• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコの助の"二代目タコーン" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

アイドリングストップキャンセラー取付(´・∀・`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
説明書通りにハンドルカバーのネジを両方外します(´・∀・`)
2
バキバキと足下からパネル類を外していき、ここまでやりましょう(´・∀・`)

初めてこの辺のパネルを外しましたが、外すパネル多すぎじゃね?www
3
アイドリングストップOFFボタンの裏側のコネクターを外してから、キャンセラーの黄色線側のコネクターを割り込ませます(´・∀・`)
4
反対側のコネクターをパネルの裏側から持ってきて、ハンドル下部のグレーのコネクターを外してから、割り込ませます(´・∀・`)

説明書にどのコネクターって書いてなかったから迷ったwww
まぁ、ハマるコネクターが1つだけなんで、分かる人にはすぐに分かるんでしょうが…(´・∀・`)
トーシローでキチンなボクは『間違って壊したらどうしよう…』って思っちゃう訳ですよwww
5
動作確認してからパネルを戻して完了です(´・∀・`)
キャンセラーのユニットに両面テープが貼り付けてありましたが、とりあえずはどこにも貼らずに様子見www

パネルもちゃんと順番通りにやらないとハマらないとかパズルかよwwwって思った(´・∀・`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

リアクーラー除電

難易度:

フロント回りアルミテープチューン✂️

難易度:

丸山モリブデン注入

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

給油口にエンジェルリングスパーク取り付けてみた👼

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月5日 18:01
あーあ( ̄▽ ̄;)
アイドリングストップせんから
エコやなくなるわ!
コメントへの返答
2020年12月5日 19:12
ストレスからの解放(´・∀・`)
心のエコやん(´・∀・`)
2020年12月5日 20:56
カミカミストップキャンセラー
( ̄▽ ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2020年12月5日 20:59
それガチで欲しいわwww(´・∀・`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月23日08:36 - 16:20、
259.28km 6時間8分、
バッジ26個を獲得、テリトリーポイント310ptを獲得」
何シテル?   07/23 16:20
( ノ゚Д゚)ヨッ!はじめまして~! 3児の父ちゃんです(゚∀゚)ノ 実際に会うとブログのイメージと全然違うと言われますが、まぁ気にすんな! Ψ(`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 11:41:39
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 10:15:28
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 23:23:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 二代目タコーン (トヨタ ヴォクシー)
70NOAHを乗り潰すつもりでいてましたが、ひょんなことから乗り換える事にwww 5人 ...
トヨタ ノア 初代タコーン (トヨタ ノア)
'07/10/6に納車されました! ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
どノーマルです(AT車) 軽ですがターボ付でそこそこ速いです。 10年経過しますがまだま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
EvoⅣ盗難後、購入(Evoの盗難保険で^^;)しましたが、諸事情により1年ぐらいで手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation