• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマクマ1765のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

平等院鳳凰堂から奈良南部遠征

先週、比叡山延暦寺、醍醐寺と廻ったが、月ヶ瀬湖までで、時間切れになったので、その続き。


平等院鳳凰堂の入り口前

この道、手前、行き止まりで、Uターンしたところ。

先週の続きで、
月ヶ瀬湖→室生寺→関戸峠の五平餅→談山神社→旧奈良監獄→平等院鳳凰堂としようかと思ったが、
平等院は、朝じゃないと写真が取れないので、
逆回りに、変更。


宇治川に架かる喜撰橋をバックに。

6月にも撮った大好きな構図。

平等院は、8:30分オープンなので、名古屋を6時に出発。

8:10には、喜撰橋に到着。

その後、車を止めで、南門で待っていると、


キイロスズメバチ型エリーゼ艦載攻撃機発見。

KQ国からの、フェリー型陸母艦で来襲か?

捕捉のため、「熊蜂の襲来」のBGM付で追跡し、

喜撰橋前で、可視光線カメラでロックオンしたが、

回避され、迎撃失敗。


ヒューマンインテリジェンス予測で、
退避行動経路予測して、
交差点前で、待ち伏せ、カメラで捕捉成功。

高速退避行動なので、深追い断念。


宇治川

曇り空が残念

宇治川沿いの平等院正門に向かう。


平等院鳳凰堂は、
光が足らず、鮮やかさが足らない。

使い古した平等院鳳凰堂がモデルの10円玉レベル。

色温度を下げたら良かったのだろうか?

また、リベンジだ。

先月、平等院鳳凰堂内部見学ツアーに行って、
国宝の阿弥陀如来と楽器を奏でる像26体とそのレプリカ26体は見てきたので、

宝物館で、
屋根の上のオリジナルの一万円札のモデルの国宝の鳳凰像と残りの楽器を奏でる像26体を見て、退散。






旧奈良監獄

明治時代の五大監獄の跡

ホシノリゾートのホテルになるらしい。

中条あやみの「閻魔堂沙羅の推理奇譚」のロケ地。

ドラマでは、網走監獄の様な放射状の監獄の中央の雰囲気がスリル満点でした。


東大寺の南大門辺り

正面は、春日大社の入り口

右折すると、エリーゼの天敵の鹿🦌がうじゃうじゃ!

サクサク退避。



談山神社に到着
車の写真を撮るには、東大門で撮らなければだったが、
通り過ぎてしまった。


談山神社の階段


13重の塔(重文)



本堂からの眺め


室生寺の駐車場にて

談山神社から、東にトラバースして、
室生寺へ


室生寺の入り口


室生寺の登り階段

上は、国宝の金堂
釈迦像、薬師寺如来、◯◯菩薩像があった。


国宝の日本で2番目に古い、
1200年ぐらい前に建てられた五重の塔。
檜皮葺きが綺麗。

高さが、醍醐寺の1/3ぐらいで、小さい。


紅葉は、2〜3割が、まだ青い。

奈良は、暖かい。


月ヶ瀬湖のたかやまばし

奈良ブルクリンクを走り、月ヶ瀬湖まで走る。

京都の息子は、19:00まで、研究会で、
遊んでくれないので、
名古屋に帰宅。


名古屋→平等院鳳凰堂→旧奈良監獄→談山神社→室生寺→奈良ブルクリンク→月ヶ瀬湖→たかやまばし→名古屋

423kmで、27.3Lで、15km/Lでした。



Posted at 2020/11/27 08:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「快適な車 http://cvw.jp/b/3181465/46325893/
何シテル?   08/17 10:13
クマクマです、よろしくお願いします。 エリーゼ220スプリントを3年乗りましたが、雨に弱い、荷物が積めない、腰が限界、1600kmで。疲れ切る、、、そろそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2345 67
891011 121314
151617181920 21
22 23242526 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRASSHOPPERさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:28:11
ATF交換、、、まだ、大丈夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:22:28
リフトアップ(リヤサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 21:31:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エリーゼ220スプリントから、 長距離ツーリング用に乗り換えました。 雨風凌げて、低燃費 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4WDターボで、スタッドレスも履いて、雪道も走れるはずですが、行った事ない、街乗りの下駄 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
雪ドリ専用に、追加しました。 5000rpm以下では、トルクが無く、 シフトの練習が必要 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤車でした。 低速トルクがないので、ブンブン回してました。 ヒール&トーを覚えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation