• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀牙のクマのブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

Mitoの車検 3回目のユーザー車検

Mitoの車検 3回目のユーザー車検
タイトルの通り うちのMitoちゃんもクマのもとに来てから3回目の車検になる そして3回ともユーザーで通している 2回目の時にはお店でタイミングベルトの交換もお願いしているし基本整備をしていれば問題ないし、、、 恥かしながらクマは スカイラインやバイクも持っているし通勤はランニングもしているので ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 19:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

プチドゥカティ

ドゥカティ独特のLツインエンジンとデスモドロミック機構を中型免許で楽しめるのは良いこと また独特のスタイルと排気音は日本には無いもの ただ個体自体は一番新しい型でも15年落ちと古いものになるのでメンテナンスやアフターパーツには少し気を使うかもしれない 大型を乗ってからの中型に戻ったのでパワーが ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 04:11:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月05日 イイね!

Alfa RomeoにはDucati

Alfa RomeoにはDucati
9月にアメリカのBuell M2を手放したが、、、 クマの悪い虫がうずき 新しいバイクを購入することに 新しいバイクはDUCATI M400 これはイタリアのバイクメーカーで日本の免許事情のために400ccにデェチューンしたバイク その当時販売が不調だったが日本での販売が好調になりメーカーが持ち ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 03:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

BNR34 プラモデルを作る

BNR34 プラモデルを作る
コロナ渦であまりお出かけができない?躊躇われる3連休 とはいうものの予定があるので外には出ないといけないけれども、、、 そんな中家にプラモデルが余っていたのでとりえず組み立ててみた せっかくだから今週の頭から色塗りを始めて組み付けた 色は、、、オレンジ、 D1に出てきそうな色合いになったけれど ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 12:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

集まれ「みと・ミト・水戸・Mito・310」

集まれ「みと・ミト・水戸・Mito・310」
本日神奈川のミト乗りにお声をかけさせていただき 集まれる方だけで神奈川mtgを行いました 不慣れな発起人としてクマが音頭をとらせていただきましたがみなさんの優しさのおかげで楽しいひと時を過ごさせていただきました Mitoで集まりMitoの話をしてMitoのカルガモ走行を134号線で楽しませてい ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 13:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月31日 イイね!

朝日の前に月夜とスカイライン

朝日の前に月夜とスカイライン
最近元気がなかったので朝日を見にドライブ タイヤ、ホイール、ローター、パッドetc、、、 いろいろ変えてのドライブだったけれどもやっととりあえずひと段落ついた感じになった 弄るところはとりあえずこの辺でおしまいにしておこうかな? やり始めるとキリがないしね 渋滞が嫌いなので朝3:00に出発 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 19:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

新生クマのスカイライン BNR32

新生クマのスカイライン BNR32
カーボンボンネットから始まった外装の変更 熱抜き用のダクトもついてイメージが変わり前から18インチに交換したかったホイールも悩みながら昔の3本スポークのヨコハマスーパーアドバン ついでにローターやパッドも交換して一通りの整備が完了 車検の前に行えよ、、、って感じもあるけれども こういう風に自 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 10:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

Mitoのオイル交換と下回りチェック

Mitoのオイル交換と下回りチェック
本当は7月に行う予定だったけれども いろいろなことがあって交換できる余裕も時間もなかったので伸びて伸びて8月になった 前回から1600キロ4ヶ月で1600キロしか走っていない、、、 通勤はランニングになったり土日はコロナ渦どこにも行けないから距離が伸びないのは仕方が無いのかな まずは持ち上げて ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 05:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月13日 イイね!

BNR32 GT-R 初めての車検

BNR32 GT-R 初めての車検
いつも自分で車検を通しているけれども GT−Rは初めて自分で車検を通す 今まで比較的新しい車での車検のため正直基本整備だけで問題なく通してこれたけれども四半世紀前の車、いろいろなところにガタも出てきているのにさらにスポーツカー全盛期のまさにど真ん中の車 よく車検場でマフラーの音量チェックや車高 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 17:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月07日 イイね!

BNR32 GT-Rにカーボンボンネットを取り付けたい

BNR32 GT-Rにカーボンボンネットを取り付けたい
7月にYAHOOオークションで格安のカーボンボンネットを購入 GT−R自体アルミボンネットで軽量化という意味合いより熱抜きのダクトという意味で取り付けたい部品の一つであった RB26高性能エンジンなので当たり前だが発熱量も高い チューニングしていけばインタークーラー、ラジエター、オイルクーラーが ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 08:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW 東北ドライブ旅行
磐梯山、五色沼をバックに峠で一枚」
何シテル?   05/03 09:20
きいろのクマ改めて銀牙のクマです。よろしくお願いします。 結婚を機にアルファロメオMitoから中古のフォルクスワーゲンPolo(AW)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正ホイールセンターキャップの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:16:21
社外センターキャップを加工して純正風に仕上げました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:14:23
Audi純正ホイールセンターキャップの加工 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:14:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロちん (フォルクスワーゲン ポロ)
2022/2/5一粒万倍の日に納車 2018年AW、high lineのアイボリーシルバ ...
ヤマハ アールゼット ヤマハ アールゼット
YAMAHA RZ250のレストアになります 若い頃に乗っていたバイクを長期保管していま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今年会社の知り合いからBNR32 GT-R V-Specを譲り受けました。 おそらくは ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もん太 (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
バイク歴 FTR223→M400→748S→CRM250→FZX750→BMW1100R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation