• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSDJPの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

右後輪圧抜け止まらず、オイル交換を兼ねてDAIHATSU行ってきます。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
・先週、DAIHATSUのプロ整備士さんにエア注入の上締めてもらいましたが、やはり右後輪のみ2.2BARまで低下してしましました。
・念のためエアバルブ(ムシ)も交換してもらったのですが、効果なかった模様です。
・となると、残るはホイールに取付けたTPMSセンサー自体(もしくは接続部分)の不具合かもしれません。
2
・右後輪のTPMSセンサーを左後輪センサーと付け替えて(結果モニター表示は左右入れ替わりますが)どうなるかを見てみようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン TE37SONICに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

コペンのアルミホイールを交換する

難易度:

タイヤ前後ローテーション

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オリジナルドライビンググローブ(コぺグロ)だけにグロ画像にご注意 http://cvw.jp/b/3178820/47798875/
何シテル?   06/23 14:07
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS スーパーSQVIV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:01:48
TM工房 FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:52:03
アニメ「声優ラジオのウラオモテ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、6度目の春を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation