• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77の"隼急行" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

車検 3回目 ディーラー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
72千キロ
3回目の車検、生まれて初めての正規ディーラー。
高いイメージと違い安かった。
総額約58,000円
CVTフルード交換
下回り洗浄、防錆塗装
ワイパーゴム交換
依頼したもの除けば、車検だけなら約4万円。
2
ただパッド残3ミリ交換要。モデューロのパッド激高前後で5万。ローター前だけ交換で合計約8.7万
部品届いたら交換します^ - ^

工賃9600円は安いなあ!
リヤローターは次の車検で。
3
フロントショックのリコール修理も同時に。アッセンブリー交換で
7万キロ使った、ショックが新品に。ええリコールでした^ - ^
4
整備リポートも写真付きで
丁寧。
5
ディーラー整備
なかなか良い、
nバンも点検整備HONDAに
出してみようかな^ - ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール作業&定期点検完了

難易度:

お帰り

難易度:

4回目の

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

車検

難易度: ★★★

点検パックによる法定12ヵ月点検(4年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月7日 5:55
ディーラー車検も良さげですね😃
モデューロのパッドは高いですが😅
昔フォレスターのbremboパットが高かったので社外品自分で交換入れました〜
でも安くて良く効きました(笑)😁

プロフィール

「@dai@works.eng 朝ドラやろう‼️
涼しくて快適^ - ^」
何シテル?   08/08 07:07
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

若狭幹線林道 避暑成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:32
Cartist サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:25:35
ホンダ純正 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:39:26

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation