• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

伊豆方面で・・

先日、夜にMINIで箱根新道経由伊豆スカイラインを走り、
途中、熱海近辺で山を下りていた時のこと。。

突然、搭載しているレーダーが「350,1・・・受信しました」を
何度も何度も連呼し、「ああ、おまわりさんいるのかな・・まあ、誤作動もあるし。。」と
気にしないで走っていた。。

走れど走れど警報は鳴りやまず、おまわりさんどころか誰一人、
車もなーんも現れない。。。

すると、今度は
「音量は2です」「音量は3です」「音声ガイダンスを終了します」と、
ETCが勝手にしゃべりだす・・・

さらに
ETCのゲートなんぞ全くないところで
「料金は、150円です」を、何度も何度も繰り返す。。。

しばらく走って、街並みが見えてくると、
この異常な警報や音声案内は全く出なくなりました。。


帰りは熱海から大観山を目指し、した道を走ったのですが
そこでもまた・・

「料金は150円です・・」

なんか、電子機器が狂うような何かが発生していたのか?
でも、車のコンピューターは正常で、そのまま帰宅。。

しかし、今日、MINIに乗ると、操作した覚えのないエアコンの温度が

「LO」になっていた。。。

確かに、温度を下げた記憶はあるが、そこまで下げた記憶はない。。

あれ?誰かのいたずら?・・・・

ひょっとして、何かを伝えたかったのかな。。あの山の中のだれかさん。

おやすみなさい。。

Posted at 2012/09/30 23:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年09月29日 イイね!

二日連続参戦?

10月20日はFSWでルノースポールジャンボリー、

今日、ルノージャポンサイトを見てみると、

10月21日に袖ヶ浦でJournées passion Renault Sportが開催されるそうな。

本気かい?ルノージャポン様。。

日付間違いじゃないか、何度も読み返してしまいましたよ。

せめて1か月ずらすとか、してくれればいいのにね。。

Posted at 2012/09/29 20:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2012年09月16日 イイね!

寝よう・・・としたら、こんな動画を発掘。

よくあるニュル走行の動画。

でも、この車、CUP仕様(でもオートエアコンつき?)

ブレーキパッドとオイル以外はノーマル?・

いやー。。エンジン音が。。。でも音量は大きいけど、音質は同じ?

てことは、軽量化しているだけ?

それでこれだけの走りができるの?クリオRSって。




でも、足回りも変えているんだろうな。。きっと。

でも、いいな。うらやましい。楽しそう。このレベルに到達するには

相当走りこまないと無理だろうけど。。




Posted at 2012/09/16 00:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2012年09月15日 イイね!

3万キロ

前回の更新からはや13日経過。
ルーテはどんどん走る走る伸びる伸びる。。



先日、走りだす前にメータを見てみると、あと1キロで30千キロ。
きっとぞろ目のときは止まれないと思い、ぱちり。

前回のオイル交換時に22千キロだったから、
3ヶ月ちょっとで8000キロ走ったことになる。

タイヤも前回のオイル交換時にローテーションしたのに、
明日にはもう一回ローテーションしようかと。

オイル交換キャンペーンやっていて、
今回フィルターがタダ。

交換時期だし、そろそろいこうかな。。でも・いい値段するし、
FSW走行後にしよう。

ちなみに、10月のFSW、まだ走行枠が空いている?ひょっとして
1枠→2枠になったことが、あまり広まっていなかったりして。。
Posted at 2012/09/15 21:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2012年09月02日 イイね!

2年で9万キロ。。

先日、中古車サイトを見ていて、ルーテシアを検索すると、
私のと同じ2010年式で、走行8.9万キロの車が出ていました。




*写真と本文は関係ありません。。これはウチのルーテが展示されていた時の様子。。

うーん。

24か月で9万キロってことは
毎月3750キロくらい走っていたことになる。

毎日125キロ。

まぁ、片道64キロくらいの通勤をしていれば
達成できない距離ではない。。

私がかつて住んでいた九州や岡山では
片道50キロなんてざらだったし、
そういう土地柄もあり、ディーゼルが早くから普及していましたね。

しかし、なんていうか、この車、見てみたい気がしますね。

この短期間でこれだけの長距離を走破した車って、
どういう状態にあるのか。。

最近思うのは、中古車は距離が少なければいいってもんでもなく、
どういう使われ方をしていたかがキモで、
2年9万キロ乗っていたって、整備がばっちりだったら、
きっと機械としてはいい個体なんじゃなかろうかって。。

明日から仕事だぁ。。。

ルーテのおやすみも終わり、明日かバリバリ働いてもらいましょう。
Posted at 2012/09/02 22:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation