• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosekingの"アテンザリティ" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

【保守】下回り目視点検しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーにオイル交換行ってきたときに、
下回り点検しました。
2
リアロアアームは腐食が始まってしまっています。
3
左も同じく。ナットも錆々。
まだ工具が掛かりそうな雰囲気があるので、
外すことは可能か?
4
ロアアームの上部は土のような錆色でした。
磨いて防錆処理するにも骨が折れそう。
5
右も。
スタビリンクのブーツも外観上ではくたびれた感があります。
6
フロントロアアームブーツは破れそうです。
7
左フロントはもうじき破れますね。
8
ロアアームブーツやスタビリンクは単体で交換可能なようなので交換するとして、
メンバー周辺はボルトナットの固着が有るだろうし、
内部にまで錆が及んでいれば、防錆したとしてもその作業に見合わない結末になりそうです。
メンバーは丸ごと交換しましょうか?

続く…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

クーラント補充&エア抜き

難易度:

ステアリング交換

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティ ボロティの内臓をリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3166136/car/3544296/7646347/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
2018年カローラフィールダーから始まった楽しいカーライフ。 令和元年70系カムリに乗り換えたのも束の間、 人生のトラブルに見舞われ、 2022年10月からHO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:07:16
補強パーツのリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:53:00
テールゲートロック作動不良と異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:37:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザリティ (マツダ アテンザワゴン)
【車の目的】 息子を連れて海山各地の冒険に供するために追加購入。 ボロティ(アクティバ ...
ホンダ アクティ ボロティ (ホンダ アクティ)
【整備テーマ】 15万km越え"ボロティ"を、 これまで愛していたカムリやフィールダーの ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース ...
トヨタ カムリ カム蔵 (トヨタ カムリ)
トヨタ カムリAXVH70系WSエモーショナルレッド2を愛用! 令和初日の買い物というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation