• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年3月24日

2019年…夏タイヤの LE MANS V へ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
桜も咲き始めました!

晴れたので夏タイヤを装着するために、Lehrmeister SAFREDIの表裏しっかり洗いました。

コペンは走行92,150km

この冬、BLIZZAK VRXは走行86,655kmで交換したので5,495km使ったことになります。
2
ダイハツディーラーで装着!

工賃2,160円です。
3
今年は6月に車検、もうすく10万kmなので何かしら弄りたいですね。
4
しかし、ドアパンチを発見!

よりによって板金の必要なドアパネルに…
5
とりあえず嫌なことはオープンドライブで忘れましょう!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み替え

難易度: ★★★

タイヤ交換(記録用)

難易度:

L880K白コペン 純正ホイールに交換

難易度:

L880K白コペン TE37SONICに交換

難易度:

コペンのアルミホイールを交換する

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月26日 9:27
やっと、夏タイヤですね。そちらの道路事情は知らないのですが、いつも気になってました。オープンは、5年くらい乗りましたが、あけたらサイコー😍💓💓(*`・ω・)ゞ!!
コメントへの返答
2019年3月29日 0:20
正直、今シーズンは暖冬で凍結も積雪もなかったです。

しかし、片道50km…何があるかわかりませんので装着しています。

はい、開けたらサイコーな季節になりました!
(*゚▽゚*)v

プロフィール

「ここで一句「ドラゴンで 締めのラーメン 黒豚骨」…香ばしいマー油入りの豚骨スープに絡まる麺が最高!」
何シテル?   12/30 15:33
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤も9年目20万km突破しました。ボタン一つでオー ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation