャラ」

他にも?!→「フォトギャラ」

…ということで、まだリンク先をご覧になられてない方は以下をご覧ください。
モヒカンらーめん味壱屋でラーメンとサービスを堪能♪


今回も、それぞれのフォトギャラリーにお褒めの「イイね!」もよろしくお願いいたしま~す♪
Posted at 2013/09/28 01:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2013年09月26日 イイね!

久々平日の休みをクルマやウマウマで満喫♪

久々平日の休みをクルマやウマウマで満喫♪昨日、ようやく「夏季休」をいただきました。

長女は学校へ、次女は幼稚園へ、そして長男は保育園へ送り出し、久々妻と二人っきりになりました。

その後、オープンしたてのスーパーで早々に夕食の買いものをし、一度帰宅し冷蔵庫へ。

そうこうしてると10:30を回り、もうすぐ11時…。

まず、向かったのは佐賀市久保田町にある「焼肉レストラン与羅ん館」(よらんかん)

ここはJA佐賀直営店でリーズナブルに佐賀牛が食べられ、11時のオープンと同時に画像のようにクルマが満車になるほど人気なんです。


そして、最も競争率の高いランチメニューが…

ハンバーグランチ(500円)!!…ごはんおかわり無料!

焼きたてジュージュー…オリジナルソースをかけて、いただきま~す♪

ハンバーグのミンチは比較的きめ細かく、香辛料の効いた味で美味しくいただきました♪

さらに詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
焼肉レストラン与羅ん館&スタバでウマウマ♪


ランチの後、妻に「AクラスをベースとしたFFセダンのメルセデスCLAが見たいけど、ショールームのある久留米まで遠いよね~」なんて言ってたら…

…佐賀市内のロイヤルモータースに飾ってあるのを発見!


「ダイヤモンドグリル」と大きなスリーポインテッドスターはかなり存在感があります…

…AMG5ツインスポークの18インチホイール、タイヤはランフラットの225/40R18のポテンザ050A


ギュッと絞られたリアビューは、大きくワイドなフロントに対してアンバランスな感じもしますが…

…そこが何故か魅力的に感じてくるのは私だけではないはずです。

さらに詳しくは以下のフォトギャラリーをご覧ください。
メルセデスCLAのデザインに惚れ惚れ?!


夕方3時近くになり、佐賀市内のスターバックスでコーヒータイム♪

私はシンプルにコクのあるドリップコーヒー、そして甘いアップルシナモンフリッターをいただきました。

おぉ~!

このシュチュエーション計算されているのかな? スタバのマークが映り込んで…ステキ♪

コーヒーのブラックに映えるマークはさすがです!


ちなみに先週は以下のクルマの試乗もしてきたので、興味のある方はご覧くださいね。
カムリハイブリッド vs 新型SAI


New アウディ A3 画像レポート&試乗♪

良かったら、それぞれのフォトギャラリーにお褒めの「イイね!」もよろしくお願いいたしま~す♪
Posted at 2013/09/26 03:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2013年09月18日 イイね!

New フィット ハイブリッドに試乗♪

New フィット ハイブリッドに試乗♪先週の土曜は、長男のオムツが某ディスカウントストアで先着30個破格!…ということで妻に頼まれて朝一ひとりで出かけました。

予定通りオムツをGet!

その後のちょっとの時間でNewフィットハイブリッドの試乗に行ってきました。

先代のハイブリッドは後発で、後からフィット全体の販売台数を伸ばしましたが

今回は既に6割がハイブリッドだと佐賀のあるディーラーで聞きました。

初代から続くワンモーションフォルムは、今回サイドに強いキャラクターラインが入ってカチッと精悍になったように見えます。

更に詳しくはフォトギャラリーをご覧くださいね!
New フィット ハイブリッド画像レポート♪


ここで試乗インプレだけピックアップ!

試乗開始からバイパスに出て、アクセルONでまず静粛性がかなり増し、車格の大きなクルマに乗っているように感じました。

ドライブポジションもそこそこ低く設定でき、交差点を曲がっても重心の高さを感じさせず、思った以上にスポーティーな印象を受けました。

信号停止中に「S」モードを押して「スポーツモード」を試すと、アイドリングストップが解除され

2番目~3番目の画像のように、なんとタコメーターが表示されました。

信号が青になりアクセルオン!

先代よりも大きなトルクと速さを感じることができ、さらにエンジン音がリンクしているところがとても良い印象を受けました♪

普段は燃費運転を心がけ、たまにこの走りをたまに楽しめるのであれば、かなり魅力的なクルマだと思います。

CR-Zのもアップデートされれば、楽しくてカッコヨクなること間違いないでしょう!
Posted at 2013/09/18 00:27:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国産車試乗 | 日記
2013年09月10日 イイね!

いじるか、買うか、悩みながら…とりあえず食べる♪

いじるか、買うか、悩みながら…とりあえず食べる♪まだ、お盆休みをストックしているsightaです。

土曜まで仕事でしたが、日曜は久々家族で福岡市内へ行ってきました。

しかも、珍しくカスタマイズカーのイベント覗きから始まり、ディーラー巡って、試乗して、惚れて、食べて…なかなか楽しめました。

詳しくは、それらをフォトギャラリーにアップしています。

まずは、「Style Box Meeting in 福岡アイランドシティ」というイベント♪

Style Box?!…そう、その名の通り、ワンボックスカーのイベントで、そこに私sightaがなぜ?!…とお思いでしょう…。

詳しくは下記フォトギャラリーへ
久々、いじるか!?


つぎは5人乗りオープンのシトロエンDS3カブリオを見に行きました!

これはなかなかカッチョイイ~♪

詳しくは下記フォトギャラリーへ
5人乗りオープン…シトロエンDS3カブリオ


次は同じエンジンを積みながらハイスペックなプジョー208GTi

こちらは試乗しちゃいました!

詳しくは下記フォトギャラリーへ
刺激的…だけど乗り心地良いプジョー208GTi


そして最後にこの怪しい建物へ…

右上のレーダーはグルグル回っています…

詳しくは下記フォトギャラリーへ
海鮮料理こんぴら丸 福岡空港東店にて♪


ディーラー巡りが中心でしたが、sighta家族はそれなりに楽しみました♪

さて、腰痛対策のためにいじるか、しばらく我慢して新たに買うか…でも、ガソリン代高いもんなぁ~。

しかし、こんな燃費だされると、簡単に買い替えができないな…。

やっぱり、シーとかな…(-∀-`; )
Posted at 2013/09/10 23:01:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

12 34567
89 1011121314
151617 18192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation