• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンエイティのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

PCM TSタカタサーキット

6月26日、タカタで行われた走行会、
プロクルーズさんのポテンザ・サーキットミーティングに参加しました。





フリーランクラスの参加で、午前、午後に2枠づつのフリー走行で、
その合間に講師の方の座学を受けたり、個別のアドバイスを頂ける内容でした。

デモ車による同乗走行もあり、初めてプロの運転を体感させて頂きました。




個別アドバイスで、
ブレーキングの踏み直しが大き過ぎて、車が何度もお辞儀をしながら走ってるとの指摘を頂きました。
確かに!

割と高い速度からの進入はブレーキ手前過ぎで、
低い速度からの進入は突っ込み過ぎだと思うのですが、

いずれにせよ「ブレーキを1発で決める」事が出来ないのは、
肝心の瞬間に、まだ目線が手前なのかもしれません。

この日はタイム的にはダメダメでしたが、
改善すべき事は少し見えて来たと思います。左のフロントタイヤのセンターブロックが外減りしてた原因も。

koyorad銅二層ラジエターをDIYで取り付け後、初のサーキットでもありました。




5月の頭にタカタを走った時、純正ラジエターでは、
全開アタック2周で水温100度、クーリング一周では94度位までしか下がらず、
次は一周持たずに99度とかそんな感じでした。

銅二層に変えて、4〜6周アタックしても89度。
某Youtubeで観たラジエター交換企画は本当でした。

油温も114度位なのでまだまだイケるのですが、
人間のクーリングとミッションやブレーキ等の事も考えて、
連続周回は5周までにしました。
クリア取れなかったのもあるけど。

次回は夏が終わってフロントを新品に変えてアタック予定です。
今の仕様のまま62秒切りしたい!
と大風呂敷広げておきます。
広げっぱなしの大ホラ吹きになると思いますが、、、



Posted at 2021/06/29 19:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りっくE12 さん
おおお!(^o^)
晴れてると本当にコバルトブルーの海ですよね(^^)」
何シテル?   05/19 22:54
180SXからS15に乗り換えました。 ワンビア化を画策中です。 、、、でしたが、S15の顔に愛着が湧いてきた&諸々の事を考えると、しない方が良いかも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2019年、走行距離15万km 台で納車。 普段乗りからオートテスト、サーキット走行まで ...
日産 180SX 日産 180SX
一時抹消登録で御隠居中です。 公道走れません。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めてのマイカー。 色はシルバーで4ドア、5MT。 エアコンはあるけど、パワーウインド無 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
初めてのリッター車。 三菱のディーラーに勤めていた友人の兄に紹介してもらいました。 や ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation