• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきの愛車 [トヨタ セラ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

パワステレスでエアコン駆動2021

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エンジン下ろすとかなんとかに邪魔なパワステポンプ撤去しました。

とはいえ、セラでエアコンレスは無理です。

パワステレスでエアコン駆動は2011年に書かれた整備手帳があるのですが、
当時すら怪しかったブラケットはもうありません。
いちおプーリーはまだ出ましたが。

むーさんの整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/305298/car/199224/1460462/note.aspx


でも最近の車は進化してます。
ストレッチベルトというプーリー不要のベルトです。

今回使ったのは3PK790のやつ。三ツ星さんのスターフィット。1000円弱とリーズナブルです。

セラ純正は4PKの山が4つあるやつですが、どうにも見当たらなかったので一個細い3山です。
4PK785とかあればいいんですが、ストレッチじゃないやつしか無いです。
いつか出ることを祈ってます。

ポンで付きますけど、ちょっと張りが弱いので、
エアコンブラケットにスプリングワッシャー
かまして嵩上げしてます。
いい具合に張れてるので、エアコン全開で回転上げても滑りも外れることもなかったです。

でもプーリー自体がこんなベルト想定してないのではめにくいことはめにくいこと。
ツールがプーリーに引っかからないし、フレームにあたって回らないのです。
結局エアコン外してから入れました。

エンジンルームスッキリ(*´ω`*)
お疲れ様でした。

パワステはこのあと電動化しました。
そちらはまた今度。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト左インナーブーツ取替

難易度: ★★

ワイパーモーターオーバーホール

難易度:

ラジエターキャップ交換 314548km

難易度:

フィルム貼り替え 314393km

難易度: ★★★

ライトポッド装着 314238km

難易度: ★★★

バッテリー交換 313924km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
トヨタ セラ トヨタ セラ
部品取りとして置いてあったセラさん。 足りない部品がだいたい在庫してたので起こしてます。
日産 デイズルークス ピヨり号 (日産 デイズルークス)
ぴよのドラレコを付けたのでピヨり号です。 発音は日和的なあれで。 2019年1月で廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation