• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀牙のクマのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

帰ってきたBNR32

帰ってきたBNR325/3初レッカーの原因が判明
ミッションのオペレーティングの破損からのフルード漏れが原因でクラッチが切れなくなった

今回お世話になったお店は「日産プリンス平塚店」お店というよりは前オーナーがBNR32を見てもらっていたのがこのお店の「前田さん」というかたに見てもらった

以前ツインプレートのクラッチをシングルに変えて加工をしてくれた方だそうだ

クマのBNR32はBCNR33のN1ブロックエンジンをフルチューニングしてミッションもリビルトされたBNR32になる

そのため純正のままだとクラッチは切れないらしく取り付けには加工が必要とのこと

ここら辺は以前見てもらった事のある人にお願いするのが楽ちんだ

突如の故障修理で申し訳ないので少しでもお金を落とそうと、、、
いい機会だからエンジンオイル、ミッションオイル、前後デフオイルを交換してもらうことに
オイルはモービル1以前もこれだったらしいので、、、

トータルで50000円近くかかったがこれでしばらくご機嫌なBNR32になるのなら安いと思う

初の故障でアタフタしたがとりあえずは治ってよかった、、、
そしてレッカー代はいつ請求されるのかな?

Posted at 2021/05/26 04:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW 東北ドライブ旅行
磐梯山、五色沼をバックに峠で一枚」
何シテル?   05/03 09:20
きいろのクマ改めて銀牙のクマです。よろしくお願いします。 結婚を機にアルファロメオMitoから中古のフォルクスワーゲンPolo(AW)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Audi純正ホイールセンターキャップの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:16:21
社外センターキャップを加工して純正風に仕上げました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:14:23
Audi純正ホイールセンターキャップの加工 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:14:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロちん (フォルクスワーゲン ポロ)
2022/2/5一粒万倍の日に納車 2018年AW、high lineのアイボリーシルバ ...
ヤマハ アールゼット ヤマハ アールゼット
YAMAHA RZ250のレストアになります 若い頃に乗っていたバイクを長期保管していま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今年会社の知り合いからBNR32 GT-R V-Specを譲り受けました。 おそらくは ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もん太 (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
バイク歴 FTR223→M400→748S→CRM250→FZX750→BMW1100R ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation