• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新型仙人のブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

趣味の価値

趣味の価値※画像は'23 トヨタ ヤリスクロスの鍵
(納車待ち約1年という人気車だった)

DR17V NV100クリッパーを日産ディーラーで新車注文した時、オーディオ廻り(ETC等含む)に約30万円ブチ込んだ!

車体価格とのバランスを考えると割と奮発した方だ。
しかし、それくらい私にとってのオーディオとは崇高なる趣味である。
元クラブdj
元売れないミュージシャン
ここは金があろうとなかろうとオーディオは最重要エレメント!なのだ。

先日、ドアに埋め込まれたスピーカーから若干のビビり音。
日産ディーラーに相談したところ、
嫌な顔ひとつせずに、ドア廻りをバラしてデッドニング含めて再度、追加施工を施してくれた。
自分でも長年、カーオーディオいじりはやってきたつもりだが、何もせずともビビる時はビビるし、自然にバッフルやスピーカーが劣化する事すらあるものだ。
内張に雨が浸水するケースも珍しくないし、スピーカーやデッドニングが傷む事も珍しくない。

デッドニングキットは確かオーディオテクニカ製のものを選定し、日産ディーラーではその施工をオーディオ専門の会社に外注で発注して納車前に施工していたはずだ。

その経緯を考えても、素晴らしいアフターサービスに満足であるし、追加施工後のサウンドについても大満足なのである。

若者とは言えない現在、
私にとってのクラブやスタジオ、ライブサウンドを堪能する現場のひとつは間違いなく車なのである。

ヒップホップカルチャーでは、
オリジナルな車でサウンドシステムを最高な状態でクルーズする文化が昔からある。

かつて独身時代、ひとりドライブと命名したライフワークがあり、それは自宅でレコーディングしたミックス音源やオリジナル曲等を、あえてマイカー環境でリスニングしてサウンドを確かめるという作業を長年繰り返していた。

趣味の価値は人それぞれ
おじいちゃんになってもパリピなダンサーでい続けようではないか笑
名刺変わりにミックスCDを差し出す様なファンキーオッさんdjでい続けようではないか笑

パーリーピーポー
Posted at 2023/09/25 21:35:47 | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

不器用な人間の戦術

不器用な人間の戦術新型仙人は売れないアーティスト時代から振り返ってみても、器用に世を渡ってきたとは全く言えない。。

病院にも外食にも行けないレベルのド貧乏時代も電気やガスが止まるレベルの貧困も若い頃に経験している。
自慢ではないが、電気ガスが無くても生きていける自信まである。経験済!笑

ではいかにして資本主義社会を生き残るのか??
雑草の様な戦略や戦術がものをいう。

独身時代、彼女が欲しくても上手くいかず…
そんな時は自宅でレコーディングした自分の曲とdjミックステープ(世代がバレる笑)
をポンコツ車のオーディオにセットして一般道オンリーのロングドライブデートに誘ってはチャレンジ!

他にはないオリジナリティと強烈な個性とエナジーだけを強く保っては、貧乏を逆手に取り応援者やスポンサーを増やしていた。
職場の同僚や同級生までもがアーティスト活動の現場に遊びに来てくれた。

それでも売れないアーティストである事には変わりがない。

ド貧乏のさなか、イカれた行動力だけで、職場の業績の賞(個人やチーム)をとったりも何度か経験した。
なにかを悟ったのか半年100万ペースで貯金するという謎の行動力を突然発揮し始めた。
その時は100円くらいのメシとか余裕で毎日食べてもなんとも思わなかった笑(今は違う)

本当は音楽機材や製作費用の目的だったが、
結論的には仲間のコネクションなどのおかげもあってか、ほとんど借り物や仲間の設備で思いの外コストはさほどかからなかった。

溜まったマネーは自営業の資金や金融投資にほぼ全てをブチ込んでは自転車操業みたいな暮らしをしばらく続けていた。
時には20バガー(20倍銘柄)を掘り当てユニコーンハンター気取りになっては、それと同じくらいの大損失、大失敗も経験した。

なにが良い戦術かなんていうものは、
未だになんとも言い難いが、

チャレンジする事
行動する事
数こなし質に変える
リスクを計算する事
仲間と家族は大切に‥
Posted at 2023/09/24 12:53:17 | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

仙人哲学

仙人哲学※画像は新型仙人2011作品。コンピュータアート

アーティストのクリエイティヴィティと
商業性

若い頃には大勢の前でアーティスト活動を経験した仙人だが、
現在思うに、商業性とアート活動は本来必ずしもリンクさせる必要ない。
これは仙人哲学のひとつなのだが、
売れない芸術家や
売れないアーティストを推奨するものでもない。
その両方とも経験した仙人が考えるひとつの答えは経済活動とアーティスト活動をしっかりとバランスシートの様に明確にバランスさせた上で、

それぞれの活動を普遍的にやり通すという考え方にいつしか至る。
これは難しい問題でもあるが、
経済合理性を追うと作品が曇るという話は珍しい事ではなく、
本来、自由な中から産まれた作品なのか、
不自由な中から産まれた作品なのか、
制約の中での活動なのか。

自由というのは、真剣に探究していくほどに
奥が深いものなのだ。。
Posted at 2023/09/12 23:47:29 | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

カフェカブミーティング2023エントリー断念

カフェカブミーティング2023エントリー断念コンセプトに関して検討を重ねてきたもののイメージに沿ったカスタムは進んでいない為、今回はエントリーを断念し見送る事とした。

日常の足として最強な事には違いはないのだが、
カスタムに対する情熱が今は高いとはいえない。
考えてみるに、もしかしたらノーマル車体のクオリティそのものに満足してしまっているのかもしれない。

現在、バイクに対する情熱のほとんどは
モトクロスに向かってしまい、
ノリモノに対する情熱も現在はステルスキャンパーに注がれている。

予定ではスーパーカブとの付き合いはあと29年続くから気長にやり過ごし、
イジりたくなった時に再び向き合おう!

https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2023/20231014/
Posted at 2023/09/12 21:44:51 | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

同窓会

同窓会最高の故郷。
最高の地元。
心のオアシス。
新型仙人は同窓会ごとに目標を持って生活している。

前回は新車を二台買うぞ!
とか、
前々回は新築を建てるぞ!
とか、
投資活動において、増資するぞ!
とか、
自分なりに、頑張って結果を出してきたつもりだ。
そういう故郷への想いが仕事だったり、家庭生活だったり、子育てだったり、仙人活動、ライフワークへの活力というかエネルギーになっている事は確かなのだ。

思春期や青春期の私は決して器用なものでは無かったし、人付き合いに長けていた訳でもなければ、どちらかといえばスポーツ少年というかGeekな方向性のある種のオタクだった。
そんな私のキャラクターを愛してくれる友達や仲間にも感謝と愛しかない。

こんな男について来てくれている妻にも感謝と愛しかない。
笑顔で同窓会会場まで送り出してくれた妻の温かさに感動すら覚えるのである。

こんな事はみんなの前では恥ずかしくて言えないが、同級生のみんなが大好きだし
みんなが今よりも日々幸せにお互いに人生を豊かなものへと発展していく未来を祈願して!

約束の土地でまた会おう!

同級生の一人がお酒を飲みながら言っていた言葉。
俺は同窓会の後に同窓会ロスで日常に戻った時の落ち込みが凄いと語っていた。

俺もです。。だって最高の故郷だから。
最高の同級生の仲間だから。
今になって強く実感。

次回までの目標はじっくりと考えよう!
またみんなで飲んだくれたい笑
Posted at 2023/09/10 23:02:53 | トラックバック(0)

プロフィール

「世界的名車 http://cvw.jp/b/3190509/47766087/
何シテル?   06/08 23:44
最近はカブとモトクロスに乗り、 手作りキャンプカー兼トランポに乗って何処へでも出掛けていく今までにない新型の‥ 現代における仙人です。 作品を発表するアーティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ワンウェイクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:51:37
NR MAGIC Royal Billy (JMCA公認 政府認証マフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 13:24:31
スズキ機工株式会社 LSベルハンマースプレー 420ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 10:12:57

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 17輸送機 ステルスキャンパー (日産 NV100クリッパー)
2023.1月 新車納車。 当初の目的はバイクレースの為のトランポ 走る巨大工具箱くら ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 59輸送機 白馬 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
30年を目標に、 2022年の夏頃、発売したての新型スーパーカブを新車購入。 高度な積 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation