• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

砂川の事故について

砂川の事故について  世間が右だ右だというと、左から見てみるのが性でして。先の自動車税の話もそうですね。
 なお、ここで使う右左の言葉に政治的な意味はありませんので悪しからず。

 先の砂川市の4人死亡事故、谷越隆司容疑者と古味竜一容疑者については既報の通りで、飲酒の上に無保険、カーチェイスの真似事して信号無視、…と、カスの粋を集めたようなカス中のカスなわけですが、そのカスっぷりは素晴らしいものがありますし、いささかの偏見を含みますが逮捕された両容疑者が解体工と土木作業員というあたり、やっぱりというかまたかというか、絵に描いたようなDQN像で、結局のところ「割れ窓」の極みなのかなーと。名前からして「ゴミ」だしね(笑)
 …こんなこと書いたらお花畑のようなゆとり主義者から差別だとかなんとか強硬なクレームが来そうですが、まあそこはそれ。偏見も含めてこれもまた現実。
 別の見方をすれば、飲酒運転が何故いけないのか…この事件は如実に語っているように思います。酒とクルマという、気を大きくする要素を重ねることがいかに危険なのかを見せつけたように思います。(まあ、それは高齢ドライバーも同じで、むしろ法で裁けない分余計たちが悪いのですがね)

 と、まあここまでは「右」の話。
 ただ、なんかいろいろと違和感があるのも事実で。

 まず、事故時の速度。「100キロもの猛スピードで」というあたり。違反ではあるけれど、深夜の直線、それも地方部なら割と普通に見かける速度です。見通しのいい直線道路であれば決して無謀運転の類ではない速度域で、それを強調するのはゆとりの速度アレルギーとしか思えないのです。もっとも、別の報道でほ130とも150とも言われていますし、そのまま赤信号に突っ込んだことは十分な無謀運転だと思いますが。

 そして、「ぶつかられた」軽四。「何も悪くない」というにはなんか違和感。なんで軽四に5人も乗っているのか。この時点で何かがおかしい。少なくとも後席の3人はシートベルトなんか締めていないだろう(そもそもひとりはシートベルトすらないし、左右ふたりがシートベルト締めたらもう一人は乗れない)。ひとりは車外放出の挙げ句轢き逃げされたわけだけど、車外放出された時点で轢かれなくても死んでいたのではないか、「正しく」乗っていれば生き残れたのではないか、重体の次女も軽傷とまではいかなくても重傷くらいで済んだのではないか、そもそも定員の見合う普通車にちゃんとシートベルトかけて乗っていればもう二人三人助かったのでは…とも思うわけで、なんともやりきれない思いです。

 相手がカスにすぎることでそればかりがクローズアップされていることは、いいことではないように思います。
 話はいささかずれますが、昨今、そこらを走れば、子供がシートベルトも締めずにリアシートで暴れているクルマ(特にハコ型ミニバンや軽ハイトワゴン)を散見します。彼(女)らがちょっと何かあれば、相手がこんなカスでなくてもこうなる。その警鐘がかき消されてしまっていることは残念でなりません。飲酒運転が人殺しなら、シートベルト非装着もチャイルドシート不使用も立派な人殺しです。見方を変えれば、「線の違反」である分、「点の違反」である速度違反や信号無視より悪質です。どんな言い訳をしても屁理屈をこねても、決して正当化されないことだと思います。

 「犠牲者」とは、後世にその教訓が活かされて初めて「犠牲」になる。そうでなければただの犬死に。
 なんかいろいろおかしい感じがします

 かつて、子供がシートベルトを勝手にはずして車内で暴れ始めたときに、わざと急ブレーキを踏んでお仕置きした友人がいました。いささか荒っぽいやり方でしたが、先のことも考えたらそれこそが真の愛情なのかもしれません
ブログ一覧 | 交通事故 | ニュース
Posted at 2015/06/18 22:41:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NEWクーラーボックスの保冷力アッ ...
ペガサスマヨ山さん

今日のポタリング
osatan2000さん

小網神社⛩️強運厄除‼️右に腕時計 ...
P・BLUEさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

米価とスーパーカー
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 23:35
こんばんは。

最近は自分の子供だけしゃなくて、ペットすら膝元に乗せてハンドル握って運転している大バカな飼い主がいる時代です。メーカーが車の安全性能を高くすればするほど、人間はそれを過信してより怠惰な運転をしてしまうものなのですね。

私の車はアイサイト無しのFFだから、とにかくハンドルは両手で持つ。先のことを予測して車間距離は多めに取る。早めのブレーキを行う。という基本に忠実な運転をしないといけないので、否応なしに安全運転になりますね。
コメントへの返答
2017年2月22日 14:34
こんばんは。
自分のG4もナイサイトです。とはいえ、アイサイト車乗っても基本姿勢は変わらないと思います。
勘違いしてるひとも多いけど、あれは最善を尽くしてても起こってしまうポカを救う鬼教官(笑)ですからね、あくまでも。やられたら強烈な非常ブレーキを食らうみたいですし。
アイサイトはあればいいなとは思いますが、チャイルドシート非着用だったり、ましてやシート上で暴れてたりすればアイサイトの非常ブレーキで惨事になるという、なんのための安全装備なのかわからない事態にもなりますね。
周囲を見る限り、特にミニバン乗りは漫然運転になりやすいように思います。車両コンセプト自体が漫然運転ですからね…
「安全運転」=低速走行という勘違いからはそろそろ卒業してほしいものです
2015年6月19日 19:19
こんばんわ

RESしようと思いましたが、自分のブログにUPすることにしました。

プロフィール

「関西に組合出張。WESTERポイント500ばかり自腹足してアップグレード!
ポイントアップグレードだと領収書には普通車料金分しか出ないので経費精算も安心。
やばい、東にはほぼない3列シートグリーン車快適すぎる…」
何シテル?   05/09 13:38
 はじめましての方ははじめまして。  このたびこんなところに参加しました。  私の本性はプロフの通り、愛車はカムリV6プロミネント(既に絶版…)からミレーニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パナCN-R300WDでスマホ画面をミラーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:05:28
純正ナビ 2021年版地図データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 10:32:37
後付シートヒーターにサーモスタット追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 16:46:15

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 爺4 (スバル インプレッサ G4)
 3台目にして初めてのメジャー車、初めての4気筒です。  …かと思ったらG4全然売れてな ...
その他 TREK 7.2FX (その他 TREK)
TREKの7.2FX。ローエンドのクロスバイクです。 嫁にあおられて2台一気に購入。スポ ...
マツダ ミレーニア 見ねーにゃ (マツダ ミレーニア)
 00年マイナーのミレーニア・25M。  何故か4WS仕様。  プロミネントから乗り換え ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 07年9月まで乗っていた愛車。  私の手元に渡ってきた時点で10年4万6千km。短い車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation