• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

【水曜メンテ】インチダウンで省燃費?!

【水曜メンテ】インチダウンで省燃費?! #大好きだったんですスプリントはあとw

そろそろ夏タイヤに交換時期ですが、アルミが重たいのが悩みでした;;

Tommykaira純正はカッコいいんですが、重たくカタく幅広くでどうしようか・・・とオクを眺めて軽いアルミを物色してみますが、人気のTE-37はいい御値段で手が出ません;;


出来ればついでにホイールのインチダウンもして見たいと考え、探していると見つけましたw
20代の頃は超軽量の部類だったスプリントハートです。

15inch-6.5JJなのでキャリパーが心配ですが2ポッドならいけそう・・・
ダメならスペーサーがあるさと「値下げ交渉」すると言い値で落ちましたw
タイヤも五分山ですが付いてきました。BSのB500Siコンフォート系で願ったりです。

早速重さを量ってみました。

今まで履いていたインプ純正+スタッドレスは
インプ純正+MZ-01 205-50-16標準的な16.6Kgです。

今回購入したスプリントハートCP-Rは
SPRINTHART CP-R+B500Si:195-60-15なかなか軽量の14.4Kg

そしてTommykairaのツーピースは
TommykairaTwopeace+POTENZARE050A:215-45-17やっぱ重たい19.2Kg;;

幅も195ですので燃費に貢献してくれそうですw

早速付けてみました!キャリパーもなんとかよけてくれます!
#スモールキャリパーの面目躍如w

でも「ハブリング」無しだとちょっと心許無いし、ハブの隙間が見えてしまいます;;
このアルミのハブ穴はちょっと特殊でΦ66。既製品のリングが見つかりません。
ならば!と自作してみました。ちょっと「力技」ですがw

そしてこれも温存していたネタなんですが
燃費を考えるとリアキャンバーの「寝過ぎ」が気になります。
タイヤも片べりして気になるので「キャンバー調整ボルト」も自作しました。

これでしばらく走って見て燃費に貢献するか確認してみたいと思います。

#はぁ~~一気に書いたw
ブログ一覧 | 省燃費チューン | クルマ
Posted at 2011/03/30 22:31:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

退院しました♪
FLAT4さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 0:31
おはこんばんちわ

1本14キロとは結構軽いですね!
うーむ、おいらもホイールを探そうかな^^

P1レーシングが軽くておいらは欲しいけれど
部屋が狭く置き場に困るのでなかなか手を出せないwww
コメントへの返答
2011年3月31日 0:44
どもですw

古いアルミは小径なら安くて良いです。
キャリパーがネックですが、7.5JJなら4PODも大丈夫とか聞きました。

でも重量の情報が少ないので軽そうに見えても実際に測定しないと怖いですね。

OZのクロノもよかったんですがノーマルより重いとか読みましたww
2011年3月31日 1:13
ラリー車は4potで15インチ履いてますね。

キャンバーボルトですが、
昔オクで買ったGC用の細いボルトあります。
サーキットだとずれるのでNGとのことで使ってません。
よろしければどうぞ^^
コメントへの返答
2011年3月31日 1:30
どもです!
そうですね、このホイールも競技用の雰囲気で人気でした。Sタイヤなんかも15インチの方が安いですね。

お申し出感謝ですw
強度がやばそうですから交換したいと思ってました。
お邪魔した時にお願いしたいと思います。
#嬉しいw
2011年3月31日 6:49
おはようございます。

以前、街で良く眼にしていたホイールでしたが、スプリント・ハートというメーカーなんですね。今はどんなホイールを作っているのかと調べたら、別の会社名になっていました。

何ていうんでしょうか、ネットで質問をして答えを返してくれる所で、このスプリント・ハートを探している人がいて、「超軽量でレースに適している」らしいですね。白地に赤い「COMPETITION」の文字、そしてCP-「R]のデザインが若いハートを揺さぶったんですね。珍黒丸目の時代は、RSワタナベ?の黒でした。スプリントと言うのですから超軽量で良かったんでしょう。

トミーカイラより約5Kg減量ですから路面の追従性は確実に体感できそうですね。「バネ下1Kgは10Kgに匹敵する」の真偽はともかく、かなりの運動性能と省燃費が期待できそうです。インプレを期待していますよ。



コメントへの返答
2011年3月31日 8:16
どもです。

現在はレーベンハートですね。前はタケチプロジェクトというワタナベやハヤシなどと同じく結構昔からあるメーカーです。

私もワタナベのコピーのブラックレーシングをスカに履かせていました。
当時の純正ホイールって野暮ったいデザインが多くてアルミを履き替えてる車にあこがれたもんでしたw

軽量にする事は必ずしも「乗心地」には貢献しないようで高級車のホイールは結構重量級です。
今回は小径化することでその分フィーリングも維持しながら燃費を稼ごうという狙いですwタイヤも安く維持できるんじゃないかと考えてます。

皮算用ばかりですがw楽しみです。
今後どう結果が出るか私も期待していますw
2011年3月31日 8:42
スプリントハート、ジムカーナでも使われてましたね。覚えています。

ところで友人がGA2シティでジムカーナをやってた2000年代前半の話。皆さんが軽量化を図ってTE37を買ったらしいのですが、皆タイムダウンしたとか。その理由は未だに分からないのですが(友人が亡くなってしまい、その筋とは全くでは無いがほとんど交流が無くなってしまった)興味深い話ですよね。
コメントへの返答
2011年3月31日 10:57
昔は8本(10本?)スポークでしたよね。
86の定番はハヤシやイゲタでFC3Sの定番がパナスポーツかコレでしたw

「溶融鍛造」とか言うらしいですが、要はツーピースを溶接してるんですね。

う~~んやはり「軽さだけじゃない」ってところでしょうがやっぱ軽い事に越した事は無いですねww
2011年3月31日 18:38
分割式(?)ハブリング、凄いです!
あ、そうそう、私もスプリングハートCP-R(ですよね)を使っていた時期がありました。
でも4ポッドキャリパーを入れた際に、干渉するようになったので手放してしまいましたが。
いまは同じスプリングハートでも、CP-Fをスタッドレス用に使ってますが、ホイール自体が軽量なこともあって15インチは軽いですよね。
コメントへの返答
2011年3月31日 20:08
ありがとうございます!

そうですCP-Rです。スモールキャリパーのままで良かったw
そうそうCP-Fも良いですねw
更に軽量だそうですし、デザインも最近の感じでカッコイイですw
ちょっとでも燃費良くなればいいんですがw

ボルトの情報も感謝です!
2011年3月31日 21:05
私、最近体重計に乗ってません・・・笑

友人のBHレガシィの17は
片手で持てる軽さで驚きました。

しかしタイヤも重いんですよね。
同サイズでも銘柄で違いますし・・・。
コメントへの返答
2011年3月31日 21:55
いらっしゃいw
私も怖いので乗ってませんww

最近のアルミはスゴイですね!こんなに細くて強度は大丈夫なのか心配する程です。
まあ重そうなポリッシュとかもありますが。
そうそう
「薄いから扁平タイヤは軽いのかな」とかオオマチガイ!サイドウォールの補強でメチャ重いらしいですw
2011年4月1日 1:17
こんばんは。

スプリントハート。懐かしいですね。94年ころのプレイドライブ等の競技系の雑誌には、よく載ってましたね。
タケチプロジェクトの社名が変わっていたのは、知りませんでした。
コメントへの返答
2011年4月1日 10:14
どもです!

そうでしたね・・・懐かしいCARBOYとか読んで当時の記事を見ていますw

今もレーベンのブランドで製造されてはいるんですが大分デザインが変わってしまいました。
2011年4月1日 23:51
こんばんは!
いいですねぇ~スプリントハート!
初代インプに似合います♪

自分も以前インチダウンを検討した事があります。
けど、タイヤは念のため
セカンドグレードクラスをチョイスしていて
15インチだと限られてきて断念しました><
16インチでも最近の新商品のタイヤだと
アウトの事も多々有り困ったもんです^^;


それと、TE37にしてからしばらく
燃費悪くなった子です(爆)
出足良くなって楽しんでましたから(笑)
コメントへの返答
2011年4月2日 9:35
コメント感謝です!
そう言って頂けると嬉しいですw

「走りと燃費」を両立させるのは難しいですね。私の場合は省燃費に徹して妥協してますが、当然走りの場面に出かける事もある訳ですね。

あ~気持ち解りますw
軽いフットワークでつい踏みたくなりますねww
それも楽しみ方ですね。

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation