• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月16日

グーグルマップを使うため、スマホを固定

グーグルマップを使うため、スマホを固定 ロータスエリーゼには、1DINのカーステのスペースしかなく、普通のカーナビが付きませんし、その上に、エアコンの吹き出しがあります。
中には、エアコンの吹き出し口を塞いでも、無理やりナビを付けている方もいます。因みに、私のファーストカーは、同じレイアウトで、無理やりナビを付けて、エアコン吹き出し口が、ナビに隠れています。

ダッシュボードの上に、死角を作らず、ナビを置くほどの場所はないので、

とりあえず、グーグルマップをナビ代わりにするため、

スマホをダッシュボードに固定する部品を購入。

色々場所を探して、エアコン吹き出しの後ろが、死角がほとんどできないことから、位置決定した。

これで、街中はいいのだが、超田舎では使えない。

さあ、どれくらい困るのか???


ブログ一覧 | 試運転 | 日記
Posted at 2019/10/16 17:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

デスク下逆さ刷りボックスティッシュ ...
別手蘭太郎さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年10月16日 18:01
スマホをその位置に置くと、
夏は勿論、
冬場でもスマホが熱でダウンしますよ。
あまりお薦めできない位置かなぁ。
コメントへの返答
2019年10月16日 18:21
コメント、ありがとうございます。
そう言われてみると、置きっ放しにすると、リチウムイオンバッテリーの動作温度の45度超えて、バッテリーが切れますね。
どこがいいんですかね?

2019年10月16日 19:56
私はエアコンの吹き出し口の所に付けてます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2069150/car/1571316/3783388/note.aspx

ここだと夏場はエアコンでスマホも冷やせるので熱だれ予防にもなります。

あとは、もう少し下の方とかに付けてる人も多いですかね。
コメントへの返答
2019年10月16日 22:19
参考情報ありがとうございました。
ただ、ここまでやると、1DINナビとの優位性がなくなるので、両方検討して見ます。

プロフィール

「快適な車 http://cvw.jp/b/3181465/46325893/
何シテル?   08/17 10:13
クマクマです、よろしくお願いします。 エリーゼ220スプリントを3年乗りましたが、雨に弱い、荷物が積めない、腰が限界、1600kmで。疲れ切る、、、そろそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRASSHOPPERさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:28:11
ATF交換、、、まだ、大丈夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:22:28
リフトアップ(リヤサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:31:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エリーゼ220スプリントから、 長距離ツーリング用に乗り換えました。 雨風凌げて、低燃費 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4WDターボで、スタッドレスも履いて、雪道も走れるはずですが、行った事ない、街乗りの下駄 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
雪ドリ専用に、追加しました。 5000rpm以下では、トルクが無く、 シフトの練習が必要 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤車でした。 低速トルクがないので、ブンブン回してました。 ヒール&トーを覚えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation