• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンエイティのブログ一覧

2023年01月18日 イイね!

2023年スタート

一年の計は元旦にありという事で、元旦はジムでトレーニング、2日はレンタルカートで、初めての北九州カートウェイ(KKW)に走り初めに行って来ました。



「何を目指してんの?」

「別に何も目指してないです。」



KKWはみん友さんがよく通われているサーキットで、
コンパクトでありながらも、コーナーを攻略する為に色々試しながら走るのが凄く面白いコースでした。



2箇所の、ブレーキからターンインの所が結局最後までよく分からず、
目標の35秒台に届かず、36.3秒に終わりました。ううむむ。


*画像はアンエイティではありません


翌週8日は一応ホーム(?の割には下手だけど)の、
ナチュラサーキットにレンタルカート乗り放題に行ってきました。



こちらの方は自己ベストを1秒更新しました。

しかし、2台ほど、カート自体が異様に速くなってて、とにかくコーナーが安定してて、トラクションもよく掛かる。
今までの比較対象にならない、、

ちなみに以下のブログ以降、目標を達成出来たのかどうかを書いてませんでしたが、



去年10月に46.7秒、今回が45.7秒なのでナチュラのタイムは順調に縮まってます。
安心院はまだです。

タイムばかりに囚われていると、本来の楽しさを忘れてしまうでしょうし、
レンタルカートも含めてクルマ遊びは実際の所、「頑張る」つもりは無いです。

ただ、適切な言葉が無いので、例えばオートテストとかも、
「頑張ります」という言葉を使っていますし、
「頑張って」と言って頂けるのは、すごく励みになり、嬉しいです。

そして、やるからには情熱的でありたい。常にそう思ってます。

なんやねん、結局、頑張りますと言いたいのか?

ううむむ、、


*画像はアンエイティではありません



まぁ楽しいと思える事が最も重要で、楽しいと思わなくなったら、お金の掛かる趣味だし、
アリーヴェデルチ(さよなら)だと思ってます。

あ、マニュアル・トランスミッションのクルマに乗り続ける事自体は、
やめる・やめないの選択肢は無いです。



話は変わりまして、シルビアさんのニュー・ホイール、ENKEIのPF05です。













鍛造ではなく鋳造ですが、デザインはバッチグーで良き良きです。

フロント8J+35 リア9J+40。
タイヤはみん友さんの影響で、初めてのダンロップDZ102。

そしてよく考えたら新品ホイール買ったのは人生初めて。


一昨年から履いてるこちらのvolk racingはエアバルブが合う物が無く、






汎用のゴムバルブの1番サイズが近い物を無理矢理押し込んでもらってるので、
次のタイヤ交換はどうしようか迷い中です。

S15の純正フェンダー無加工で履ける、丁度このサイズのアルミ鍛造・ワンピース17インチというのが無いんですよねぇ、、、

古いホイールを中古で手に入れた場合、エアバルブの交換が可能かどうかは要注意ですね。

まぁ、こういう悩み事すらも楽しいと思える「手遅れの人」なので、
今年もたくさんクルマ遊びしていきたいと思います。


*画像はアンエイティです(違う)
Posted at 2023/01/18 20:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りっくE12 さん
おおお!(^o^)
晴れてると本当にコバルトブルーの海ですよね(^^)」
何シテル?   05/19 22:54
180SXからS15に乗り換えました。 ワンビア化を画策中です。 、、、でしたが、S15の顔に愛着が湧いてきた&諸々の事を考えると、しない方が良いかも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2019年、走行距離15万km 台で納車。 普段乗りからオートテスト、サーキット走行まで ...
日産 180SX 日産 180SX
一時抹消登録で御隠居中です。 公道走れません。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めてのマイカー。 色はシルバーで4ドア、5MT。 エアコンはあるけど、パワーウインド無 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
初めてのリッター車。 三菱のディーラーに勤めていた友人の兄に紹介してもらいました。 や ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation