2019年4月21日(日)
6日目、中ノ沢温泉~熱塩温泉
曇天です。(-_-;)
日曜なので人出の多そうなところは避けます。(^.^)

(-_-;)...この人の日記でよく出てくる光景 (-"-)
どこへ行こうとしたのでしょう?
30分後、こんなところにいました。
その後、猪苗代湖西側の湖畔に向かっています。

崎川浜キャンプ場付近より、
冬は白鳥とセットで絵になるスポットです。

磐梯山ゴールドラインを前日とは逆に檜原湖に向かって走っています。
まぼろしの滝...雪が多くて歩きづらかった。(-_-;)
前日15時半くらいに行って、15時以降はNGと断られた『磐梯桧原湖畔ホテル』敷地内の磐梯山絶景ポイントに許可をいただいて入らせてもらいました。

桜島の桜は散ってしまったようです。(>_<)
桜満開で青空が組み合わさった時、素晴らしい絵になります。(^.^)
そうでないときは画像処理でどうにか...(-_-;)
飯豊山を眺めながら、喜多方の奥座敷、熱塩温泉に向かいます。
『会津熱塩温泉 ふじや』にチェックイン
熱塩温泉の泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉。
その名の通り、熱くてしょっぱい温泉でとても温まります。(^^)v
夕食はこんな感じでした。

ごちそうさま~。(^^♪
Posted at 2019/09/25 23:23:33 | |
トラックバック(0) | 日記