• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマクマ1765のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

リニューアルしたロータスランドでオイル交換

リニューアルしたロータスランドでオイル交換ウィングオート名古屋西は、10月から、元のヨーロピアンショウルームが、
ロータス車専用展示整備施設ロータスランドとなって、リニューアルしました。

今回は、ロータスランドになって、初めての探検です。

ロータスランドは、結構狭いスペースに、
4柱リフト2台、パンタリフト1台、作業スペース1台で、キュンキュンです。

オイル交換に行くと、
店舗前には、


340Rが有りました。

エリーゼベースで、
170PSで、500kgで、
1トン当たり、340PSと言うコンセプトだそうですが、
そこまで、軽くはならなかったそうな。

世界340台のレア車です。

その後、




エキシージCUP380が出てきてきました。

多分、うちのエリーゼ姫を4中リフトに載せるためです。


エキシージCUP380は、ウィングが背が高くて、一定断面の、強力版。
鈴鹿の130Rをフルスロットルで、駆け抜けるようなものです。


ルーフ、フード、ウィング、、、
カーボン部品だらけで、軽そうですが、一体いくらするんでしょうか?
ドライカーボンの、ハンドレイアップの、オートクレーブなら、、、ほぼレーシングカーです。


340Rと、エキシージCUP380の、コラボ。


ショウルームには、ロータスヨーロッパスペシャル!

50年前の車ですが、
全塗装してあり、綺麗ですが、
FRPが、エンジンフードが真っ平らで、歪み気味です。
Xボーンフレームで、センターコンソールが、30cm以上の高さで、
その上に、シフトレバーに乗って居ます。
シートは、かなり外に配置され、ペダルも外で、カップルディスタンスが遠く、、、ステアリングギヤボックスは、かなり内側なので、
体を捻って、運転することになります。


オイル交換のため、リフトに乗ったエリーゼ姫です。
今日は、フィルター交換しないので、4Lのオイル交換だけです。
それでも、15本ぐらいのボルトを外して、アンダーカバーを外すので、、、他に頼めません。


隣では、2ZRーFEエンジンヘッドを開いてました。
カムシャフト、VVTiのアクチュエーター、ラッシュアジャスター、バルブスプリングは、組み付けられてます。

バルブスプリングを強化型に変えて、レッドゾーンを数100回転あげるそうです。
バルブスプリングをSSTで、押し下げて、ローラーロッカーアームを挟み込む作業ですが、ロッカーアームが弾け飛ぶことがあるらしく、「近ずかないように!」と、釘を刺されました。

ロッカーアームを組み込んだ後に、
スーパーチャージャーのプーリー径を替えて、ブースト圧を0.6→0.8kg /cm2に上げて、
コンピューターを替えて、
別の工場にあるシャシーダイで、エンジンを回しながら、
マップを書き換えて、
レッドゾーンアップ、パワーアップ、低速トルクアップ、燃費アップするそうです。(パワーアップのためには、インジェクター容量アップもあり)

当面、国際サーキットを走るわけではないので、、、

どこからいじりろうか???




Posted at 2020/11/01 19:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快適な車 http://cvw.jp/b/3181465/46325893/
何シテル?   08/17 10:13
クマクマです、よろしくお願いします。 エリーゼ220スプリントを3年乗りましたが、雨に弱い、荷物が積めない、腰が限界、1600kmで。疲れ切る、、、そろそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2345 67
891011 121314
151617181920 21
22 23242526 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRASSHOPPERさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:28:11
ATF交換、、、まだ、大丈夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:22:28
リフトアップ(リヤサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:31:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エリーゼ220スプリントから、 長距離ツーリング用に乗り換えました。 雨風凌げて、低燃費 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4WDターボで、スタッドレスも履いて、雪道も走れるはずですが、行った事ない、街乗りの下駄 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
雪ドリ専用に、追加しました。 5000rpm以下では、トルクが無く、 シフトの練習が必要 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤車でした。 低速トルクがないので、ブンブン回してました。 ヒール&トーを覚えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation