• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新型仙人のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

キャンピングカー実験場(無料)

キャンピングカー実験場(無料)参考:研究ネット(https://www.wdb.com/kenq/illust/laboratory)

移動式実験室で移動して
近隣の実験場(無料)へと繰り出す。
ややこしい言い回しだが、
手作りキャンピングカーアートは
日々、実証実験の繰り返しなのである。

日中実験、夜間実験、日陰実験、日向実験、
夏季実験、冬季実験、晴天、雨天、降雪、
ありとあらゆる環境下においてフィールドテストを繰り返すルーティンともいえる。

実験場A: 自宅から3分圏内
据付設備の実証実験、飲酒不可、エンジン停止

実験場B: 自宅から5分圏内
日陰、日向、各種天候と季節対応可、飲酒不可、水道使用可、トイレ有、売店有
利用時間21時迄

実験場C: 自宅から20分圏内
本格的フィールドテスト可。
アウトドア番組、メディア各社などの取材実績多数有、無料。水道使用可と不可有、河川隣接の為、要天候と水位観察。焚火と燃料燃焼可。
車中泊可〜飲酒可。笑

45分圏内くらいまで広げると実験場Z(26箇所)くらいまで無料実験場が!
青空ステルスキャンパー!
Posted at 2023/10/23 16:07:32 | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

技術探訪/プロの作品から学ぶ

技術探訪/プロの作品から学ぶステルスキャンパービルダーらしく
忍者の様に静かにまなこに焼き付けてきたでござる。忍々。ニンニン。
パーツ類だけ購入して午前中に帰って来ました。

プロの作品、全てにおいて素晴らし過ぎた!
車でありながらも芸術的な建築物の様だった。
とてもマネできない機構の数々とデザイン性!

が、しかし。
沢山のヒントとインスピレーションや刺激を受けることが出来たキャンピングカーショーだった。
チケット代以上の価値がありました。

無理にマネしようとはせずに私らしくステルスキャンパーらしい独自の世界観とアレンジや自由度を大切に
サグラダファミリアキャンパーだって良いではないか!笑

いつの日かベース車両をハイエースorキャラバン…

いつの日かトレーラーベースのステルスキャンパートレーラーを‥

ビルドしてみたいという夢を見ました。
目標が増えた!

横浜キャンピングカーショー2023にて
Posted at 2023/10/22 12:44:16 | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

カブのイベントでホンダの本社へ

カブのイベントでホンダの本社へ今回は諸事情あり、エントリー出来ず。
遊びに行く事にしたがカブにも乗れず地下鉄にて。

しかし、毎年楽しみにしているイベントのひとつであり、もしかしたらカスタムカルチャーの盛り上がりは二輪四輪問わず、最強の車種なのかもしれない!
と、思える程に多彩なカスタムと個性的なカブの数々を目の当たりにしてとてもグッドバイブス、
素晴らしい刺激を受けました!

自分で考えたものこそ尊い





Posted at 2023/10/15 16:19:03 | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

コンセプトとレイアウト見直し

コンセプトとレイアウト見直しいろいろと追加し続けていたら、
いつの間にか激狭い汚部屋みたいになってしまった。。
第一に本来四人乗りのNV100なのだが、
いざシートを起こそうとしてもこれでは手数が多すぎて事実上の2シーターである。笑

ハッキリ言って、私にデザインセンスやインテリアのセンスは皆無である。
元々自己認識からしてそうなのだが、
コンセプトと理想に立ち返る。

そこで、コンセプトとレイアウトを見直すこととした。

コンセプト
トランポモード(主に車体右側):軍用輸送機

キャンピングモード(主に車体中央〜全体)
:冒険家のヨット、海賊船

書斎モード(主にテーブルまわりと車体左側)
:趣味の隠れ家

タイヤちゃぶ台は撤去してテーブルまわりを見直す。工具まわりを整理してスペース効率を上げる。

最終的には
トランポ↔︎ステルスキャンパー↔︎四人乗車
切り替えの手数とB/T交換時の手数を減らす。

キャンピングカーショーを観に行って、プロのキャンピングカービルドを再度、研究!!
Posted at 2023/10/14 14:02:07 | トラックバック(0)
2023年10月03日 イイね!

久方ぶりのひとりドライブ

久方ぶりのひとりドライブ※写真と目的地は関係ありません。
天気イメージです。笑

天気が良いので、
子供の送迎時間までの限られた時間、
隣の県までひとりドライブ!
目的はオーディオセッティングの確認と、
電子制御マニュアル(5AGS)の確認、
ステルスキャンパー導入アイテムの視察と購入である。
休憩時間には洒落たカフェで一服&スマホトレーディング!(金融投資)

今回の試聴用音楽は流石に私のオリジナルミックスではないが、USレーベルのVJ DVDや最高音質でデジタル記録されたハイレゾ寄りの音源達である。
ステルスキャンパーのオーディオシステム(KENWOOD製)はハイレゾサウンドを売りにしているのだが、未だハイレゾ音源を試せていない。

もう一台の'23 トヨタ ヤリスクロスの方はオーディオは純正ノーマルのままだが、そこそこ音質は良い。
商用貨物車なのにハイレゾサウンドでクラブサウンドというところにこそロマンを感じてしまう笑

手作りキャンピングカーのステルスキャンパーはサグラダファミリアの如く改良工事がこの先20年近く続きそうであり、どうやら飽きのこない最強のオモチャを手に入れてしまったようだ!笑

箱車万歳!
Posted at 2023/10/03 12:14:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「世界的名車 http://cvw.jp/b/3190509/47766087/
何シテル?   06/08 23:44
最近はカブとモトクロスに乗り、 手作りキャンプカー兼トランポに乗って何処へでも出掛けていく今までにない新型の‥ 現代における仙人です。 作品を発表するアーティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

NR MAGIC Royal Billy (JMCA公認 政府認証マフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 13:24:31
スズキ機工株式会社 LSベルハンマースプレー 420ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 10:12:57
KITACO EXガスケット H-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 10:11:08

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 17輸送機 ステルスキャンパー (日産 NV100クリッパー)
2023.1月 新車納車。 当初の目的はバイクレースの為のトランポ 走る巨大工具箱くら ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 59輸送機 白馬 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
30年を目標に、 2022年の夏頃、発売したての新型スーパーカブを新車購入。 高度な積 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation