• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあ。@318のブログ一覧

2019年10月21日 イイね!

安達太良山

2019年8月2日(金)

やっと長かった梅雨が明けて、安達太良山に登りました。

沼尻・中ノ沢温泉の源泉、沼尻元湯と爆裂火口が見たかったので、沼尻登山口から山側を登って谷川を下るコースです。
登山口までの道は途中から舗装されていないので車が汚れます。😣
エキシージで行く人は自分以外いないでしょう。?😒
登山用具を揃えて登る、初めての『登山らしい登山』です。😊

登り始めてすぐに白糸の滝が見えますが、条件が悪かったか?撮影していません。

更に数分で沼尻元湯が見えます。

帰りのルートで近くを歩くのでそのまま登ります。


鳥...種類はわかりません。😪

爆裂火口が見えてきました。




撮影してた場所...危険度高😬


少々休憩してから記念撮影...ここも崖の上です。😬

ファッションチェック
シャツ…ワークマン¥1,500(消費税込み)😅
パンツ…ワークマン¥2,900(消費税込み)😂

























安達太良山頂(乳首)です。😅


沼尻登山口分岐に着きました。

ここで出会った休憩中の方と会話しながら、おっさんも休憩

再スタート...行先表示をちゃんと見ないで全然違う方に行ってしまいました。😣

この表示が倒れていなかったら、ここで気付いていたはず?





どんどん乳首から遠ざかってしまいます。😧

だいぶ下ってから、登るはずなのに変だなと思ってヤマレコMAP確認、やっと道間違いに気付いて引き返しました。😰

沼尻登山口分岐に戻ってきましたが、45分ほどロスしてしまいました。😭


乳首に向かう道はこっちでした。
歩き出しが急な下りで、登山道には見えなかった。😟






乳首迄もう少し😀


乳首のすぐ下まで来ました。

ここで遅めのお昼😄
コンビニのおにぎり二個食べました。

お腹を満たしてから、日本百名山 安達太良山登頂
ヤッター😄...某有名ユーチューバーのパクリ?😅




翌日、登頂予定の磐梯山


次は鉄山頂上に向かいます。












途中でまた変な方向に行ってしまいましたが、どうにか鉄山登頂...ヤッター😅


下山します。

何だったかな?










遠くに沼尻元湯が見えます。






胎内くぐり

やっとくぐれるスペース😯






暑くて発汗量が予想以上で持参した飲料がなくなってしまったので、見た目綺麗な沢の水を飲めるかなと思ってペットボトルに入れると、少々黄色くて舐めてみたら酸っぱい味がしました。
温泉水のようです。😒
飲めるかも知れませんが不味いし、スタミナゼリーで登山口まで頑張りました。

道迷いで予定時間をオーバーしてしまったので、ここで宿泊予定の宿に到着が遅れることを連絡しました。

沼尻元湯に着きました。...ガス中毒危険区域です。😣









暑くてのども渇いていたので、秘湯マニアのおっさんもさすがにここで温泉に浸かりたいとは思わなかった。
次の機会にゆっくりと😅

白糸の滝



実際、写真よりだいぶ暗くて、滑落注意、クマ出没注意でした。

登山口について、車の中で温水と化した炭酸水をがぶ飲みしてのどを潤しました。
普通なら飲めない温かい炭酸水が命の水でした。😆

この日のお宿、中ノ沢温泉『磐梯高原リゾート・イン ぼなり』にチェックイン
大好物の強酸性泉で山行の疲れを癒しました。


初めての『登山らしい登山』は、道迷い(ルート確認不足)、飲料水不足(水場の有無未確認)と反省点満載の山行でした。😒
Posted at 2019/10/21 16:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

那須ツーリング3

2019年6月27日(木)
那須ツーリング3日目、奥那須・大正村 幸乃湯温泉~深山湖~幸乃湯温泉~沼原湿原~南ヶ丘牧場~幸乃湯温泉~帰宅

前日のお風呂、綱にぶら下がって立って入ります。


こちらは、普通の露天風呂


前日の夕食
美味しくて、量もちょうどいい。(^^)v


朝、まずはひとっ風呂(^-^;
内湯


打たせ湯...凄い圧力です。(*_*)

朝一、食前、チェックアウト前、なんと朝だけで3回、更にチェックアウト後16:00くらいまでOKなので遊んだ後もう1回。
前日の2回と合わせて一泊で6回も温泉に入りました。(^-^;

朝食前、『深山湖』へ














帰ってきて温泉入ってご飯食べてから、『幸の湯の仲間たち』にご挨拶

浴衣で歩いてたら、足首をブヨか何かの毒虫にやられてしまいました。(>_<)
那須では2回目(-"-)
腫れが引くまで数日かかりました。"(-""-)"

もう一回温泉に浸かってからチェックアウト、『沼原湿原』に向かいます。

途中、『乙女の滝』に立ち寄り














『沼原湿原』








お昼にいつもの『栃木しゃもつけそば』を食べに『清流の里』へ...
が~ん、定休日...水曜休みと間違って覚えていました。(>_<)
『かつどん柏屋』も定休日。(-_-;)
『清流の里』の隣、『那須遊膳』が営業中でしたが何を思ったか『南ヶ丘牧場』へ(-_-;)









結局、食事はせずに、ガーンジィ生乳100%のヨーグルト食べて、ガーンジィゴールデンミルク500ccを飲みました。(-_-;)

少し遠かったけど『幸の湯』に帰って、もう一回温泉に浸かってから帰路に

『エヌカカオ』、『NASUのラスク屋さん』、『那須ラスクテラス』、『チーズガーデン那須本店』で自分用の土産をたくさん買いました。(^^)v

いつもながら、『チーズガーデン那須本店』のエントランスがとても綺麗でした。(^^)v




Posted at 2019/10/20 20:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月16日 イイね!

那須ツーリング2

2019年6月26日(水)
那須ツーリング2日目、那須岳登山~駒止の滝~北温泉~奥那須・大正村 幸乃湯温泉

梅雨の晴れ間を狙って、那須岳に登りました。(^^)v
まだ登山靴は持っていなかったのでスニーカーです。(-_-;)

那須ロープウェイ山頂駅から(^^♪


牛ヶ首分岐






頂上が見えてきました。(^^)v


頂上に着きました。ヤッター...(^^)v
























姥ヶ平に下ります。






無間地獄...毒ガス噴出中(>_<)







いつ噴火しても不思議でない感じ(-_-;)

姥ヶ平に着きました。(^^)v

紅葉時期はかなり混むみたい?















登り返して、牛ヶ首に向かいます。






牛ヶ首...ガスが上がってきました。(>_<)


下山します。




下山して駒止の滝観瀑台へ

手持ち1/6sec...ぶれぶれです。(>_<)

北温泉まで下りてみました。

大きな露天風呂と天狗に見守られて入るお風呂があるお宿ですね。(^-^;


こっちは手持ち1/5sec



暗くなってきたのでこの日のお宿、『奥那須・大正村 幸乃湯温泉』に向かいチェックイン(^^♪
ちょっと変わった、いい温泉があるお宿です。(^^)v
Posted at 2019/10/16 20:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月16日 イイね!

那須ツーリング1

2019年6月25日(火)~27日(木)

那須ツーリング1日目、自宅~白河~那須甲子道路~那須湯本温泉

那須甲子ワインディングドライブを楽しんで、那須高原に着きました。
八幡崎展望所から...(-_-;)


殺生石








温泉神社を上から下ります。(-_-;)














足湯



凄い濁度(*_*)...熱めだけど気持ちいい~(^^)v

登り返し






殺生石の横を登って、那須高原展望台へ


展望台から




殺生石へ戻ります。

東滝






殺生石に戻ってきました。








那須湯本温泉『中藤屋旅館』にチェックイン
温泉も料理も文句なしです。(^^)v
Posted at 2019/10/16 15:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月15日 イイね!

紫陽花

2019年6月17日(月)
近所の二本松寺あじさいの杜に紫陽花を見に行きました。







































































ひとつの場所、しかも近所でこんなに多くの種類の紫陽花を見れるとは知らなかった。(*_*)
Posted at 2019/10/15 18:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GF-S15改 任意保険更新
 型式に改が入っているのでネット保険NG
 型式不明のエキシージに続いてこくみん共済
 21等級、2台目割引き
 ネットより安いカモ?」
何シテル?   08/28 19:32
もうすぐ年金受給予定の爺ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021💦秋 京都🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 23:53:54

愛車一覧

ロータス エキシージ さんぱちエキくん (ロータス エキシージ)
エキシージSPORT380(6MT)に乗っています。 ボディカラー エキシージオレンジ ...
ダイハツ タフト TAFT (ダイハツ タフト)
ストリームから乗換 オールシーズン、悪路も走れて、登山口P等で車中泊できるので購入
日産 シルビア いちごー兄貴 (日産 シルビア)
S15シルビアオーテックバージョンに乗っています。 CPUロム書替え、HKS車高調整、H ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation