• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコせんべいの"6号機(XATH-P-RSC)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

エアフロセンサーより静電気を飛ばす 改2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 メンドクサイですがsymsの吸気パーツを撤去。ついでにその吸気パーツも中外とも清掃しました。汚れている所は結構汚れていました。
2
 何気に初めて完全撤去し拝ませてもらいました。どうもセンサー端子は3つある様子。汚れも無さそうなのでクリーナーはかけずに今回は放置です。
3
 遂に発見!!本日ようやく●リアにて無事購入出来ました。
4
 そのギザ鋏で師匠から分けてもらったアルミテープ(TERAOKA製)を切って、センサーを止めている土台に巻き付けました。
5
 更に写真の様に伸ばしました。後は写真左側の留めクリップに繋がる様にテープを縦方向に繋いで貼付けました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ROWENアグレッシブアロー配線引込み(引込み編)

難易度: ★★

車速感応自動ドアロック装置の取り付け

難易度:

ROWENアグレッシブアロー配線引込み(ミラー内配線編)

難易度: ★★

ユピテル LS2100

難易度:

HELLAホーン取り付け

難易度:

スロットルコントローラーの装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月12日 11:49
こんにちは~(*^_^*)
エアフローセンサーのコネクター、ケーブルの除電やられてないようでしたら、セットで屋ってみてくださいね(;^ω^)
コメントへの返答
2022年9月12日 12:15
こんにちは。確かにセンサーコネクターは大振りですからねぇ。アルミテープ増し増しで張ってみますm(__)m有難うございます。
2022年9月12日 20:24
まさか同じところを攻めていようとは、驚きました。
コメントへの返答
2022年9月12日 22:04
こんばんは。やはりココの効能がインパクト大なもので執着してしまいます(^^;)。ここからタービンに行く間のインテークホースにへばりついている埃が気になりますねぇ。静電気で吸い付いていると判断しています。

プロフィール

「暫く投稿は控えます。」
何シテル?   05/29 05:43
『(いつも)ニコニコ(現金払い)せんべい』 遥か昔(?)とある人に「お前はニコニコせんべいやなぁ~」と言われたのを思い出します。時間があれば日記代わりに色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] 純正ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:50:10
[スバル WRX STI]アライモータースポーツ RFBベルトバーII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:09:57
[スバル WRX STI]CACAZAN / イズイシ手袋 DDR-071R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:23:09

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 2号機怪(蛇穴スペシャル) (スバル インプレッサ WRX STI)
降臨、間近・・・。 [2019.12.30] 取り敢えず、雨の中引き取り納車完了。希望ナ ...
スバル WRX STI 6号機(XATH-P-RSC) (スバル WRX STI)
降臨、間近か・・・。 [2020.1.19] 納車完了しました。 [2020.3.6] ...
スズキ スイフトスポーツ 5号機(毒太阿イエロー) (スズキ スイフトスポーツ)
幸せの黄色いハッチバックに乗っています。 [2017.2.22追記] ○純正排気系のサウ ...
スバル レガシィB4 4号機 (スバル レガシィB4)
諸事情で12月から11月中に納車予定。 [2014.11.22追記] 11月21日に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation