
今日は、名港トリトンで、ライトアップした白トリさんで、撮影会。
名古屋港には、東側から、青トリ、白トリ、赤エリ???もとい、赤トリさんという3つの吊り橋があります。
今日は、中央の白トリさん、名古屋港中央大橋を見渡せる場所に来ました。
集合場所にくと、先客がいました。

白いミニワンピのモデルとプロカメラマン
中央下は、プロカメラマンで、
EOS 5D マーク4に明るいF1.8ー135mmのレンズをつけて、
据え置き型カメラ連動フラッシュで撮影していました。
モデルは、白いミニワンピに、ハイヒールで、ちょっと足を上げて、
うぐ暗い中でみると、妙に色っぽい。
まあ、近くに行って、確認はしませんでした。
プロカメラマンの方とは、5分ほどカメラ談義をしましたが、
モデルさんが寒そうなので、そそくさと話を切り上げました。

うちのエリ姫
他の人が来る前に、そそくさと撮影。
街灯が適度についているので、光加減が難しいです。

にゃあさんのマクラーレン540C
いつも遊んでくれるので、エリ姫の次に登場回数の多い車。
テカらせずに、割と綺麗に取れた。
水面の、反射光も綺麗。

OGWさんのBMW
OGWさんのBMW Zー4のオープンと
にゃあさんのマクラーレン
マクラーレンが、光が難しいが、
もっとマクラーレンを中心の画角にするべきでした。
ははは、センスの問題でもありました。

キクさんのブラックつや消しBMW M4と
にゃあさんのマクラーレン
マクラーレンは、艶がある分照明が当たるが、
M4は、光不足気味。
でも、割と綺麗に撮れた。
車の置き方のちょうど良かった。

BMW三銃士
OGWさんのZ-4、キクさんのM4、なリさんのZ-4
キクさん、OGWさんの順番が良かった。難易度高い。

参加車全部で集合写真
右から
なりさんのBMW Z-4
OGWさんのBMW Z-4
キクさんのBMW Z-4
にゃあさんのマクラーレン540C
ウチのエリ姫
meteorさんのVWゴルフ ヴァリアント
画角の工夫をするべきだった。
左側から、望遠が綺麗なのだが、橋が映らんし、、、、、
写真を撮り終わった瞬間に、名港トリトンのライトアップは終了
それでも、コソ練の成果で、人に見せられる写真になった。
もうちょっと頑張ろう。
Posted at 2020/03/26 12:15:47 | |
トラックバック(0) | 日記