• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

エンジン、ミッションオイル交換と添加剤投入

4月から、八百津の朝練、関西や群馬へのボッチツーで、距離が伸びて、3回目のオイル交換(1000km、5800km、10700km)時期なので、
ウィングオート名古屋西のロータスファクトリーを予約、ベルハンマーゴールド というオイル添加剤を注文。

朝、開店と同時に行くと、待ち構えたようにメカのおにーちゃんが出てきました。



早速、サービス向上に行って、4輪リフトで持ち上げられます。



まずは、アンダーカバーを外されます。



アンダーカバーを外すと、



緑色のマジックでチェックされたオイルドレーンプラグがついた、
やたら薄いオイルパンと
カートリッジ式で、特殊工具が必要との噂が流れていましたが、
普通のトヨタ純正オイルフィルターが出てきました。



オイルフィルターは、φ65のオイルフィルターレンチで外します。



エンジンオイルは、まだ透けて見えます。。。

ミッションオイルは、アルミ箔を被せられたプッシュプルケーブルの脇のドレーンボルトを外して抜きます。



オイルには、初めて会ったロータスオーナーのバンちゃんオススメの添加剤のベルハンマーゴールド を混ぜます。



1L缶を購入して(容量指定せずに、ウィングさんに注文したら、1L缶がきており、その値段を調べると、、、気が遠くなりました。)、
700ccをエンジンオイルに混ぜ、300ccをミッションオイルに混ぜます。



エンジンオイルは、「Motul 8100 CESS」という、高級オイルに、ベルハンマーゴールド を普通のオイルジョッキに入れます。



ミッションオイルは、「Motul Gear Oil 300 75W /90」とベルハンマーゴールド を手動圧送ポンプに入れます。


エンジンオイルは、ジョッキからエンジンヘッドのオイルフィラーキャップから入れます。
オイルは、右側のオイルレベルゲージで確認します。

ミッションオイルは、ミッションの左側の上の方のボルトを外して、
オイル手動圧送ポンプで、注入して、溢れるまで入れます。

その後、エンジンアンダーカバーを仮止めします。

最も注意するのは、FRPボデーに締める左右3本ずつのボルトで、
手で仮止めし、他のボルトも手で仮止めしてから、
インパクトで、本締めして、トルクレンチで本締めして終了。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/04 07:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

オノマトペ
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オイル。
.ξさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年7月5日 9:37
こんにちは。ご無沙汰しております。

ベルハンマー、どんなフィーリングに変化しますでしょうか。
因みに、ベースオイルのモチュールはフルエステルですが、ベルハンマーもエステル系のフルシンセでしょうか。
今、気になっている添加剤の一つなんです・・・。
コメントへの返答
2020年7月5日 13:44
ご無沙汰です。1月の東海オープン以来ですね。
オイルの知識は、あまりないですが、昨年12月にロータスプチミーティングで会った、坂東さんが、ベルハンマーゴールド を勧めていました。ミッションオイルに入れたエリーゼを運転させてもらいましたが、2速シフトが、軽く入って、気に入りましたが、あたりがつくまで待った方が良いと言われ、1万km超えたので、エンジンとミッションに入れてみました。
エンジンは、吹き上がりが軽くなり、ヒール&トーで、アクセルを煽るのが軽くなりました。燃費も、14km /Lぐらいから、1回目の給油でしたが18km /Lになりました。
ミッションは、70km、4速3500rpm、3速4500rpm、2速5500rpmのシフトダウンが、楽になりました。。。
シンクロが強くなったような気がしますが、、、意味がわかりませんが、フィーリングは良好です。
また、ブログの先輩諸氏の話では、REWITECもいいとの話があります。

プロフィール

「快適な車 http://cvw.jp/b/3181465/46325893/
何シテル?   08/17 10:13
クマクマです、よろしくお願いします。 エリーゼ220スプリントを3年乗りましたが、雨に弱い、荷物が積めない、腰が限界、1600kmで。疲れ切る、、、そろそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRASSHOPPERさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:28:11
ATF交換、、、まだ、大丈夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:22:28
リフトアップ(リヤサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:31:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エリーゼ220スプリントから、 長距離ツーリング用に乗り換えました。 雨風凌げて、低燃費 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4WDターボで、スタッドレスも履いて、雪道も走れるはずですが、行った事ない、街乗りの下駄 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
雪ドリ専用に、追加しました。 5000rpm以下では、トルクが無く、 シフトの練習が必要 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤車でした。 低速トルクがないので、ブンブン回してました。 ヒール&トーを覚えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation