• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSDJPの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

メガライフバッテリー(メガ君(仮名))のために空気圧調整。エアホーク活躍。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・9月に2.4BARに調整して以来徐々に低下していた空気圧。
・これまで見て見ぬふりして来ましたが、折角バッテリー軽量化した手前、メガ君(仮名)にべストな職場環境を提供してあげようかと。
2
・頼れる相棒「エアホークプロコードレスポータブルコンプレッサー(デジタル圧力ゲージ)」出動。
・結構大きな音がします。
3
・2.4BARに設定して注入しましたが、2.5BAR表示になるのはもうお馴染みです。
・数値がそろったので気持ち良し(自己満足)。
4
さぁ、メガ君(仮名)あとは頼んだぞ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン TE37SONICに交換

難易度:

タイヤ組み替え

難易度: ★★★

コペンのアルミホイールを交換する

難易度:

L880K白コペン 純正ホイールに交換

難易度:

タイヤ交換(記録用)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【コペン(LA400K)の航続可能距離が0㎞でも、燃料警告灯の点灯タイミングを信用していれば大丈夫(但し強いメンタルは必要)(その45)】 http://cvw.jp/b/3178820/47792731/
何シテル?   06/21 04:41
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS スーパーSQVIV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:01:48
TM工房 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:52:03
アニメ「声優ラジオのウラオモテ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、6度目の春を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation