• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

当て逃げの犯人確保しました。

11月末に当て逃げをされたわけですが、2週たった本日、当該店舗より電話。


店舗用に用意したバイクやヘルメット、本人の無修正画像などの特徴から、
「同一人物が店を利用している!」と。
んで、とりあえず電話を代わって謝られ、1時間後に駐車場で落ち合うことに。




当初は「気づかなかった」ととぼけてたけど、最終的にはドライブレコーダー(ドライブマン720)での画像(駐車中も3時間毎秒一コマで撮影)があることや、店舗の防犯カメラの画像があるということで観念した様子。
(月曜あたりに、一つ前のブログ画像は変更しますので、ご了承ください。)




お互い連絡先を交換し、警察を再度呼ぶ。
保険には加入していたので、夕方相手方保険屋さんから電話がありました。
乗車中ではないので、破損部分の修復で終わってしまいますが、何より購入して半年、5000kmちょっとしか走っていないクルマに傷つけられたものが何とかなりそうです。


2週間逃げたことに対しては、何にも相手に求めらんないんだよね。。。
あくまで警察が起訴するかってだけで、こっちには何も関係ない。

見つかったのも、同じ店を利用したというよくわからない神経の持ち主だったおかげだし。




あれ。
警官、バイクで来て、事務処理しかしてねぇ(笑)



みなさま、お騒がせしました。
そして、イイネを頂き、ありがとうございました。
今のところ、無事に修理してもらえそうです。




今回もドラレコの画像がなければ相手の素性を明らかにできず、見つけられなかったかもしれません。
ドラレコ、ほんと十分すぎるくらい元をとってますよね、私の場合。
もちろん、活躍しないほうがいいのは当たり前なのですが、最近、”いざという時”が続いてますなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/13 22:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 23:12
とりあえず犯人が判明して良かったですね。

駐車中もドラレコを録画した方がいいのか・・・。
モバイルバッテリーと組み合わせて考えてみようかな。

でもこれって「当て逃げ」ですよね??
K察、仕事しろ!!
コメントへの返答
2014年12月15日 9:56
はい。
riswayという販売店で購入した韓国製ですが駐車録画できるようにするアダプタを持っていたりもします。

結局、当て逃げになるのか、器物損壊になるのか微妙だの何だの・・・

今日明日にもどの罪で対応するか決めるようです。
なにもしないことが仕事ですから(笑)
2014年12月14日 3:21
私もドライブマン1080sを使ってます。
やっぱり、いつ何が起こるかわからないので、安心ですね!^^

今回は犯人が見つかってよかったです^^


ドラレコ、、、、停車中にももう少し解像度欲しいですね〜。
コメントへの返答
2014年12月15日 9:58
私のは、昔ながらの720です。
んで、この機種の癖ですが、数ヶ月でピンぼけしてしまい、見えにくい所。
どうせなら、調節できるようにしてくれればいいのに・・・

ということで、上記riswayというところで別の機種を購入してましたが、面倒でそのまま(笑)

ありがとうございました!
2014年12月14日 8:58
たぐち取締役、おはようございます!

今当て逃げされたこと、知りました( ; ゜Д゜)

ほんと犯人がつかまってよかった~(^∇^)

なんかスッキリしましたわ。

ドラレコもととってますね~(^^)v
コメントへの返答
2014年12月15日 10:00
ええ、まぁスッキリというかなんというか。
相手が申し出たわけじゃなくて、社員が見つけて声をかけてくれたというだけですし。。。

保険で治ると言っても、本来何もなければこちら側の保険とのやりとりなどに奔走する必要もなく・・・

でも、相手から修理費以外取れないという・・・
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
2014年12月14日 9:58
犯人確保良かったですね!
しかし犯人悪い事して同一店舗
使う神経は正にアフォですよ…。
っま、アフォだからこそ確保に
繋がった訳ですがドラレコの
重要性をあっしも感じました!
コメントへの返答
2014年12月15日 10:02
そうそこ!
ドラレコ装着済み→当て逃げ→同一店舗使用

ドラレコついてても、駐車中録画とか、店の防犯カメラとかなんとも思わないのかなぁ。

不思議です。
2014年12月14日 10:03
おおー 確定できて何よりです! ドライブマン仲間として他人事ではないので、私も定期的にsdカードチェックしておこうと思います(^^)

犯人の一服する余裕ぶりから、そこのコンビニの常連客だったのですね

コメントへの返答
2014年12月15日 10:04
ありがとうございます。
そうですね~
時々SDカードと、録画中のパイロットランプを確認したほうがいいです。
前車のレガシィのとき、本体が故障してて気づけば動作してないということが有りました。

余裕なのか、ちょっと抜けているのかわかりませんが、バイトの子は時々バイクが走っているのを見かけるとか言ってたそうです。
2014年12月14日 10:47
はじめまして、イイねから来ました。
起訴するかしないかは警察の判断ではなく、あくまでたぐちさんが被害届を出すか出さないか
だと思いますよ。

人身でも被害者側が起訴しなくて良いと言えば、人身事故扱いでも起訴されません。

今回は当て逃げと言うこともあり、当てられた時に被害届を出しておくべきだったかと…
コメントへの返答
2014年12月15日 10:17
はじめまして、コメントありがとうございます。

細かいこと言えば、起訴は検察のお仕事でして。んで、警察が被害届を出されることを渋りまくっているわけです。分母が増えるから。

んで、私自身もこの態度を見て、正直いろんなことに対して”無理だ・・・”と思ったわけです(苦笑

当て逃げなら道交法で私に関係なく勝手に起訴するかを検察が決定。
器物損壊なら僕が被害届を出すことで認知され、『厳罰を!』とお願いすれば起訴側に傾く”かも知れない”程度のものです。

被害届を出しておくべきであったのはそうかもしれませんねー。
心が折れちゃいましたけど(笑)


プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation