• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新型仙人のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

輸入タイヤ再考

輸入タイヤ再考ステルスキャンパーⅡに向けて、コンセプトに合致するタイヤを再検討している。
高機動自活車という新たなテーマを掲げた以上、バンである貨物商用車の4WD性能をどこまで伸ばす事が出来るかを試してみたい。
今まで候補に上がらなかった銘柄について再考。


MAXTREK EXTREME R/T.RWL 145/80R12 6PR 80/78N C LT

各種レビュー動画の走りを見る限り、想像していたものよりも思ったより良さそうだった。
ラリードライバーのレビューと試乗動画(ジムニー)が参考になる。
競合製品はTOYOタイヤのオープンカントリーあたりになるか!?
もし導入する場合はスペアタイヤ含む計5本となりそう。

https://www.autoway.jp/brand/maxtrek/lineup_extreme_rt_rwl



NANKANG FT-9 M/T RWL 145/80R12 6PR 80/78N C LT

こちらは昔、候補の一本だったタイヤ。
M/Tタイヤという事で、オフロード指向が強い特性という事もあり、17V用としてはオフロードに振り過ぎているかと検討から外れたり、モトクロス積載用にと候補に入ったりと万能とは言い難いが本格的な悪路では頼りになる性能と思われる。おそらくコンパウンドは硬めと思われる。
市街地走行も多い為、なかなか思い切った選択を取る事は難しいがデザイン的には一番オフロードらしさがある。(輸入タイヤ12インチの中で)

https://www.autoway.jp/brand/nankang/ft9mtrwl


全7銘柄候補まとめ(2025版)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3190509/car/3384367/7543160/note.aspx
Posted at 2025/01/12 22:52:00 | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

車載型コタツ開発プロジェクト

車載型コタツ開発プロジェクト※写真は東京オートサロンにて
モリゾウさんの展示スタイルに好感と親近感を感じた。車愛が溢れている!

本題
車載型コタツ開発プロジェクト

新作作品笑 ステルスキャンパーⅡは
一言で言うと和室寝台車兼輸送機と言えよう。
和室と言えばやはりコタツを連想した。
という訳で、低電力かつ蓄熱的構造のコタツをオリジナルで世の中にあるものから軽貨物車荷室サイズにデフォルメして実現させたい。

コタツの中には石鹸をぶら下げて、靴下の匂いは残さない。笑
そして、台というか天板をひっくり返すとトランプやドンジャラ(マージャン)みたいな世界観。
そうです。それは昭和の茶の間や下積みワンルームみたいな古き良きトラディショナルジャパニーズ!

すーぱーぶらっと

創造限りなく




Posted at 2025/01/12 00:12:36 | トラックバック(0)
2025年01月08日 イイね!

すーぱーぶらっと

すーぱーぶらっと※写真のお題
"シュールとクール"
スーパーぶらっと構想から着想。

左手だけでなんでもやりこなし、
どこへでも徒歩五分の秘密基地やコンビニと変わらぬマインドとテンション感で出ていく。

かつて手ぶらで飛行機に載り外国へ放浪の旅に出たりしていた。

装備の選定基準はそのポップさと楽しさ軽快かつしなやかさ。

"すーぱーぶらっと構想"
と定義し、作品や哲学に反映。

キャッシュレス社会もミニマリストも手ぶらも
禅でさえもすーぱーぶらっと構想に集約されていく。

身軽で自由。
楽しく自在。
はやくて溢れる想い。
時間はたっぷりとある。
Posted at 2025/01/08 19:21:53 | トラックバック(0)
2025年01月07日 イイね!

秘密基地運用日誌250107

秘密基地運用日誌250107チームサグラダ♪

チームサグラダ♪

約一カ月ぶりの秘密基地運用日誌である。

左手で出来る事には限りあるが、

仙人は止まらない。
特にプライベートとアート活動こそ止まる事を知らない笑。

こういう状況下においては、
ひたすら脳内作業と段取りに特化するのだ。
こんな時に頼りになるは第二責任者(長男)の活躍である。

芸術家肌の長男は車のイベントでステルスキャンパー展示の際に陶芸作品を併設展示した実績を持つ猛者ともいえる立派なアーティストである。

私の我が子への教育として残してあげたいものとは、まさにこの様な作品を残して例えどんなに無名で評価をされないものであっても、なんの利得や利益にならなくても、アートだと思う作品を堂々と発表していき、自信を持ってプレゼンしていく事こそアーティスト哲学として伝えたいことである。

息子よ、利き手が完治するまでの間、
後は頼んだ!シクヨロ!
Posted at 2025/01/07 19:29:39 | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

ステルスキャンパーⅡ

ステルスキャンパーⅡ スクラップ&ビルド

一日一生。

一日一日を一生の如く生ききる。

仏道の真髄に触れていく過程で禅の教えに触れる。

利き手を負傷。
ならば、左手だけでメンテナンス〜運用に至るまで何ひとつ困らないシステムをゼロから再構築すれば良い。

時は来た。それだけだ。
純和風なステルスキャンパーⅡの開発。
最高にして最大室内面積を誇る最強の軽キャンパービルドとなろう。

全てを左手のみで!

創造限りなく。


ステルスキャンパー 
全ての始まりは和室だった。



これを導入した過去の私を最大限に
褒め称えたい。
左手だけで運転出来る特殊能力をいつの間にか手中に収めた。
Posted at 2025/01/04 19:42:31 | トラックバック(0)

プロフィール

「独立国家秘密基地国笑の中枢に
djブース兼作業台と秘密BARがほぼ完成!
これでいつでもフェスと飲みならいつでも開催可能に。笑」
何シテル?   11/01 17:45
オモシロ研究員として何処へでも出掛けていく今までにない新型の‥ 現代における仙人です。 【 1002 】 人間パワスポ 生き方アーティスト 秘密基地アーティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 23 4
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ(純正) エンジンオイル ドレンボルト パッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:35:42
BENOVA-ベノヴァ 3Dメタル最大積載量プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:35:12
JKM ソフトハンギングバー オリーブドラブ(その他セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:10:38

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 17輸送機 ステルスキャンパーⅡ (日産 NV100クリッパー)
2023.1月 新車納車。 当初の目的はバイクレースの為のトランポ 走る巨大工具箱くら ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 59輸送機 白馬 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
30年を目標に、 2022年の夏頃、発売したての新型スーパーカブを新車購入。 高度な積 ...
ソレックス マルチトレーラー サグラダファミリア高機能アートオブジェ(仮称) (ソレックス マルチトレーラー)
トレーラーやフレームよりも先に箱(キャンピング箱部分を製作中) 2024 満を持して製 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation