
1週間ぶり?にアルファロメオMitoに乗った
ここ最近BNR32に乗っていて2週間放置していて、車両交換後通勤はランニングが多くあとは休日で乗っていなかったら、、、
イグニッションONでスターターあれ「キュルキュル」音が小さくなっていく、、、
バッテリーが弱いのかな?
初爆がきてエンジンが掛かったけれども謎のエラーが
車が斜めになっている表示が出てチェックランプが取説で内容を確認してみると「ヒルスタートアシスト機能」のエラーらしい
???
どんな機能かという坂道発進じにブレーキからアクセルに映る際にバックしないようにブレーキをアシストする機能らしい
そういえばMitoに乗ってから坂道発進が楽だった気がするブレーキから話してもバックしなかったな、、、
このアシスト機能のおかげだったのかな?
その機構がエラー
通常の走行には支障がないらしいけれども早くにディーラーに行って点検しないといけないらしい
ブレーキフルードの液不足だったりバッテリィーだったりの原因があるらしいけれどもそういえばフルード交換しばらくしていないな
交換時2人作業のためなかなか行えない
今度誰かを犠牲にして交換しないといけないな
結局仕事が終わって帰宅の時にはエラーが切れていたけれども気になるところは早めに整備しないと
Posted at 2021/02/26 06:26:48 | |
トラックバック(0) | 日記