• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月28日

今年最後の晴天ーエリーゼちゃんは、志摩 賢島に発進

28日は、久々の晴天で、今年最後の晴れ予報。

エリーゼちゃんは、「どっか行こうよ〜〜〜!」とおねだり顔。

そこで、伊勢パールロード沿いの、焼き牡蠣食べ放題を予約して、

8:00に起きて、発進。

名二環 →  伊勢湾岸道 →  東名阪道 →  伊勢自動車道 →  パールロードと、166km走って、


伊勢自動車道のPA

焼き牡蠣食べ放題の「山安水産」に行く。

開店前にも関わらず、長蛇の列。因みに、帰りには、70台ぐらいぎっしりでした。


焼き牡蠣の食べ放題の牡蠣小屋(10:55分頃には、50人以上の長蛇の列)


焼き牡蠣(室内のガス焼き、屋外には、薪の焼き台も有り)

牡蠣を8個ぐらい並べて、
牡蠣の蓋があくまで焼いて、蓋を取り、汁気が飛んだら、食べ頃。

ほぼ、1時間食べ続け、20L缶半分の牡蠣を食べた。


食べた牡蠣の殻(20Lオイル缶の半分)

多分、50個ぐらい食べた。

ブリュッセルで食べた生牡蠣30個を超える人生、最高記録。


その後、パールロードのワインディングロードで、シフトを楽しむ。
夏には、混んでいるのだろうが、冬は、車がほとんど走っていない。


志摩のリアス式海岸
浮かんでいるのは、真珠養殖のいかだ



志摩観光ホテル ザ・クラッシック
華麗なる一族のロケ、
G7の会場、
上皇陛下が伊勢神宮参拝の後に泊まられたホテル。
何年か前に、G7で出てきた黒鮑のステーキを食べに行きましたが、とっても美味しいのですが、とっても場違いでした。


賢島の漁港


帰路につくエリーゼちゃん

帰りは、3000rpm巡航で、

後ろに付かれたらすぐ退いて、

安全運転。

16時頃帰着して、ガソリンを入れる。

416.2kmで、28.95Lで、14.5km /Lと普通の燃費でした。
ブログ一覧 | 試運転 | 日記
Posted at 2019/12/28 18:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2019年12月28日 19:47
こんばんは。

この辺りはラリーで何度か走った事がありますが、牡蠣食べ放題のお店、いつも人気ですね。
50個は凄いです^^
皆さん、平均それくらい食べてるんですかねー。
コメントへの返答
2019年12月28日 20:16
こんばんは。

志摩 賢島あたりは、景色も素晴らしく、道が入り組んでおり、走るのは、楽しいですね。バイクや、走り屋さんの高級外車がいっぱいいました。志摩観光ホテルのザ・ベイスイートあたりからの帰りでしょうか?

焼き牡蠣食べ放題は、昔から行きたかったのですが、中々機会がなく、初めて行きました。超人気のお店らしく、おじさん、おばさん、子供連れだけでなく、若いカップルまで居ました。でも、野蛮過ぎるので、娘さんは、連れて行くのはやめたほうが、いいです。

新鮮で、臭みが無く、小さいので、50個はそんなに大変ではないです。平均よりは多めですが、ブリュッセルでは、子供でも、ムール貝、バケツ一杯食べてますから。
2019年12月29日 0:32
こんばんわ~。
焼牡蠣,50個は凄いですね^^
そこのお店は何時も並んでますね、通りかかっては 諦めてます^^;
それより、黒アワビのステーキは 素敵~です^^
擬きは食べたことありますけど、志摩観光ホテルのホンマもんは まだ・・・・。 死ぬまでに食べたい一皿であります。
なんでも、伊勢産大根と一緒に煮て 柔らかくしてから 焼くそうなんですよ。 羨ましいです~^^
コメントへの返答
2019年12月29日 1:40
牡蠣、50個は、、、貝なら、幾つでも、食べられます。
山安水産は、28日に予約がわずかに空いていただけで、帰る頃には、車もあふれていました。
志摩観光ホテルのラ・メールのスペシャルランチは、巨大な黒アワビが、恐ろしく柔らかく、旨味たっぷりでした。他に、伊勢海老のクリームスープ、松坂牛のフィレステーキなどが出てきました。
夜は、ドレスコードが厳しきて入れません。(多分)

プロフィール

「快適な車 http://cvw.jp/b/3181465/46325893/
何シテル?   08/17 10:13
クマクマです、よろしくお願いします。 エリーゼ220スプリントを3年乗りましたが、雨に弱い、荷物が積めない、腰が限界、1600kmで。疲れ切る、、、そろそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRASSHOPPERさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:28:11
ATF交換、、、まだ、大丈夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:22:28
リフトアップ(リヤサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:31:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エリーゼ220スプリントから、 長距離ツーリング用に乗り換えました。 雨風凌げて、低燃費 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4WDターボで、スタッドレスも履いて、雪道も走れるはずですが、行った事ない、街乗りの下駄 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
雪ドリ専用に、追加しました。 5000rpm以下では、トルクが無く、 シフトの練習が必要 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤車でした。 低速トルクがないので、ブンブン回してました。 ヒール&トーを覚えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation