• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弐代目BLのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

2012 富士チャレンジ200

2012 富士チャレンジ2009月22日に行われた自転車のイベント,「富士チャレンジ200」の「7時間チームエンデューロ 男子」に参加してきました.←先日窓を割ったので,チームメイトに連れて行って貰いました・・・ありがとう!

富士を自転車で走るのは7月の「ENJOY!SPORT BIKE 2012 フジ55 in 富士スピードウェイ」以来2回目です.

コースの特徴はダンロップコーナーを抜けてから最終コーナーまでの登りとその後に疲れた足で走る1.5kmのホームストレートでしょうか.←貧脚,肥満にはきついきつい・・・.
その代わり1コーナを曲がってからの下りは早い早い!惰性で前の選手をどんどん追い越せました.

 今回のイベントは通常は右側を走り早い人が左側から追い越すルールで,これが嬉しかったです.7月の時は右から追い越すルールだったので,ピットに入るときとピットから出るときに早い人の車列を横切ることになり,速度差が20km/hくらいある状況で非常に危険に感じました.←僕は遅い人です・・・

レースは最下位にならないようにという控えめな目標で臨み,チームメイトの走りのおかげでなんとかその目標を達成しました.

毎回走り終えて思うのですが,もっとやせれば楽に早く走れるはず.100万円の自転車は買えませんが,100Kgを切ることはできます.←切らねばなりません・・・
エンジン(人間)を強化して,次のイベントに備えたいと思います.

最後に,素敵な大会を開いて頂いてありがとうございました.
来年もまた参加したいです.←個人200kmは無理ですが・・・
Posted at 2012/09/24 01:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月10日 イイね!

追悼

ジロ・デ・イタリアの第3ステージで
チーム・レオパード・トレックのワウテル・ウェイラント選手が
落車により亡くなりました.

今年のジロを盛り上げてくれるはずの一人だっただけに非常に残念でなりません,
ワウテル・ウェイラント選手に心から哀悼の意を表したいと思います.

今後このような悲劇が起きないことを切に願います.

Posted at 2011/05/10 22:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年09月01日 イイね!

どーしたサクソバンク

お久しぶりです.

毎日僕を寝不足にするブエルタ・ア・エスパーニャ.

今大会で注目しているのはフランク・シュレク←分かりますか?
総合を狙える力を持った強い選手なのですが・・・・これまでまったく目立っていない!
4ステージ終わって総合成績で50秒遅れと早くも優勝戦線から脱落しそうになっています.

もっと気になるのが彼を支えるサクソバンクの動き.
ツール2位のアンディ・シュレクやタイムトライアル世界チャンピオンのカンチェラーラなど超強力なメンバーをそろえながら,これまたまったく目立っていない!←何のことか分かりますか?

まだ本格的な山岳が始まっていませんので勝負どころまで力を温存しているんだと信じてレースを見ていきたいとは思います・・・.



カベンディッシュの所属するHTCにまったくキレがないのも非常に気になっています・・・.
Posted at 2010/09/02 01:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月13日 イイね!

ジロ!!

連日熱戦が続いているジロ・デ・イタリアですが・・・


なんと!日本の新城選手が逃げ切って3位に入りました!



結果が全てともいえるスポーツの世界で3位はまだまだと言う意見もあるでしょうが,スタート後に逃げのきっかけを作り,逃げ集団のペースをコントロールし,自転車ロードレースでまれにしか成功しない逃げを決めてのゴールは順位に関係なくすばらしい結果だと言えるでしょう.

特にラスト1Kmからのアタックは身震いするほど鋭い切れ味でした.

まだまだ多くのステージが残っているので,再び逃げて今度こそ優勝を飾って欲しいと思います!



Posted at 2010/05/14 00:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月08日 イイね!

ジロ!

自転車ロードレースの3大グランツールのひとつジロ・デ・イタリアが始まりました!

今日から3週間も選手たちの勇姿が見られると思うと楽しみでなりません.

ドーピングの問題で大好きな選手が出られないのは残念ですが,僕自身は万全の体制で楽しみたいと思います.

Posted at 2010/05/08 23:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「乗り換えの時が来た http://cvw.jp/b/316729/45047805/
何シテル?   04/24 23:09
初めて買った車がBL5.次に買った車がBL5.BL好きです.よろしくお願いします. 去年から自転車にのってます.なかなかマゾになれません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目の車です. ノーマルの良さを残しながら いじっていきたいと思っています.
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った車です. 初めて全開加速したときの衝撃が忘れられないです. 僕のミスから突然 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation