• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

【雌ネジ修復!】Recoil完了w

【雌ネジ修復!】Recoil完了w#That is the BG5A,Over the GC8A.

今日も朝から暑かったですが、

先週のトラブルの時にminer師匠にお申し出頂いた「銀コア」の雌ネジ修正を行いました!

交換したばかりのインタークーラのフランジボルトをナメて、ねじ山を潰して落ち込んでいた私に「天の声」ですww

早速朝から銀コアを取り外し、ビーチパラソルセットを用意してお店をひろげますww
今朝は奥さんがバイトなので子供たちと「打ち水」しながら師匠をお待ちします。

「おお~インプレッサWRCだぁ~!」#ちょっとチガウww
最近wセガラリー2にハマッテル次男大興奮ですwwトミーカイラはラリーに結びつかない様で、やっぱGC8でないとダメだってww

早速リコイル・キットを拝借してネジ修正を行いました!

リコイル挿入下穴タッピング

最初の1個目は練習というか上手く挿入できませんでした。
フランジは10mm程度の厚みなんですが、説明書どおりにインサートするとねじ込み用の先端部「タン」が反対側から突出してしまって、折って切断する事が出来なくなります。
#師匠に摘出して貰っちゃいました;;

横から挿入具合を確認しながらねじ込むのがポイントです!
#リコイルより浅い穴は上手く行かない訳ですね。

長男たちの「質問攻撃」も何とかかわしてリコイル完了です!
残りの二本も念の為挿入するとネジの「入り」が違います!!
エンジンチューンで銀コアを外す「儀式」もこれで憂鬱じゃなくなりますww
#トラウマ解消w

ちょうどnanda@BG5Aさんもいらっしゃり見学して頂きましたw

常時ツインターボ・レガのROMチューンをご自分で行ってるnandaさん
ちょうどセッティングに煮詰まって「セカンド・オピニオン」が欲しい時のご様子。
師匠に車に乗って頂いて意見を聞かれてました。
#あんまり御相手出来なくてスンマセン;;

今度は師匠のRAで「Turbo-Accelarator」体験に行かれるとの事なので失礼してお店に戻りました。
#そしたら午後は大雨!!タイミング良かったww


Posted at 2011/05/22 21:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | TommyKaira | クルマ

プロフィール

「死ぬまでやってんのん?! http://cvw.jp/b/318124/47768306/
何シテル?   06/08 08:49
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
8 910 1112 13 14
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation