• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいちゃん@TEAM DKのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

一足先に

一足先に弟のエボ6にエンジンが載りました。

これからセッティングして4/12にシェイクダウンの予定です。

なんともヤル気なエンジンルームになって羨ましいなぁ

間違いなく速いと思いますw



自分のエボ10は作業が遅れてるそうで、まだまだ先になりそうです(^^;

完全に春シーズンはダメになりましたね・・・

壊れたミッションは修理完了したようで、費用も新品交換より全然安くお願いして正解でした♪

詳細はまた随時アップします。


ちなみに今日は仕事の予定だったんですが、奇跡的に休みになったので、間瀬サーキットで行われているゴキミさん見に行ってきました。

到着したときには雨が降ってきて、アタックは見れませんでしたが、久々に楽しかったです♪

早く走りたい!
Posted at 2015/03/29 16:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

2015初ブログ

2015初ブログ2015年最初のブログということで遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今年の目標を新しく立てましたので(プロフに)、それを達成できるように努力します!

まずは年越しとなったSSTの件ですが、ディーラーに持って行き診断してもらったところ、ミッション内部の故障ということで、ASSY交換という結果になりました。

新品なんて買えないので、こちらについてはいろいろ情報いただいたのを参考に、直すという方向で話がまとまりました。

ASSY交換よりは費用も抑えられるし一石二鳥?

壊れてないという結果が一番だったんですが仕方ないですね。

春までにはなんとかなりそうです。


さて、この3連休は恒例の東京オートサロンに行ってきました!

今回で4年連続となりましたが、未だに首都高は分かりませんw

最初は2人で行きましたが、年々一緒に行く人数も増え、今年はついに5人です。

車はタナトスさんのランサーでフル乗車でした。運転ありがとうございましたm(__)m

何シテル見ると来年はまた増えそうですねw

今回の個人的な注目はWTAC参戦車両や筑波で速い方々の車両です。

生で見れて感動♪

凄過ぎて参考にならない部分ばかりでしたが、どの車も綺麗な作りこみをされていて、とても勉強になりました。

今後に活かせるかは分かりませんが(笑)























と、おまけのNDロードスター♪





歩き疲れたのでイベントホールにいたあつしさんと合流して午後の部を開催w

熟練されたテクニックに驚きつつ、さすが師匠!という感じでしたw

健全なブログを心がけていますので、そこで撮影した画像は大切に保管したいと思います。

どうしても見たい方はブログやフォトギャラで検索すると、プロの方々の画像がたくさん出てきますのでそちらを見てください♪

トップ画は誰かさんのお気に入りということでサービスw

楽しい時間はあっという間に終わり、帰りの高速道路で路肩の雪を見ると、新潟に帰ってきたなと現実に戻されながら、今年1年頑張りますので皆さんよろしくお願いします!

Posted at 2015/01/14 23:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常的 | 日記
2014年12月10日 イイね!

奇数ギア死亡

本日、走り納めということで間瀬サーキットに行きました。

タイヤを温めてるときに軽く攻める感じでブレーキングしたら、突然「トランスミッション点検」の警告が出て2・4・6のギアしか入らなくなりました。

ピットに戻ったときはバックもできたのですが、エンジン切ったらバックもできなくなり、さぁ大変(汗

ギャラリィさんとこで見てもらったら「P1825 シフトフォークポジションセンサー2電圧ローレンジアウト」、「P1826 シフトフォークポジションセンサー2電圧ハイレンジアウト」というエラーが出てきたのですが分かる人いらっしゃいますか?

チェックランプも点いたので消してもらおうと思ったのですが、消せないようでやはりどこかに異常が?

後味の悪い走り納めとなってしまいました。

本体交換にならないといいのですが・・・
Posted at 2014/12/10 18:32:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2014年11月30日 イイね!

1400㎏台突入か!?

1400㎏台突入か!?週末はついに雪マークですよ・・・

さて先日のゴキミからしばらく時間があったので、たくじーさんにお願いしてリアドアの軽量化してもらいました。

とりあえず外せるものは外して~という感じで。

内張り、スピーカーと普通ならこのくらいですが、軽量化マニアは違います(笑)


ドアの中にあるサイドバーを撤去し、配線も撤去。

さらにはパワーウインドウとガラスも外してアクリルガラスへ。





片側6.5㎏(21㎏→14.5㎏)の軽量化で両方あわせて13㎏の軽量化となりました♪

元々の車両重量が1550㎏(SST)なので、助手席や後部座席、エアバックやアンダーコート剥がしでたぶん50㎏軽量化(超テキトーですw)

それに今回のをあわせればたぶん1400㎏台に入ったかと思います(笑)

これで0.1秒タイムアップかな♪

その前に今年中にドライで走れる日はあるのだろうか・・・
Posted at 2014/11/30 21:08:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

ゴキゲンジャー★ミーティング

その前に前回の走行の後、またしてもフロントから異音が発生したので調べてみたら、ロワアームのボルトが緩んでおり、ブッシュにもガタがあるみたいでした。

純正品にしようかと思いましたが、社外のロールセンターアジャスターに以前から興味があったのでそちらを装着。



フロントの動きがとてもしなやかになりました。

あわせてスタビのブラケットも装着し、ロールを減らします。



サーキットでの効果はいかに・・・



それでは本題ですが、先日の23日(日)は間瀬サーキットで行われたゴキゲンジャーミーティングに参加してきました。

週間予報では晴れっぽかったのに前日になって雨マーク・・・

当日は予報も的中しウエットでした。

かなーり楽しみにしてたのですが、とても残念です。

前日は地震もあって、あまりいいことなかったですね。

久々に出っ歯も装着したのですが、効果を発揮することはありませんでした。

春以来、ずっと装着してなかったので、割っちゃったの?とかいろいろ思われてたようですが、ちゃんとあります(笑)




いろんな方から見てもらったり声掛けてもらったりオフ会みたいでしたw

せっかくなので1回だけウエットを走りましたが、19秒と去年よりも5秒遅くなってる(汗

ビビりみったー全開でした。

さて、今後ですが12月に1回だけ走って冬眠になるかと思います。

冬眠中もアップデートの予定ですが、どうするかは考え中です。

今の状態で走りたいサーキットがあるので、おあずけかもしれません。

ローダー欲しいですw
それともレンタル?

最後に動画~と言いたいところですが、ウエットの面白くもない動画なので今回は無しでw

参加された皆さん、お疲れ様でした!

Posted at 2014/11/26 22:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「備忘録つけるため久々にログイン」
何シテル?   12/08 19:01
右手に障害がありますが、限定解除に合格し、念願のマニュアル車を楽しんでおります。 ★2025目標★ ■GRヤリス(ラジアルタイヤ)  ・間瀬 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私のカーライフを変えたみん友さんたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 22:49:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初のマニュアル車。本当に楽しい。 とても乗りやすく、いつまでも運転できます。 トランクに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車1年待ちが早まって半年で来ました。 ブーストかけないと遅いですが、扱い切れる楽しさが ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
サーキット用に購入。 新体制でボチボチ復活します。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
初FR車。 オートマで購入しましたが、しばらくして限定解除することができたので、マニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation