• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

【今年はどんな実験しよう?w】おめでとうございます!

【今年はどんな実験しよう?w】おめでとうございます! #写真もテキトー;;

ちょと遅すぎですがww

年末から色々と多忙で遅くなりましたw
今年も宜しくお願いします!


え~例年だと今年の抱負として「実験ネタ」のご紹介をダラダラとお聞かせしていましたが、今年はちょっとモチベーションがダダ下がっていましてw

一応そんな中でもメンテはしておりました。



年末の急激の冷え込みで、カストロRSでは硬いのでWAKOS Prostage-Sに交換しました。
気持ちオイルが柔くなってエンジンがラクに回る感じです。



温間の油圧もちょっと下がりました。

WAKOSはこれで終りましたのでお次は何を入れましょうかねw
非ニュートン系で話題のRESPOか、実績のあるMOTULか?
まだ安売りのRSのストックもあるのでゆっくり悩みたいと思います。

ブレーキのOHも課題です。
もう前輪はレコード状態で要交換ですし、キャリパーも上下に開き始めています。
対向キャリパーに交換したいですが、15inchが履けなくなりそうで悩み所;;

今年はまた車検ですし・・・

年始は「HAS本庄走行会」で幕開けですね!
年末に練習に行けなかったので一足早くサーキットに行って、午前のフリーで練習しておこうかとか計画中ww

#あ~文章まとまらん;;

今年も幾つか実験してみたい「電子ネタ」や「オオモノDIYメンテ」が待ち構えていますが、先ずはサーキットで目標タイムを出して気分を盛り上げたいです!
ブログ一覧 | 徒然 | クルマ
Posted at 2014/01/13 20:08:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近くの酒蔵
ぶたぐるまさん

変わったとこは…何処だ…
call me akiさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 20:18
遅ればせながら…
本年も宜しくお願い申し上げます。

興味深い実験を楽しみにしております。

当方はメンテで手が一杯です(泣)
コメントへの返答
2014年1月13日 20:23
こちらこそですw
今年も温かい目で見て頂けたら幸いです。

昨年、一昨年と夢中で走ってきて盛り上がった筈なんですがw
何とか気持ちを取り戻しておバカな実験を続けたいですww

#私もドカンとトラブルが起きそうで怖いです;;
2014年1月13日 20:40
対抗キャリパーで15インチ…
コレも実験ですね。

※たしか、対抗キャリパーのパッドはR32と一緒だと「思う」んで、ローターは290位だと「思った」んで、ワイトレとかオフセット30の6Jならイケそうな「気がします」が…
コメントへの返答
2014年1月13日 20:50
どもです!
そう実験で履いてみるべきですねw

ああ~実験してみたい!
そうです。290mm!
でもホイルが6.5Jで45も入り込んでるんで厳しい感じ;;
2014年1月13日 20:56
おはこんばんちわ

今年も色々とチャレンジするブログを楽しみにしております(笑

ブレーキはローターが拡大すると止まりが良くなりますし、
エンジンチューンしてるのでこちらのチューン必須でしょうwww
赤キャリ入れましょうネ(笑
コメントへの返答
2014年1月13日 21:05
どもです!

いや~ちょっと今年は守りに入ろうかとw
でもネタが閃くと燃えるんですがww

一応今も「赤キャリ」なんですよw
#自家塗装ですが;;
そうなんですよね・・・安全の為にも交換すべきなんですよね。
2014年1月13日 20:58
あ、
マスターシリンダーとマスターバックを
GDのブレンボのモノにしたら、フィールアップ!

制動配分はパッドかプロポーショニングで調整

どーすか?
コメントへの返答
2014年1月13日 21:08
それも「あこがれ」ですねw
GRBの黒キャリもカッコいいんですがww

結構悩みも多いようで、スタッドレス用のアルミにも困るとかw
テンパータイヤも専用品が要りますね。
2014年1月13日 21:04
あけすぎました。(笑)

今年もヲタク度全開でお願いします。

春になったらリベンジオフ(謎)したいです!

うちは・・
一通り壊れまくったので懸念はエンジンかなあ?
車高調も新調したいな・・

4POT 15インチ、イケますよ♪
うちはTE37で6.5J×15 +45に3mmスペーサかませて4POTかわしてます。
競技用ホイールならケッコー嵌ります。

軽いでっせ♪
コメントへの返答
2014年1月13日 21:47
遅すぎですねw
宜しくお願いしますww

ちょと立ち上がりは遅いですが、ネタは充電中ですので爆発的放電でいきますww

キャリパーちょっと実験ネタでやってみますw
折角のSprinthartなんで何とか利用したいんですが、ダメならCP-F探しますw

#春のOFF会、昼間から飲める企画にしましょうねww
2014年1月13日 21:12
ちがうデス!
マスターシリンダーとマスターバックだから
キャリパーじゃないデス!

油量の押し出し量が増えるので
ノーマル、GC対抗程度(R32と一緒でしょ?)なら
遊びが少なく、タイトなブレーキタッチになるんです。

ウチはBNR34にBNR32スミンボなんで
かなりご機嫌です♪

しかし、FRやミッドシップとは違うんで
厳密なこと言うと、制動力のセッティングが必要?
コメントへの返答
2014年1月13日 21:52
あ~ごめんなさい;;
理解しましたwそれはやってみたいですねww

「マスターシリンダのボアアップ」は有名なHPでもやられていたネタなんで期待出来ますね。

上手い事いけば踏み心地も改善できてフィーリングアップしそうですね。

是非今後のネタに検討してみたいと思います。
2014年1月13日 22:32
本年もよろしくお願いします。
ホイールは怪しいのがあればフィッティング用にうちのを貸し出しますよ~。

うちはオイルが15W-50のままで、TurboAcceleratorの抵抗(FANが回りだすまで)があるので、
外気温が氷点下だと2-3回クランキングしないと掛かりませんよー。
#始動前FANコントロール入れればいいんだけどね。

あとLEDネタの回収がたまっているんですが、夜に車を出す元気がないので放置中です~。
コメントへの返答
2014年1月13日 22:42
こちらこそです!
お申し出感謝ですwスペーサーで交わせればいいんですが上手く行かなかったら相談しますw

あ~やっぱり。
ここ2~3日の朝は氷点下でしたからね。
我慢出来ずにオイル交換しちゃいましたw

最近の夜は特に厳しいですね。
昔は冬でも「ガイド撮影」とか出来たのにw
2014年1月14日 7:07
あけすぎましておめでとうございますw

来週はよろしくお願いします。
って午前のフリー走るってw考えることみんな同じなんですねww自分も悩んでますw
コメントへの返答
2014年1月14日 7:42
コチラこそよろしくですw

そーなんだよねww
行くとなると午後だけじゃ勿体無い気がしてw
タップリ一日楽しみたいです!
2014年1月14日 13:34
今年もよろしくお願いします。

先日の突然の訃報がショックで、なんだかまだ立ち直れません・・・
コメントへの返答
2014年1月14日 16:14
こちらこそです!

うん。
私もそうです。
丸目さんのコメントが貰えないのは寂しいです。

でも、きっと向こうでも走ってますよ。
珍黒丸目のSTI-Limitedで。
2014年1月14日 18:25
あけましておめでとうございます( ̄▽ ̄)
今年も私は素人丸出し整備で足掻きますので、暖かい目でよろしくお願いしますm(_ _)m

本庄は夏に一度走ったきりになってしまいましたが、また走りに行こうと思ってます〜。
コメントへの返答
2014年1月14日 19:13
おそおめでとうございますw

そんな事無いですよ!
サーキット志向のみんなが注目の「箱強化ネタ」はマネしたい度高いですw

筑波の合間に本庄やSLY行きましょう!
2014年1月14日 20:39
あけおめでしたかw
午前中やはりフリー枠ですか。ニヤリ。
コメントへの返答
2014年1月14日 21:00
今年もよろすく~w

そうそう!
去年みたく午前スキスキだろうしww
2014年1月14日 21:11
明けましておめでとうございます!

19日・・・天気次第かな(謎)
コメントへの返答
2014年1月14日 22:27
こちらこそですw

ちょっと明日から心配ですが、「晴れ男」が集まるんで大丈夫でしょうww

プロフィール

「Hololive-EN 4th Generation ”JUSTIS" http://cvw.jp/b/318124/47792942/
何シテル?   06/21 08:36
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation