• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月05日

カーナビが壊れた

カーナビが壊れた チェイサーのカーナビが壊れました。
以前からディスクドライブが壊れていて
円盤は読み込めませんでした。なので新しいナビに交換して
廃棄するナビを貰って使っていた訳です。

今回の故障は音が全く出なくなりました✨

普段は地元のFMラジオを聞いているのですが、
音の出ないラジオなど意味が無い。
テレビは余り使いませんが無音のまま映像だけが流れます。
ナビは音声案内しません🥲

流石に節約家のオイラでもコレは不便。
別に最新機能は求めていませんが音が出ないと不便です。

明日は休みなのでアップガレージでも行って安い中古ナビでも見て来ようか?
とも思うのですが、今の時代、新品でも格安なナビが売られています。
メジャーメーカーの中古と
マイナーメーカーの新品と
どちらがが良いかな?


チェイサーはアゼストを新品で付けて壊れて廃棄のカロッツェリアを付けて故障。
アクアはアゼストを新品で付けて壊れてケンウッドにしました。
プリウスはパナソニックで壊れていません。
アゼストは無いにしてもパナソニックも電源が途絶えると壊れるギミックを搭載したり
悪意を感じるんだよね。
カロッツェリアもドライブ&アンプが壊れたし。
何にしても機械は壊れます、人も同じ。

どちらを選択するのが良いですかね?
幸い取り替えは自身でできるので部品の値段と品質だけがネックですかね
飲んで寝ますね~





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/05 19:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コレは金ドブなドラレコだな
su-giさん

査定してみたらインチキ臭がした
su-giさん

純正品は馬鹿にできない ー軽トラの ...
st205-naraさん

2年使った評価
おゆじさん

ブリーダーキャップの斬新な使い方
su-giさん

スズキ、MRワゴン。社外ナビ交換【 ...
kk05さん

この記事へのコメント

2023年12月5日 22:51
僕なら2015から2017あたりのBluetooth付きを買いますね、ケンウッドは音質そこそこ案内も妥協点でコスパが良くてL5…系やM5…系なら必要にして充分ながらL3…やL4…は少し物足りませんね…Z7…系も旧モデルなら安いですがそこまで自分は求めませんね…
予算的にはヤフオクで2万円程です、アプガレ等の店舗なら3万くらいでしょうか、ケンウッドは2010年から13年辺りのモデルまで物理ボタンの死亡が有名なので避けた方が賢明かと思われます…
地図の案内は圧倒的にパイオニアが好みです。

クラリオンが1番ゴミです。間違ってもNXシリーズは買ってはいけません。
アレは海外の残飯を日本語にフォーマットし直して在庫処理しているとしか思えない酷さですからホント、おすすめしません!!笑笑

アゼスト懐かしいですね、ロードエクスプローラーでしたっけ?笑
シルビアに付けてました、MAXシリーズ…当時はHDDナビが最強でしたよね笑

どうせ配線作業してキチっと取り付けるなら安かろう悪かろうな海外製は買いたく無い派なんです…XTRONとかね…
なんで、自分は中古で〜3万くらいでケンウッドをおすすめいたします…
次点でカロッツェリアの楽ナビ2016年から18年辺りのRZシリーズですかね…

2015年より前になってくると劣化なのか内臓しているファンの音が耳障りになってきますね、特にカロッツェリアは…中古ならアワーメーターも無いので判断出来ませんが、MRZシリーズよりも断然RZシリーズと思います。

パナのストラーダは使いにくいので眼中になく、エクリプスは余り縁がありません、ダイアトーンナビは宗教ですかね笑

偏った意見ですが…笑
コメントへの返答
2023年12月6日 7:56
検索すると激安中華製が出て来るので気になりました。
やはり国産中古の方が良さそうですね✨

中古で3万位で探してみます。
ダイアトーンナビは宗教ですね🥲

プロフィール

「[整備] #チェイサー バッテリーの極板洗浄で復活させる2 https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/7818070/note.aspx
何シテル?   06/02 15:04
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PCV側にオイルキャッチタンクタンクを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 06:52:41
立てこもった86歳の男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:47:22
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 23:07:23

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation