• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

とうとう。。

10月に富士を走ってから、
来年の車検まではなんとか持ちそうだと言っていたタイヤ。。。

先週の金曜日の夜、帰りに車を動かすと

「ゴト・・ゴト・・・ゴトゴトゴト・・」

明らかに速度が上がるにつれて連動する異音。。

「よもや、タイヤか?」

と、車を止めてみてみると、「ありゃー。パンクだぁ」

その夜はスタンドでエアを補充して自宅まで帰ったのだが、

朝見てみると・・・




あーあ。。空気圧ゼロ~。

仕方なく、近所のGSでエア補充。

修理しようか悩んだけど、なんでこの車、一年に2回もパンクするんだ??

縁起が悪いのか、いつものお祓いを怠ってお守りだけにしているのがいけないのか、

よくわからないけど、タイヤを交換することを決意!

本当は来年の車検時を狙っていたのだが、あーーあ、、ボーナス先食い。。。

で、

サーキットに行くことは、来年から計画的に行くので、

当面通勤と事業所間出張に必要な「足」としてのタイヤを用意することにした。



今、タイヤって、ものすごくピン切りなんですね。。。

昔以上に、格差が激しい。。。

しかし、車買って一年でタイヤ換えるの、初めてだな。。

今回は、クムホのおとなしいタイヤにしてしまいました。

予算が4本でコンチ2本分以下!ただし、乗ってみて、

乗り心地が異様に柔かくなり、正直最初は気持ち悪かったり、

ハンドル切ると曲がった感触が全くないのでおどろいたりしましたが

まぁ、コスト重視のバランスそこそこタイヤは、こういうものでしょうと。

はやくコンチのように路面に「くいつく」または「かみつく」感覚のするタイヤを得られるように

稼ごう稼ごう♪

で、同じ駐車場に突然登場したこの車



カーミナル村山があったときに、R35フラッグシップショップ開設フェアで見たのと、

TMSで見たことはありましたが、動いているエゴイスト、初めてみました。

音がすごいですね。あれはあれで、Rの音だなって、私は感じました。



走行35000キロ、納車してから約30000キロ突破してタイヤ交換。。。はえー。。。

さて、明日は横須賀出張、もう寝ないとあと4時間後には行動していないと。。。
Posted at 2012/11/19 01:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation