• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいちゃん@TEAM DKのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

NEWホイール装着

以前からタイヤを太くしたいと思っていたので、4月の件を機にホイールを新調しました。



仮合わせした結果、フロントは大丈夫でしたがリアは爪折り&叩き出しが必要。元からそのつもりではいましたが、けっこう大変だったみたいですね(^^;











綺麗に叩き出してもらいました。ありがとうございます!





タイヤはA052を買いたかったのですが、金欠により他銘柄へ・・・


リップにアドバンのステッカー貼ってありますが、気にしないでくださいw














というわけでNEWホイール装着後、専属カメラマンに撮ってもらいました↓

































































憧れの初TE37なんですが、かなり目立つ色です(^^;


フルバケも赤なのでバランスいいかなと勝手に解釈w


まぁでもこれでようやく4月の時から完全復活できました。


カメラマンのおかげもありますが、以前よりもかなりイケてる仕様になったと思います♪


そうそう、LEJMに初参加しますので、参加される方々よろしくお願いします!


9/24間瀬のオフ会もまだまだ募集しておりますので、こちらもよろしくね♪









Posted at 2017/08/27 20:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

ダブルカナード

現在装着しているバリスのフロントバンパー(14ver)には、このバンパー対応のカナードが発売されていますが、シングルタイプで以前装着していたワイド用のダブルカナードと比較すると物足りない・・・


無いものは作ってしまえ!ということで、GTウイングでお馴染みのVOLTEXの汎用カナード×2をゲット!











あまりの大きさに選択間違えたかなと苦笑い(笑)





しかもバンパーの形状が複雑なので、作業は大変そうです。













カナードの形で参考にさせてもらったのが、VOLTEXさんちのCT9A用のSPLツインカナードです。
ディフューザー部を活かせる形でお願いしました。


早速ですが、これは下側のカナードです。バンパーのフィン部分の形状にあわせてカットしてあります。これは大変・・・
















アウト側はディフューザーにあわせて。前回よりカナードは大きくなっていますが、カーボンなので軽いです。






いきなりですが、完成です。



横から























今回はナンバー取らないと装着できない仕様ですが、側面だけでなく中央付近までカナードを伸ばしたかったので、仕方ありません。


大きくなったためトータルバランスでは以前のほうが良かったと思うところもありますが、迫力が増し、自分の思った通りになったと思います♪














今度は間瀬の置き土産にしないよう気を付けます(^^;




Posted at 2017/08/22 20:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年08月05日 イイね!

【告知】サーキットミーティング2017in日本海間瀬サーキット

■日時:平成29年9月24日(日)

■会場:日本海間瀬サーキット(〒953-0105 新潟県新潟市西蒲区間瀬610)

■参加可能車種:スポーツカー全般

■イベント概要
 ・間瀬サーキットのパドックをお借りして、走るもよし!見るもよし!のサーキットミーティングを
  開催します。午前はサーキット走行を行い、午後は交流を深めるオフ会となります(サーキット
  走行は希望者のみです)。

■当日の日程
 ○午前の部
  ・間瀬サーキットにてサーキット走行を行います(希望者のみ)。
  ・午前中に開催されるA,M,R CLUB走行会へ参加する形となりますので、事前申込みが必要です
   (グリップ走行のみ、ドリフト不可)。
  ・フリービギナークラス10,000円 30分走行×2本
  ・タイムアタッククラス15,000円 30分走行×3本
  ・レースクラス15,000円 30分走行×2本、模擬レース

 ※サーキット走行希望の場合
  ・走行会への参加申込みが必要になります。申込み方法は参加のご連絡をいただいた方に個別
   でご連絡いたします(参加費用の支払いは当日でOK)。
  ・当日、ゲートオープンが6時半からのため、7時までにお越しください。
  ・午前中の進行は走行会主催者側が行いますので、主催者の指示に従ってください。
  
 ※サーキット走行しない場合
  ・12時30分までに会場へお越しください。
  ・午前中から見学目的でお越しいただいてもOKです。
  
 ○午後の部
  ・13時から全体集合してのオフ会を開催予定(時間前後する可能性あり)。
  ・開会の挨拶後、自己紹介や全体の写真撮影を行い、その後、自由交流とします(イベントを行う
   かは未定)。
  ・16時終了予定。自由解散とします。

■参加方法
  直接メッセージを送ってください。その際、下記事項を必ずお知らせください。
   ①氏名(HN可)
   ②車種
   ③走行会の参加不参加(参加の場合は希望クラスもお伝えください)

■注意事項
  ・間瀬サーキットの入場料1人2,000円必要です。
  ・走行会はグリップ走行のみです。ドリフト走行はできません。
  ・駐車場所は正面入口から進み、坂を上って上側のパドックに止めてください。
  ・会場近くにコンビニがないため、昼飯が必要な方は事前に買ってきてください(自販機はあり)。
  ・サーキット内のパドックをお借りしての開催となります。多少の騒音は問題ありませんが、他の 
   利用者に迷惑のかかる行為(通行の妨げ等)は絶対にしないこと。
  ・施設や備品などは大切に使いましょう。
  ・ごみのポイ捨て禁止(ごみはごみ箱へ)。
  ・パドック内での事故やその他トラブルがあった場合は、その当事者の自己責任とし、幹事は
   一切の責任を負いません(貴重品の管理等、徹底してください)。
  ・大人としての常識、ルールを守り、楽しいオフ会にしましょう。

■その他
  ・サーキット走行が初めてで何を持っていけばいいか分からないという方は下記の持ち物リストを
   参考にしてください。
 【持ち物リスト】
  ヘルメット、グローブ(軍手不可)、靴(サンダル不可)、長袖長ズボン、ガムテープ、空気圧
  計測器、工具一式、携行缶(たくさん走る方)
  ※ヘルメット、グローブはサーキットにて貸出あり(有料)

 不明な点はお気軽にお問い合わせください。初めての試みなので幹事にも不手際があるかと思いますが、その際はご理解・ご協力をお願いします。
よければ拡散やお友達に声をかけていただけると幸いです。皆さんのご参加お待ちしております!

Posted at 2017/08/05 20:33:39 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2017年07月29日 イイね!

秋に向けていろいろ

秋に向けていろいろこんにちは。お久しぶりです。

車が直ってから結婚式挙げたり、新婚旅行に行ったりと特に車に関しては大きな変化はありませんでしたが、7/16に志賀高原で行われたランエボインプの合同オフ会に参加してきました。

とにかく台数がすごくて全部で200台以上集まったとか・・・


エボⅩはあまりいませんでしたが、ハプニングありの笑いありので面白かったです♪

それと人気投票では参加台数200台以上もいる中で、なぜか2位に選ばれるという出来事もあり、うちのエボはオフ会に参加するようなジャンルではありませんが、サーキット系好きな人が投票してくれたんですね。

投票していただき、ありがとうございました。











この秋はまたラジアルをメインに間瀬や筑波へ行こうと思っていますが、以前から、なんで純正サイズのままなのwwと言われているタイヤを太くしようと思っています。




ド定番ですが、間違いないので♪






そして、間瀬の山に置いてきたアレを再び装着です。



今度は既製品ではなくワンオフで形合わせてもらおうかと考えています。


完成が楽しみです(^^
Posted at 2017/07/29 17:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

復活!

復活!本日、無事に退院してきました♪


今回は雰囲気を変えて、バリス14ver&フロントディフューザーの組み合わせです。


思ったとおり、そんなに違和感なくまとまりました。


カナードは今後ゆっくり考えるということで、今回はそのままです。


バンパーも在庫有りでFディフューザーも新古品を譲っていただけたので、本当にラッキーでした。


復活できたのもたくさんの方々のおかげですね。感謝です。


サーキットは新しいタイヤが届いてからリベンジかな・・・


とりあえず今はガレージにエボがいるだけで幸せです(^^)

Posted at 2017/05/19 20:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「備忘録つけるため久々にログイン」
何シテル?   12/08 19:01
右手に障害がありますが、限定解除に合格し、念願のマニュアル車を楽しんでおります。 ★2025目標★ ■GRヤリス(ラジアルタイヤ)  ・間瀬 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私のカーライフを変えたみん友さんたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 22:49:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初のマニュアル車。本当に楽しい。 とても乗りやすく、いつまでも運転できます。 トランクに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車1年待ちが早まって半年で来ました。 ブーストかけないと遅いですが、扱い切れる楽しさが ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
サーキット用に購入。 新体制でボチボチ復活します。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
初FR車。 オートマで購入しましたが、しばらくして限定解除することができたので、マニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation