• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

日光からワインディング三昧、背骨が辛い

日光からの帰り

本日のベストショット
背景は、蓼科山


日光東照宮近くのホテルに泊まり、
朝起きて、車の氷を溶かして、
給仕付きの朝ごはんを食べて、チェックアウトして、
いろは坂(上り)を走る。1172m。
一方通行なので、2車線使って、ライン取りの練習し放題


登ってきたいろは坂(上り)


中禅寺湖まで来てパチリ
朝なので、光が足らない
背景は、男体山
東斜面は雪が付いている。もう冬。


男体山と中禅寺湖
遊覧船は、どうやって運んだ?


中禅寺
初めて見たのは、保育園の時。
忘れていた。


男体山、中禅寺湖、エリーゼ

この後、いろは坂(下り)を走ると、ヘアピンだらけで、疲れました。


渡良瀬渓谷を降りました。
下の鉄橋は、わたらせ渓谷鉄道で、
トロッコ電車が通っているはず


渡良瀬渓谷は、全山紅葉


草木橋


草木ダム湖

この後、みどり市から妙義まで移動


妙義山を登る


妙義山


妙義山
写真スポット

この後、下仁田まで降りて、佐久まで、山道を走る
佐久から、南下する。


メルヘン街道入り口
全面紅葉


標高1000mを超えると、
白樺だらけになります。

ストレートとヘアピンの連続で、

2→3→4速シフトアップ
4→3→2速シフトダウンを100回ぐらいしました。


麦草峠の最高点、標高2127m
八ヶ岳の間の峠です。
路面はドライです。


西側の展望台の駐車場
背景は、蓼科山

最高点を超えると、路面が荒れ気味で、
ビジーコーナーが多く、
ヒールアンドトーが間に合わないし、
前輪がジャンプ気味で、ブレーキも効かない。


標高1500mぐらいのメルヘン街道
下界は、全面紅葉
背景は、茅野市


メルヘン街道の終わり

背景は、雪の付いた八ヶ岳


背景は、蓼科山

天気が良すぎるので、富士山も見えるかも?

高ボッチ高原で、夕日の富士山を撮りに行こうかと思ったが、
ワインディングロードで、背骨が痛かったので、
「無理」と思って、思いとどまり帰宅。


日光から500kmでした。

日光→いろは坂(上り)→中禅寺湖→いろは坂(下り)
→渡良瀬渓谷→妙義山→下仁田→佐久→メルヘン街道→諏訪IC→帰宅

ブログ一覧
Posted at 2020/11/12 09:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

あがり
バーバンさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年11月12日 13:19
お疲れさまでした❗️

私自身、いつも栃木県に
山を借りてますので、
栃木県の人気向上に
貢献したいと思っていますw

このたびは
栃木県のご紹介、
ありがとうございました❗️w
コメントへの返答
2020年11月12日 16:05
日光は、親に初めて、遠くの旅行に連れて行ってもらったところで、思い出深いところです。
その時泊まった塩原に泊まりたかったんですが、
norioさんのブログを読んで、日光より北は雪が降ったとの事で、東照宮前のホテル予約に変えて、行ってきました。

プロフィール

「快適な車 http://cvw.jp/b/3181465/46325893/
何シテル?   08/17 10:13
クマクマです、よろしくお願いします。 エリーゼ220スプリントを3年乗りましたが、雨に弱い、荷物が積めない、腰が限界、1600kmで。疲れ切る、、、そろそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRASSHOPPERさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:28:11
ATF交換、、、まだ、大丈夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:22:28
リフトアップ(リヤサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:31:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エリーゼ220スプリントから、 長距離ツーリング用に乗り換えました。 雨風凌げて、低燃費 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4WDターボで、スタッドレスも履いて、雪道も走れるはずですが、行った事ない、街乗りの下駄 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
雪ドリ専用に、追加しました。 5000rpm以下では、トルクが無く、 シフトの練習が必要 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤車でした。 低速トルクがないので、ブンブン回してました。 ヒール&トーを覚えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation