• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさん083の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ウインカーポジション デイライト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
PIAA LEWP1 [ウインカーポジションLEDオールインワンキット T20 6600K]

どうもポジションのデイライト化だけでは物足りなさを覚え、ウインカー部のデイライト化を模索
初めは中華製で検討もしていたのですが、こちらの商品を見つけ、価格は3倍程はしますが、絶対的な信頼度で選択しました
2
まずはタイヤハウスをベリベリ剥がして
ウインカー部にアクセス
3
できるだけメタルクラッド抵抗は放熱性を上げときたいので、ステーを使って装着しました
上の矢印の先の車両フレーム穴でステーを固定してあります

(取付箇所は左右対称にフレームが利用できました)
4
ウインカーバルブ取り付け部はゴム状となってますが、結構キツく少しねじりながらすれば気持ち良く収まります

抵抗を車両にステーにて固定

電源ソケットを差し込み
5
肝心のデイライト用の電源ですが
既設置のYOURSデイライトユニットハーネスから拝借しました

①デイライトユニットのハーネスから分岐
②車両ポジションカプラーへ
③本製品デイライトハーネスへ
・青矢印はデイライトユニットのカプラーです

画像左は運転席側で、デイライトユニットハーネスは青線となります
助手席側はデイライトユニットの白線に接続

場所が場所なので念のため防水ギボシを使用し、接続後防水テープでぐるぐる巻きにしておきました
6
デイライト、かなり明るいです
車幅灯とは少し色温度は違いますが、許容範囲内かと‥
それより明るさの違いの方がやはり気になります‥

とは言え、当初の目的は果たせ
納得です。

注)YOURSさんのユニットに割り込ましている以上、何か問題があってもデイライトユニットの保証は受けれなくなると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールドとUSB&HDMI入力ポート

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

セキュリティー,ホーン,リバース連動ミラー下降装置 の取り付け

難易度: ★★

スライドドアにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

リアゲートにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

ホーン交換 Bluetone タイプIIII

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月29日 12:14
はじめまして。このデイライト化を真似したいのですが、このデイライト化は車検に対応してるか分かりますでしょうか?宜しくお願いします。
コメントへの返答
2024年10月29日 23:57
コメントありがとうございます。
この製品自体の構造としてデイライト自体にヘッドランプ点灯時の自動消灯機能はありません。ですので、手動スイッチを付けて、実際2回の車検時にはオフにして対応しました。ただ日頃の走行時に点灯していて指摘された事は一度もありません。
又、ウインカーに関してはレンズが着色ではないので無問題だと思います。

製品自体の仕様としては箱にもありますよう「車検対応」となっております。
いずれにしましても、装着の際は自己責任でよろしくお願いいたします。
2024年10月30日 5:56
ご返信ありがとうございます。参考にして検討したいと思います。宜しくお願いします。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 デイライト用スイッチ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3188867/car/2844396/5881721/note.aspx
何シテル?   06/22 06:45
ルシーダ、 ハイエースレジアス、 2011年式デリカD:5と 子供とキャンプに行くようになってからは、ミニバンを乗り継いできましたが 子供達が家庭を持つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方(前席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:23:20
スピーカー交換&ジャバラ配線通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:21:52
フロントドア デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:18:59

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
縁あって前期後期と乗り継いだデリカから、憧れでもあったアウトランダーへと乗り換えました。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年10月~2024年08月
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 G-Power 改 2011年2月~19年10月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation